がん・腫瘍疾患

甲状腺の腫瘍は危険?首のしこりに気づいたら読むべき完全ガイド

首にしこり(結節)を見つけたとき、「これはがんではないか?」と不安に思うのは当然のことです。しかし、JHO編集部としてまず最も重要な事実をお伝えします。発見される甲状腺結節の90~95%は命に別状のない「良性」であり、がん(悪性)ではありません1。さらに、たとえ悪性であったとしても、その大部分は進行が非常にゆっくりとした「おとなしいがん」であり、予後は極めて良好です5。最も大切なのは、パニックに陥らず、正しい知識を身につけ、専門医に相談することです。本記事では、甲状腺の腫瘍に関するあらゆる疑問に対し、最新の科学的根拠と日本の臨床現場の実情に基づいて、どこよりも詳しく、そして分かりやすく解説します。

この記事の科学的根拠

この記事は、下記に示す最高品質の医学的根拠にのみ基づいて作成されています。掲載されているリストには、参照された実際の情報源と、提示された医学的指導との直接的な関連性のみが含まれています。

  • 日本内分泌外科学会・日本甲状腺外科学会: 本記事における甲状腺腫瘍の診断・治療に関する主要な指針は、これらの学会が共同で発行した最新の「甲状腺腫瘍診療ガイドライン」に基づいています48
  • 国立がん研究センター がん情報サービス: 日本における甲状腺がんの罹患率、死亡率、生存率などの公式な統計データは、国立がん研究センターの公開情報を基にしています20
  • 伊藤病院・隈病院: 日本を代表する甲状腺疾患専門病院である伊藤病院1および隈病院2の公開情報は、具体的な診断プロセス、治療法、そして日本が世界をリードする「積極的経過観察」といった先進的なアプローチに関する記述の根拠となっています。
  • 医学論文・臨床研究: 積極的経過観察の有効性を示す宮内昭医師の研究31や、各種治療法の詳細など、特定の医学的知見は査読済みの学術論文に基づいています。

要点まとめ

  • 甲状腺の「しこり」(結節)の90~95%は、がんではない良性腫瘍です1
  • 甲状腺がんの大部分(約90%)は進行が非常に遅い「乳頭がん」で、5年生存率は94.7%と極めて予後が良いです124
  • 診断の鍵は「超音波検査(エコー)」と「穿刺吸引細胞診(FNA)」です。これらにより、良性か悪性かを高い精度で判断できます5
  • 小さな低危険度の乳頭がんに対しては、すぐに手術せず「積極的経過観察」という選択肢があり、日本が世界をリードする治療法です629
  • 治療費は高額療養費制度の対象となり、所得に応じて自己負担額に上限が設けられているため、経済的負担は大幅に軽減されます42

ステップ1: 「首にしこりが…」まず何をすべきか?受診の目安と専門科の選び方

首のしこりに気づいた時、多くの人が最初に直面するのが「病院に行くべきか」「何科に行けばいいのか」という問題です。ここでは、その最初のステップを明確に解説します。

受診すべきか、様子を見るべきか?

数日経っても消えないしこりがある場合は、一度医療機関で検査を受けることが推奨されます15。特に、以下のような症状が見られる場合は、早めに受診してください。

  • しこりが急速に大きくなっている10
  • 声がかすれる(嗄声)11
  • ものを飲み込みにくい(嚥下困難)、息苦しい(呼吸困難)11
  • しこりが硬く、触っても動かない5

これらの症状は、悪性の可能性や、腫瘍が周囲の組織を圧迫している可能性を示唆する重要なサインです。ただし、これらの症状がないからといって安心せず、専門家による評価を受けることが重要です。

何科を受診すればよいか?

どの診療科を選ぶべきかは、しばしば混乱の元となります。それぞれの科の役割を理解し、ご自身の状況に最も適した選択をすることが大切です。これは、患者さん中心の医療を受けるための第一歩です。

  • 耳鼻咽喉科: 声がれ、のどの痛み、のどの違和感が主な症状である場合に適しています。首の領域の専門家として、的確な診察が期待できます9
  • 内分泌内科: 動悸、体重の変化、倦怠感など、ホルモンバランスの乱れを疑う症状がある場合や、家族に甲状腺疾患の既往歴がある場合に最適です。甲状腺機能全体の専門家です7
  • 一般内科: どこに行けばよいか全くわからない場合の最良の出発点です。初期の血液検査や診察を行い、適切な専門科へ紹介してくれます18

ステップ2:病院での検査プロセス:良性と悪性はどう見分けるのか?

医療機関では、腫瘍の性質を正確に判断するために、いくつかの検査を組み合わせて行います。ここでは、標準的な診断の流れを解説します。

  1. 触診: 医師が首を直接触って、しこりの大きさ、硬さ、動きなどを確認する基本的な診察です5
  2. 血液検査: 甲状腺ホルモン(TSH, FT4, FT3)の値を測定し、甲状腺の機能が正常かどうかを調べます。ほとんどの甲状腺腫瘍ではホルモン値は正常範囲内です5。一部の腫瘍では、カルシトニンやサイログロブリンといった腫瘍マーカーも測定されます20
  3. 超音波検査(エコー): 診断において最も重要な画像検査です。この検査により、しこりの内部構造を詳細に観察し、悪性を疑う所見がないか評価します5。医師は特に以下の点に注目します:
    • 形状と境界: 形がいびつで、周囲との境界が不明瞭なものは悪性を疑う所見です。
    • 内部の成分: 内部が黒っぽく見える(低エコー)、または砂粒のような細かい石灰化(微細石灰化)が見られる場合は注意が必要です。
    • 血流: 腫瘍内部の血流が豊富な場合、細胞が活発に増殖している可能性を示します。
  4. 穿刺吸引細胞診(FNA): 超音波検査で悪性が疑われた場合に行われる、確定診断に最も近い検査です。超音波で確認しながら、採血に使うような細い針をしこりに刺し、細胞を吸引します。採取した細胞を顕微鏡で観察し、良性か悪性かを判断します4。この検査は麻酔不要で、痛みも少ないのが特徴です。

ステップ3:甲状腺がんの種類と危険度:すべてのがんが同じではない

甲状腺がんは、その性質によっていくつかの種類に分類され、危険度や治療法が大きく異なります。「がん」という言葉だけで一括りにせず、その種類を理解することが極めて重要です。以下の表は、主要な甲状腺がんの種類を比較したものです。

甲状腺がんの主な種類と特徴の比較
種類 全甲状腺がん中の割合 進行速度 主な転移先 予後 情報源
乳頭がん (Papillary) 約90%以上 非常に遅い リンパ節 極めて良好 1
濾胞がん (Follicular) 約5% 遅い 肺、骨 良好 1
髄様がん (Medullary) 1~2% やや速い リンパ節、肺、肝臓 注意が必要 12
低分化がん (Poorly Differentiated) 1%未満 速い 周囲組織、遠隔転移 不良 1
未分化がん (Anaplastic) 1~2% 極めて速い 周囲組織、全身 極めて不良 6
悪性リンパ腫 (Malignant Lymphoma) 2~5% 速い 治療法による 6

この表からわかるように、甲状腺がんの大多数を占める「乳頭がん」と「濾胞がん」は進行が遅く、適切に治療すれば予後は非常に良好です。日本の最新の統計によると、甲状腺がん全体の5年相対生存率は94.7%と非常に高く、特に早期の乳頭がんに限れば、その率はほぼ100%に近いと報告されています1224

ステップ4:甲状腺がんの治療法:手術から「見守る」選択肢まで

甲状腺がんの治療は、がんの種類、大きさ、広がり具合によって決まります。手術が基本となりますが、日本が世界に先駆けて確立した画期的な選択肢も存在します。

1. 手術

がん治療の基本となる方法です。がんのある側の甲状腺のみを切除する「葉切除」と、甲状腺をすべて切除する「全摘術」があり、病状に応じて選択されます1

2. 「積極的経過観察」― 日本が世界をリードする治療法

これは、日本の医療が世界に誇る、患者さんの生活の質(QOL)を最優先に考えたアプローチです。

  • 対象: 転移がなく、危険な位置にない、1cm以下の低危険度乳頭がん(微小乳頭がん)が対象です6
  • 内容: すぐに手術はせず、定期的な超音波検査で腫瘍の大きさに変化がないかを見守ります。
  • 実績: 隈病院の宮内昭医師らによる世界的に著名な研究では、10年間の経過観察で腫瘍が3mm以上増大したのはわずか8.0%、リンパ節転移が出現したのは3.8%と、極めて低い危険性が示されています2931。この方法は、不必要な手術を避け、患者さんがこれまで通りの生活を続けることを可能にします。

3. 放射性ヨウ素内用療法

甲状腺の細胞だけがヨウ素を取り込む性質を利用した、標的療法の一種です。手術後に残存している可能性のある微小ながん細胞を破壊したり、遠隔転移を治療したりする目的で用いられます1

4. 新しい治療法:ラジオ波焼灼療法(RFA)

これは、超音波で確認しながら腫瘍に細い針を刺し、ラジオ波で熱を発生させてがん細胞を焼き切る治療法です33

  • 利点: 体への負担が少なく、首に傷が残らないという大きなメリットがあります33
  • 現状: 良性腫瘍や一部のがんに対して行われています。しかし、日本では甲状腺腫瘍に対するRFAはまだ保険適用外であり、昭和大学横浜市北部病院などの一部の専門施設で自費診療として実施されています33

ステップ5:治療後の生活と費用:患者さんの声と現実的な情報

治療後の生活や費用は、患者さんにとって最も切実な問題です。ここでは、医学的な情報だけでは見えてこない、現実的な側面を解説します。

治療後の生活はどうなる?

  • ホルモン剤の服用: 甲状腺を全摘した場合、甲状腺ホルモン剤(チラージンS)を生涯毎日服用する必要があります。正しく服用すれば、健康な人と変わらない生活を送ることができます36
  • 手術の傷跡: 近年の手術技術の進歩により、傷跡は非常に目立ちにくくなっています。気になる場合は、テープやクリームによるケア方法もあります37
  • 声の変化: 声がれは手術のまれな合併症ですが、ほとんどは一時的なものです38
  • 回復過程: 手術直後は倦怠感や嚥下時の痛みを感じることがありますが、数日で回復し、体力を取り戻していく方がほとんどです39

治療費はどのくらいかかる?

治療費は大きな心配事の一つですが、日本には優れた公的医療保険制度があります。以下の表は、手術と7日間の入院を想定したモデルケースでの費用を解説したものです。

甲状腺がん手術の費用負担の例
項目 金額の例 解説 情報源
総医療費 800,000円 手術+7日間入院のモデルケース 40
窓口での支払い(3割負担) 240,000円 総医療費の3割 40
高額療養費制度の自己負担上限額 約85,430円 年収約370~770万円の場合。上限を超えた分は払い戻されます。 40
最終的な自己負担医療費 約85,430円 実際に自己負担する医療費の上限 42
その他の費用(食事代、差額ベッド代など) 約50,000円~ 保険適用外の費用 40
自己負担合計の目安 約140,000円 最終的な支払い総額の推定 40

高額療養費制度とは、1か月の医療費の自己負担額が所得に応じて定められた上限額を超えた場合に、その超えた金額が払い戻される制度です。これにより、高額な治療でも経済的負担が大幅に軽減されます。詳細はご加入の健康保険組合や市町村の窓口にご確認ください。

よくある質問

海藻(ヨウ素)の摂りすぎは、甲状腺がんに影響しますか?

一部の研究で関連が示唆されていますが、明確な結論は出ていません。通常の食事で摂取する分には問題ありませんが、サプリメントなどによる過剰摂取は避けるべきとされています45

甲状腺がんは遺伝しますか?

ほとんどの甲状腺がんは遺伝しません。しかし、ごく一部の髄様がんは遺伝性(多発性内分泌腫瘍症2型)であることが知られています1。ご家族に甲状腺がんの既往歴がある場合は、医師に伝えることが重要です。

良性腫瘍と診断されました。放置しても大丈夫ですか?

基本的には治療の必要はありません。しかし、悪性に変化する可能性がゼロではないため、医師の指示に従い、定期的な経過観察(通常は年に1回の超音波検査)を受けることが非常に重要です13

結論

甲状腺の腫瘍、特に首にしこりを見つけた際の不安は計り知れないものです。しかし、本記事で解説したように、その大部分は心配のない良性であり、たとえ悪性であっても、その多くは極めて予後の良い「おとなしいがん」です。重要なのは、不確かな情報に惑わされず、正しい知識を持って冷静に行動することです。早期に専門医を受診し、正確な診断を受けることが、最善の結果への第一歩となります。この記事が、あなたの不安を和らげ、次の一歩を踏み出すための信頼できる羅針盤となることを、JHO編集部一同、心から願っています。

免責事項本記事は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的アドバイスを構成するものではありません。健康上の懸念がある場合、またはご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. 伊藤病院. 甲状腺腫瘍 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.ito-hospital.jp/02_thyroid_disease/02_7_1about_nodle.html
  2. 隈病院. 甲状腺腫瘍(良性) | 甲状腺ナビ [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://thyroid-navi.kuma-h.or.jp/disease/thyroid_nodules/
  3. 伊藤病院グループ. 甲状腺腫瘍 | 甲状腺の病気について [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.ito-hospital-group.jp/thyroid/diseases_about_nodle.html
  4. 金地病院. 結節性甲状腺腫について(原因と症状) [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.kanaji.jp/kessetsuseikouzyousenshu/
  5. 甲状腺.jp. 腫瘍の診断は、良性か悪性かの見きわめがポイントです [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://koujosen.jp/tumor/400
  6. 東京女子医科大学 内分泌外科. 主な病気 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.twmu.ac.jp/hospital/endocrine-surgery/treatment/disease.php
  7. MSDマニュアル プロフェッショナル版. 甲状腺結節を有する患者へのアプローチ [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.msdmanuals.com/ja-jp/professional/10-%E5%86%85%E5%88%86%E6%B3%8C%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%81%A8%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E6%80%A7%E7%96%BE%E6%82%A3/%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E7%96%BE%E6%82%A3/%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E7%B5%90%E7%AF%80%E3%82%92%E6%9C%89%E3%81%99%E3%82%8B%E6%82%A3%E8%80%85%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%81
  8. Sakura World Hospital. 甲状腺結節:原因、症状、診断、治療の選択肢 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.sakraworldhospital.com/ja/blogs/thyroid-noudle/388
  9. 南馬込おかばやし耳鼻咽喉科. 首が痛いときやシコリができたとき、何科を受診する? [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.okabayashi-jibika.com/column/kubi.html
  10. Phyathai Hospital. 甲状腺のしこり 放置すると悪性腫瘍のリスクが高まります [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.phyathai.com/ja/article/3443-%E0%B8%81%E0%B9%89%E0%B8%AD%E0%B8%99%E0%B8%97%E0%B8%B5%E0%B9%88%E0%B8%95%E0%B9%88%E0%B8%AD%E0%B8%A1%E0%B9%84%E0%B8%97%E0%B8%A3%E0%B8%AD%E0%B8%A2%E0%B8%94%E0%B9%8C
  11. がん研有明病院. 甲状腺がん|がんに関する情報 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.jfcr.or.jp/hospital/cancer/type/thyroid.html
  12. ステラファーマ株式会社. 甲状腺がんの特徴と原因、初期症状から検査 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://stella-pharma.co.jp/patient/disease/thyroid/
  13. 山本耳鼻咽喉科みみ・はな・のどクリニック. 甲状腺結節 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://yamamoto-mimihananodo.com/%E7%94%B2%E7%8A%B6%E8%85%BA%E7%B5%90%E7%AF%80/
  14. なないろMAGAZINE. 放置するとどうなるの?甲状腺がんについての基礎知識! [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.nanairolife.co.jp/magazine/about_health/media-44/
  15. 五反田みやざき内科クリニック. 首のしこり・甲状腺の腫れ [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.gotanda-naika.com/lump/
  16. 溝の口駅前甲状腺・糖尿病クリニック. 首のしこり・腫れ [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.mizonokuchi-clinic.jp/tumor/
  17. かまやち内科クリニック. 首のしこり良性・悪性の見分け方 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://kamayachi-cl.jp/lump/
  18. ユビー. 甲状腺腫瘍が疑われる場合、何科を受診したらよいですか? [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/4v58w_ho0
  19. 横浜甲状腺クリニック. 機能性甲状腺結節 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.yokohama-thyroid.com/column/kinousei.html
  20. 国立がん研究センター がん情報サービス. 甲状腺がんについて [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ganjoho.jp/public/cancer/thyroid/about.html
  21. 南江堂. 甲状腺結節取扱い診療ガイドライン2013 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.nankodo.co.jp/g/g9784524269433/
  22. 奈良甲状腺クリニック. 甲状腺腫瘍とは(原因・症状・治療) [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://nara-thyroid.com/disease/thyroid-nodules/
  23. 日本甲状腺学会. 甲状腺結節取り扱い診療ガイドライン [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.japanthyroid.jp/common/20100102_03.pdf
  24. 国立がん研究センター がん情報サービス. 甲状腺:[国立がん研究センター がん統計] [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ganjoho.jp/reg_stat/statistics/stat/cancer/24_thyroid.html
  25. 小野薬品工業株式会社. 甲状腺がんの患者数について教えてください [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://p.ono-oncology.jp/cancers/tc/02_data/01.html
  26. 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会. 甲状腺がんは30代、40代にも多い [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.jibika.or.jp/owned/toukeibu/head_and_neck_cancer_4.html
  27. ユビー. 首のしこりがある場合、何科を受診したらよいですか? [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/symptom/7zef_pwtw
  28. 隈病院. 甲状腺がん [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://thyroid-navi.kuma-h.or.jp/disease/thyroid_cancer/
  29. 日本癌治療学会. 成人の甲状腺低リスク微小乳頭癌 cT1aN0M0 に対する積極的経過観察の適応と方法 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://jaes.umin.jp/info/files/guideline2020033101.pdf
  30. がん診療ガイドライン. CQ1 わが国における甲状腺癌の罹患率 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: http://www.jsco-cpg.jp/thyroid-cancer/guideline/
  31. 隈病院. 宮内 昭 | ドクタープロフィール [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.kuma-h.or.jp/archive/doctor/detail/?id=17
  32. m3.com. 「世界初」の業績で国際的な栄誉ある賞に輝く- 宮内昭・隈病院名誉院長に聞く Vol.1 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.m3.com/news/iryoishin/1239011
  33. 都島放射線科クリニック. 甲状腺のラジオ波治療のご案内 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: http://www.osaka-igrt.or.jp/thyroid-rfa_started
  34. 横浜甲状腺クリニック. ラジオ波焼灼療法(RFA) [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.yokohama-thyroid.com/column/rfa.html
  35. 家庭画報.com. あらゆる甲状腺疾患にワンストップで対応。大学病院としては日本初の「甲状腺センター」 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.kateigaho.com/article/detail/64165/page4
  36. Amebaブログ. 甲状腺全摘術後 約1年5ヶ月 定期検診 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ameblo.jp/mari-happy-happy/entry-12807859151.html
  37. 岡本端充オフィシャルブログ. 甲状腺術後の傷跡経過。 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ameblo.jp/masami-okamoto/entry-12740365335.html
  38. tomosnote. 全摘手術後に起こった、テタニー症状や引きつれ、声の出にくさといった副作用 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.tomosnote.com/experiences/176
  39. Amebaブログ. 甲状腺全摘出手術 手術後2日目 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ameblo.jp/mari-happy-happy/entry-12723753591.html
  40. Will Navi. 甲状腺がんでも入れる・加入できる保険 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.nissen-life.co.jp/willnavi/kanwa/column/cancer/cancer05.html
  41. がんを学ぶ. がんになると、どんなお金がかかるの?治療費を支援する制度 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.ganclass.jp/support/medical-cost
  42. 伊藤病院. 高額医療費制度について [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.ito-hospital.jp/05_guide/03_9about_hmes.html
  43. 保険市場. 甲状腺乳頭がんの治療とお金 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.hokende.com/life-insurance/cancer/columns/thyroiditis
  44. 甲状腺眼症.jp. 治療について | 高額療養費制度について [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.kojosen-gansho.jp/treatment/high_cost_medical_expense_benefit
  45. 銀座みやこクリニック. 甲状腺がんの初期症状と見分け方。なりやすい人や増加の意外な原因とは? [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://gmcl.jp/thyroidcancer/
  46. ユビー. 甲状腺腫瘍は放置すると大きくなるスピードも速くなりますか? [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/13eg1nntna
  47. 甲状腺.jp. 甲状腺良性腫瘍の治療経過を見るか、手術をするか。 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://koujosen.jp/tumor/405
  48. Mindsガイドラインライブラリ. 甲状腺腫瘍診療ガイドライン2024 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00859/
  49. 一般社団法人 日本内分泌外科学会. 甲状腺腫瘍診療ガイドライン 2024 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://jaes.umin.jp/info/guidelines_guideline2024.html
  50. 日本癌治療学会. 甲状腺腫瘍 | がん診療ガイドライン [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: http://www.jsco-cpg.jp/thyroid-cancer/
  51. 国立がん研究センター がん情報サービス. 甲状腺がん:[国立がん研究センター がん情報サービス 一般の方へ] [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://ganjoho.jp/public/cancer/thyroid/index.html
  52. 日本甲状腺学会. 甲状腺疾患診断ガイドライン2024 [インターネット]. [引用日: 2025年7月23日]. Available from: https://www.japanthyroid.jp/doctor/guideline/japanese.html
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ