本記事の科学的根拠
この記事は、インプットされた研究報告書で明示的に引用されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下に示すリストは、実際に参照された主要な情報源と、提示された医学的ガイダンスへの直接的な関連性を示したものです。
- 日本整形外科学会・日本骨代謝学会・日本骨粗鬆症学会: 骨粗鬆症の診断基準、治療ガイドライン、および骨折に関する医学的定義は、これらの国内主要学会の公式見解に基づいています214985。
- 厚生労働省: 日本における骨折の公衆衛生上の負荷、要介護状態との関連性に関する統計データは、「国民生活基礎調査」などの公的調査を典拠としています12。
- 世界保健機関(WHO): 骨粗鬆症の診断基準(Tスコア)や脆弱性骨折に関する国際的な定義は、WHOの勧告を参照しています2139。
- 米国国立衛生研究所(NIH): 骨の強度を決定する骨密度と骨質の概念、および骨折のリスク因子に関する記述は、NIHのコンセンサス会議報告などを参考にしています1823。
要点まとめ
- 骨折は、一度の大きな外力による「外傷性骨折」、小さな力の繰り返しによる「疲労骨折」、骨粗鬆症などの病気で骨が弱くなる「病的骨折」に大別されます1。
- 骨の強さは、骨の量を示す「骨密度」と、骨の構造や材質を示す「骨質」の二つの要素で決まります。骨粗粗鬆症は骨密度と骨質の両方を低下させます23。
- 加齢、女性(特に閉経後)、遺伝的要因、低体重は修正不可能なリスク因子です。一方、栄養不足(カルシウム、ビタミンD)、運動不足、喫煙、過度の飲酒は修正可能なリスク因子です18。
- 糖尿病や関節リウマチ、またステロイド薬の長期使用は、骨密度が正常でも骨質を悪化させ、骨折リスクを高める二次的な原因となります284639。
- 骨折予防は生涯にわたる取り組みが重要です。若年期は骨量を最大化し、中高年期以降は骨量の維持、骨質劣化の防止、そして転倒予防の三本柱が基本戦略となります。
- 骨粗鬆症の治療薬には、骨の破壊を抑える「骨吸収抑制薬」と、骨の形成を促す「骨形成促進薬」があり、リスクに応じて使い分けられます21。
第1部 骨折の定義と分類、そして公衆衛生上の負荷
1.1. 骨折の臨床的定義と多角的な分類
骨折とは、臨床的に骨の連続性が断たれた状態を指し、骨が完全に分離する完全骨折だけでなく、一般に「ヒビ」と称される亀裂骨折や、骨の一部が欠ける欠損骨折、骨表面が陥凹する陥凹骨折も含まれます1。診断にはX線撮影が標準的に用いられます1。骨折は、その原因、重症度、骨折線の形状など、複数の軸で体系的に分類され、これが治療方針の決定に不可欠です。
表1:骨折の主要な分類
分類軸 | 骨折の種類 | 説明 | 代表例 |
---|---|---|---|
原因 | 外傷性骨折 | 一度の大きな外力によって発生する2。 | 転倒による手首の骨折 |
疲労骨折 | 反復的な軽微な力の蓄積によって発生する5。 | ランナーの脛骨疲労骨折 | |
病的骨折 | 基礎疾患により脆弱化した骨に発生する1。 | 骨粗鬆症による椎体圧迫骨折 | |
皮膚損傷の有無 | 閉鎖骨折(単純骨折) | 骨折部の皮膚に損傷がない3。 | 一般的な打撲に伴う骨折 |
開放骨折(複雑骨折) | 骨折部が皮膚を破り体外に露出している。感染リスクが高い110。 | 交通事故による重度の下腿骨折 | |
骨折線の形状 | 不全骨折 | 骨に亀裂が入るが、完全には分離していない。 | 小児の若木骨折 |
粉砕骨折 | 骨が3つ以上の骨片に分離している。 | 高エネルギー外傷による大腿骨骨折 | |
圧迫骨折 | 骨が潰れるように変形する。 | 高齢者の背骨の骨折 | |
剥離骨折 | 腱や靭帯の付着部が骨片ごと剥がれる。 | スポーツ選手における足関節の骨折 |
1.2. 公衆衛生上の負荷:日本の静かなる危機
特に高齢者における脆弱性骨折は、日本の公衆衛生における極めて深刻な課題です。厚生労働省の国民生活基礎調査によると、骨折・転倒は要介護・要支援状態に至る主要原因の第3位を占めており、高齢者の自立を脅かす最大の要因の一つです1214。中でも、重度の機能障害に直結する大腿骨近位部骨折の年間発生数は、2012年の約19万人から、2040年には約30万人にまで増加すると推計されています17。この増加傾向は、欧米の多くの先進国で発生率が減少しているのとは対照的であり、日本の骨折予防体制における構造的な課題を示唆しています17。この背景には、最初の脆弱性骨折(例:手首の骨折)が起きても、その根本原因である骨粗鬆症への介入が不十分で、より重篤な二次骨折を招く「治療ギャップ」の問題が存在します。
第2部 骨脆弱性の病態生理:単純な外傷を超えて
骨折のリスクは、骨に加えられる外力だけでなく、それに抵抗する骨自体の「強度」によって決まります。この骨強度の低下、すなわち骨の脆弱化が、多くの骨折の根本原因です。
2.1. 中心的役割を担う骨粗鬆症:「沈黙の流行病」
骨粗鬆症は、低骨量と骨組織の微細構造の劣化を特徴とする全身性の骨格疾患で、結果として骨の脆弱性が増し、骨折リスクが著しく増加します9。骨折が起こるまで自覚症状がないため「沈黙の病」とも呼ばれます18。その病態の核心は、古い骨を壊す「破骨細胞」と新しい骨を作る「骨芽細胞」のバランスの破綻にあります。特に閉経後の女性では、女性ホルモン(エストロゲン)の減少により破骨細胞の活動が過剰になり、骨吸収が骨形成を上回り、骨が脆弱化します9。
診断のゴールドスタンダード:骨密度(BMD)測定
骨粗鬆症診断の国際標準は、二重エネルギーX線吸収測定法(DXA法)による骨密度(BMD)の測定です21。世界保健機関(WHO)は、若年成人の平均骨密度(YAM)と比較したTスコアを用いて診断基準を定めています。
表2:世界保健機関(WHO)による骨粗鬆症の診断基準
診断分類 | Tスコア | 説明 |
---|---|---|
正常 | Tスコア ≥ −1.0 | 骨密度は若年成人の平均値と比較して正常範囲内。 |
骨量減少(オステオペニア) | −2.5 < Tスコア < −1.0 | 骨密度は低下しているが、骨粗鬆症の基準には達しない。 |
骨粗鬆症 | Tスコア ≤ −2.5 | 骨密度が著しく低下しており、骨折リスクが高い状態。 |
重症骨粗鬆症 | Tスコア ≤ −2.5 かつ 脆弱性骨折あり | 骨粗鬆症に加え、すでに1つ以上の脆弱性骨折を経験している状態。 |
注:椎体または大腿骨近位部に脆弱性骨折が存在する場合、Tスコアの値にかかわらず骨粗鬆症と診断されます21。
2.2. 先進的パラダイム:骨質(こつしつ)の決定的重要性
骨密度が正常範囲でも骨折する患者がいることから、「骨質」という概念が重要視されています。米国国立衛生研究所(NIH)は、骨の強度を「骨密度(約70%寄与)」と「骨質(約30%寄与)」の総和と定義しました23。骨質とは、骨の微細構造、コラーゲン線維などの材質特性、骨代謝回転の速度、微小骨折の蓄積などからなる複合的な概念です23。
終末糖化産物(AGEs)と酸化ストレスの役割
骨質を劣化させる重要な因子として、終末糖化産物(AGEs)が注目されています。特に糖尿病などの高血糖状態では、骨の主成分であるコラーゲンが糖と反応してAGEsを生成・蓄積します28。AGEsはコラーゲン線維間に異常な架橋を形成し、骨のしなやかさを奪い、もろくします。これが、糖尿病患者が骨密度が高くても骨折しやすい主要なメカニズムです28。酸化ストレスもまた、骨質を劣化させる独立した因子であることが示されています31。
骨質の臨床的評価
骨質を間接的に評価するツールとして、骨代謝の速度を評価する「骨代謝マーカー」(血液・尿検査)21や、DXA画像から骨の微細構造を解析する「海綿骨スコア(TBS)」3436などがあります。これらは骨密度だけでは捉えきれない骨折リスクの評価に有用です。
第3部 骨折リスク要因の包括的分析
骨折リスクは、単一ではなく複数の要因が複雑に絡み合って決定されます。
表3:脆弱性骨折の包括的リスク要因
カテゴリー | リスク要因 | メカニズムと解説 |
---|---|---|
修正不可能な要因 | 年齢 | 加齢に伴う骨量減少、骨質劣化、転倒リスク増大18。 |
性別 | 女性は閉経後のエストロゲン減少により骨吸収が亢進9。 | |
遺伝・家族歴 | 親の骨折歴(特に大腿骨近位部骨折)は強力なリスク因子18。 | |
人種 | 白人およびアジア人はリスクが高い18。 | |
低体重・小柄な体格 | 失うべき骨量が元々少ない18。 | |
修正可能な要因 | 栄養 | カルシウム、ビタミンD、タンパク質の摂取不足18。ビタミンK、B群の不足も関与43。 |
身体活動 | 運動不足は骨形成への機械的刺激を減少させる18。 | |
喫煙 | 骨芽細胞への毒性、カルシウム吸収阻害など多岐にわたる18。 | |
過度の飲酒 | カルシウム・ビタミンD吸収阻害、骨芽細胞機能抑制、転倒リスク増大18。 | |
転倒歴 | 将来の転倒および骨折の強力な予測因子39。 | |
二次的要因(疾患・薬剤) | 疾患 | 糖尿病28、関節リウマチ46、内分泌疾患18、慢性腎臓病など。 |
薬剤 | グルココルチコイド(ステロイド)39、一部の胃薬(PPI)、抗うつ薬(SSRI)など18。 |
3.1. 修正不可能な決定因子
年齢は最も強力なリスク因子で、日本のデータでは大腿骨近位部骨折の発生率は70歳代後半から急激に上昇します17。また、女性であることも主要なリスク因子で、日本の大腿骨近位部骨折患者の男女比は女性が男性の3.6倍に達します17。親の大腿骨近位部骨折歴は、骨折リスクを約2.3倍高める独立した危険因子です40。
3.2. 修正可能な生活習慣要因
カルシウム、ビタミンD、タンパク質の慢性的な摂取不足は骨の健康に直接影響します18。また、喫煙と過度の飲酒は確立されたリスク因子です18。座りがちな生活様式も骨量減少の直接的な原因となります18。
3.3. 二次的原因:他の疾患や薬剤が骨格を蝕むとき
- 糖尿病: 高血糖によるAGEsの蓄積が骨質を著しく劣化させます2829。1型糖尿病では大腿骨近位部骨折のリスクが約6~7倍、2型でも約2倍に達すると報告されています54。
- 関節リウマチ(RA): 慢性的な炎症や治療薬(ステロイド)が骨吸収を亢進させ、骨折リスクを健常者の1.5~2.4倍高めます4746。
- 医原性リスク(薬剤起因性): グルココルチコイド(ステロイド)の長期全身投与は、二次性骨粗鬆症の最も一般的な原因です。投与開始後3~6ヶ月という短期間で急速な骨量減少をきたします39。
第4部 ライフスパンおよび特別集団における骨折
骨折のリスクプロファイルは年齢や活動レベルで大きく異なります。
4.1. 小児骨折:成長期の骨格
小児の骨は弾力性に富むため、「若木骨折」などの特有の骨折形態を示します58。成長軟骨板の損傷は将来の成長障害につながるため注意が必要です59。日本の調査では、小児骨折は男児が女児の1.4倍多く、上肢の骨折が下肢の3.4倍多いと報告されています6042。
4.2. アスリート:疲労骨折とオーバーユース損傷
疲労骨折は、反復的な機械的ストレスによる典型的なオーバーユース損傷です5。トレーニングの急激な増加や不適切なフォームがリスク因子となります62。特に、エネルギー不足や月経不順を伴う女性アスリートはリスクが著しく高まります(女性アスリートの三主徴)5。
4.3. 高齢者:転倒と脆弱性の合流点
高齢者の骨折は、「転倒」という誘因と「骨脆弱性」という素因が重なった結果です。加齢に伴う筋力低下(サルコペニア)やバランス能力の低下が転倒リスクを高め67、骨折による不動がさらなる筋力・骨量低下を招くという悪循環に陥ります68。高齢者骨折の90%以上は転倒が原因と報告されています67。
表4:日本の主要な脆弱性骨折の性・年齢別好発時期
骨折部位 | 女性の好発年齢 | 男性の好発年齢 | 特徴 |
---|---|---|---|
橈骨遠位端骨折(手首) | 50歳代から急増 | – | 閉経後の最初のセンチネル骨折として重要。 |
椎体骨折(背骨) | 60歳代から増加 | 70歳代から増加 | 無症状の場合も多いが、身長低下や円背の原因となる。 |
大腿骨近位部骨折(股関節) | 70歳代後半から急増 | 80歳代前半から急増 | 寝たきりや死亡率上昇に直結する最も重篤な骨折。 |
出典: 17
第5部 エビデンスに基づいた骨折予防戦略
骨折予防は、若年期に骨量を最大化し、中高年期以降はその骨量を維持し、骨質の劣化と転倒を防ぐという生涯を通じた視点(ライフコース・アプローチ)で取り組むべき課題です。
5.1. 栄養介入:最適な骨の健康のために
カルシウム、ビタミンD、タンパク質は骨の健康の基本です。近年では、骨質改善に関わるビタミンKや、コラーゲンの質を維持するビタミンB群の重要性も指摘されています。
表5:骨の健康のための主要栄養素の推奨摂取量
栄養素 | 推奨摂取量(リスクのある成人) | 骨における主要な役割 | 主な食物源 |
---|---|---|---|
カルシウム | 1,200 mg/日(閉経後女性) | 骨の主要な構成ミネラル。 | 乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆製品 |
ビタミンD | 800–1,000 IU/日 | 腸管でのカルシウム吸収を促進する。 | 脂肪性魚類、きのこ類、強化牛乳 |
ビタミンK | 目安量:150 μg/日 | カルシウムの骨への沈着を助け、骨質を改善する。 | 納豆、緑黄色野菜 |
タンパク質 | 1.0 g/kg体重/日 | 骨のコラーゲン基質の材料となり、筋力を維持する。 | 肉、魚、卵、大豆製品、乳製品 |
ビタミンB群 | 食事摂取基準に準ずる | ホモシステイン代謝に関与し、コラーゲンの質を維持する。 | 肉、魚、緑黄色野菜、豆類 |
出典: 22
5.2. 運動の役割:より強い骨のための処方箋
運動は、骨に機械的な負荷をかけて骨形成を促し、筋力とバランス能力を高めて転倒を予防する二重の効果があります。骨密度を高めるにはウォーキングや筋力トレーニングなどの「荷重運動」が20、転倒予防にはスクワットなどの「筋力強化」や太極拳などの「バランス訓練」が効果的です21。
5.3. 転倒予防のための環境整備と行動変容
高齢者の転倒の半数近くは自宅で発生するため、住環境の安全対策が極めて重要です79。段差の解消、手すりの設置、足元灯の設置などが有効です80。また、ふらつきの原因となる薬剤の見直しや39、適切な視力矯正も不可欠です83。
第6部 臨床の現場:ハイリスク者への治療的管理
骨折リスクが高い個人には、生活習慣の改善に加え、薬物療法による積極的な介入が必要です。日本の2015年版ガイドラインでは、脆弱性骨折の既往、Tスコア-2.5以下、またはFRAX®による骨折確率が15%以上の場合などを薬物治療開始基準としています21。
6.1. 骨粗鬆症に対する薬物療法
治療薬は、骨の破壊を抑える「骨吸収抑制薬」と、骨の形成を促す「骨形成促進薬」に大別されます。
表6:骨粗鬆症の主要な薬物療法の概要
薬剤クラス | 作用機序 | 代表的な薬剤 | 主要な臨床的留意点・副作用 |
---|---|---|---|
骨吸収抑制薬 | 破骨細胞の働きを抑制し、骨の破壊を遅らせる。 | ビスホスホネート製剤 | 顎骨壊死(ARONJ)、非定型大腿骨骨折(AFF)のリスク(稀)。 |
抗RANKL抗体(デノスマブ) | ARONJ、AFFのリスク(稀)。投与中止後のリバウンド骨折のリスクが極めて重要。 | ||
SERM(ラロキシフェンなど) | 静脈血栓塞栓症のリスク。椎体骨折予防効果が主。 | ||
骨形成促進薬 | 骨芽細胞を刺激し、新しい骨の形成を強力に促進する。 | PTH製剤(テリパラチド) | 高カルシウム血症。投与期間は生涯で24ヶ月まで。 |
デュアルアクション薬 | 骨形成を促進し、かつ骨吸収を抑制する。 | 抗スクレロスチン抗体(ロモソズマブ) | 心血管系イベントのリスク。投与期間は12ヶ月まで。治療後は骨吸収抑制薬への移行が必須。 |
出典: 21
6.2. 重大な副作用の考慮と管理
- 薬剤関連顎骨壊死(ARONJ): 抜歯などを契機に顎の骨が壊死する稀な副作用です88。治療開始前の歯科評価と、治療中の処方医と歯科医の連携が重要です90。
- デノスマブ投与中止後のリバウンド骨折: デノスマブの投与を中止すると、骨吸収が急激に亢進し、多発性の椎体骨折が自然発生するリスクが著しく高まります8997。やむを得ず中止する場合は、他の骨吸収抑制薬への速やかな移行が必須です100。
健康に関する注意事項
本記事で紹介する予防戦略や治療法は、あくまで一般的な情報提供を目的としています。個人の状態に最適なアプローチは、病歴、他の疾患、服用中の薬剤などによって大きく異なります。特に、重度の骨粗鬆症や既存の骨折がある方が運動療法を開始する場合や、薬物治療を検討する際には、必ず整形外科や骨粗鬆症の専門医にご相談ください。自己判断でのサプリメントの過剰摂取や、医師の指示なく治療を中断することは、健康を害する可能性があります。
よくある質問
Q1: 「骨量減少(オステオペニア)」と「骨粗鬆症」はどう違うのですか?
どちらも骨密度が若年成人の平均より低下した状態ですが、その程度によって区別されます。WHOの基準では、骨密度が若年成人平均値(YAM)と比較して、標準偏差(SD)で-1.0から-2.5の間にある場合を「骨量減少」、-2.5以下の場合を「骨粗鬆症」と診断します21。骨量減少は骨粗鬆症の前段階と位置づけられ、骨折リスクは正常な人より高い状態です。
Q2: 骨密度が正常なら、骨折の心配はありませんか?
Q3: 骨粗鬆症の薬を一度始めたら、一生やめられないのですか?
必ずしもそうではありませんが、自己判断での中断は非常に危険です。特にデノスマブ(プラリア®)という注射薬は、中止すると急激に骨密度が低下し、かえって骨折リスクが高まる「リバウンド現象」が知られています89。ビスホスホネート製剤では、数年間治療した後に一時的に休薬を検討する場合がありますが(ドラッグホリデー)、これも医師がリスクとベネフィットを慎重に評価した上で行います。治療方針については、必ず主治医とよく相談してください。
Q4: カルシウムを摂るために牛乳を飲んでいますが、他に気をつけることはありますか?
結論:生涯を通じた統合的骨格ヘルスケアへの提言
脆弱性骨折は、個人のQOLを損なうだけでなく、社会全体に大きな医療・介護負担を強いる深刻な課題です。本レポートで詳述したように、骨折リスクは、年齢や遺伝的素因を基盤に、骨の強度(骨密度と骨質の総和)、そして転倒という誘因が複雑に絡み合って決定されます。この多因子的な病態に対処するためには、生涯を通じた栄養の最適化、目的別の運動療法、リスク因子の包括的管理、そして体系的なスクリーニングと治療といった、多角的かつ統合的な戦略が不可欠です。今後の展望として、骨質をより簡便に評価する技術の開発、安全性の高い新規治療薬の研究、そして何よりも、最初の骨折を最後の骨折にするための体系的な二次骨折予防サービス(Fracture Liaison Service: FLS)の全国的な普及が急務です。骨折の連鎖を断ち切り、健康寿命を延伸することは、超高齢社会である日本が直面する喫緊の医療・社会政策的要請と言えるでしょう。
参考文献
- 日本整形外科学会. 「骨折」|症状・病気をしらべる [インターネット]. 東京: 日本整形外科学会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/bone_fracture.html
- 倉石整形外科クリニック. ヒビも骨折? 骨折の種類と症状をわかりやすく解説 [インターネット]. 長野: 倉石整形外科クリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://kuraishi-seikei.com/column/1754/
- 骨折ネット. 骨折とは [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://fracture-net.jp/fracture.html
- ジョンソン・エンド・ジョンソン メディカル カンパニー. 骨折手術 [インターネット]. 東京: ジョンソン・エンド・ジョンソン; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jnj.co.jp/jjmkk/general/fracture
- 日本整形外傷学会. 疲労骨折|骨折の解説 [インターネット]. 東京: 日本整形外傷学会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jsfr.jp/ippan/condition/ip10.html
- zen place. 見過ごしてはいけない腰痛!腰の疲労骨折まるわかり~症状から治療法・予防法まで [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://yotsu-doctor.zenplace.co.jp/media/disease_symptom_list/3336/
- MSDマニュアル プロフェッショナル版. 骨折の概要 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.msdmanuals.com/ja-jp/professional/22-%E5%A4%96%E5%82%B7%E3%81%A8%E4%B8%AD%E6%AF%92/%E9%AA%A8%E6%8A%98/%E9%AA%A8%E6%8A%98%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81
- 骨折ネット. 骨折の原因と予防 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://fracture-net.jp/cause.html
- 持田製薬株式会社. あなたの骨は大丈夫?骨粗鬆症 [インターネット]. 東京: 持田製薬; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.mochida.co.jp/kotsusoshoushou/
- ささき整形外科. 骨折の治療 [インターネット]. さいたま: ささき整形外科; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.sasaki-seikeigeka.com/fracture/
- KC西宮整骨院. 整骨院の取り扱いの 代表的な症状~骨折 [インターネット]. 西宮: KC西宮整骨院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://kc-seikotsu.com/notice/kossetsu/
- 花王株式会社. 要介護になる3大原因!認知症、脳卒中、転倒・骨折…親が70歳を超えたら備えたいアレコレ [インターネット]. 東京: 花王; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.kao.co.jp/relief/kaikatsu/info01/
- 介護求人ナビ. 国民生活基礎調査「老々介護」6割超える [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.kaigo-kyuujin.com/oyakudachi/topics/67347
- 日本生活習慣病予防協会. 「要介護」になる原因の第3位は骨折・転倒 [インターネット]. 東京: 日本生活習慣病予防協会; 2024 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://seikatsusyukanbyo.com/statistics/2024/010807.php
- 日本生活習慣病予防協会. 骨粗鬆症 [インターネット]. 東京: 日本生活習慣病予防協会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://seikatsusyukanbyo.com/guide/osteoporosis.php
- 聖隷沼津健康診断センター. <骨折や転倒が原因で介護が必要に!> [インターネット]. 沼津: 聖隷沼津健康診断センター; 2023 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.seirei.or.jp/numazu-kenshin/about/upimg/2023021615410126649.pdf
- アムジェン株式会社. 脆弱性骨折を取り巻く現状|FLS college [インターネット]. 東京: アムジェン; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.flscollege.jp/classroom/state.html
- NIH MedlinePlus Magazine. Osteoporosis: What you need to know [Internet]. Bethesda (MD): NIH; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://magazine.medlineplus.gov/article/osteoporosis-what-you-need-to-know
- MedlinePlus. Osteoporosis [Internet]. Bethesda (MD): National Library of Medicine; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://medlineplus.gov/osteoporosis.html
- 公益財団法人長寿科学振興財団. 骨粗鬆症予防の運動とは | 健康長寿ネット [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shippei-undou/undou-kotsusoshoushou.html
- 日本骨代謝学会, 日本骨粗鬆症学会. 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン2015年版 [インターネット]. 2015 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://jsbmr.umin.jp/pdf/GL2015.pdf
- LeBoff MS, Greenspan SL, Insogna KL, et al. Prevention and treatment of postmenopausal osteoporosis. J Clin Endocrinol Metab. 2022;107(9):e3845-e3863. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4187361/
- 真庭整形外科. 骨密度と骨質 [インターネット]. 真庭: 真庭整形外科; 2021 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://maniwa-seikei.com/wp-content/uploads/2021/03/09cdef58c27c7e018417d441d0baac25.pdf
- アムジェン株式会社. 骨の構造と機能 – FLS College [インターネット]. 東京: アムジェン; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.flscollege.jp/classroom/structure_function.html
- 森整形外科リハビリクリニック. 骨密度の測定方法について [インターネット]. 岐阜: 森整形外科リハビリクリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.moriseikeigeka.com/disease/osteoporosis_exam/
- イノルト整形外科. 骨粗鬆症専門外来 [インターネット]. 藤沢: イノルト整形外科; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://inoruto-fujisawa.jp/osteoporosis/
- 伊藤政治. 骨粗鬆症診療における骨質評価の重要性 [インターネット]. 2010 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://support.spring8.or.jp/Doc_workshop/iuss/2010/healthcare-10/ito.pdf
- 吉田医院. 骨粗鬆症と糖尿病 [インターネット]. 横浜: 吉田医院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://yoshidaclinic7846.com/contents/column/s12osteoporosis.html
- 同志社大学 糖化ストレス研究センター. 糖尿病における骨脆弱化機序 [インターネット]. 京都: 同志社大学; 2017 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.toukastress.jp/webj/article/2017/GS17-29J.pdf
- YouTube. 【専門医解説】糖尿病で骨に起こる変化 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.youtube.com/watch?v=RqUo-Ka1Gks
- 萩野浩. 骨折リスク因子・骨質の知見update. CiNii Research. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://cir.nii.ac.jp/crid/1520292505531700480
- 福永仁夫, 他. 酸化ストレスマーカーd-ROMsの骨質評価マーカーとしての可能性の検討 (第2報). 日本骨形態計測学会雑誌. 2010;40(4):353. Available from: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsjd/40/4/40_353/_article/-char/ja/
- 厚生労働省. 骨粗鬆症用薬の臨床評価方法に関するガイドラインについて. 医薬審第742号. 1999 Apr 15 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00ta7632&dataType=1&pageNo=1
- 羽島市民病院. 放射線科【骨密度】 [インターネット]. 羽島: 羽島市民病院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.hashima-hp.jp/department/radiology/popup_11.html
- みやざき整形外科リハビリテーションクリニック. 当院の骨塩定量(TBS:海綿骨スコア)とは? [インターネット]. 福岡: みやざき整形外科リハビリテーションクリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.miyareha.com/%E5%BD%93%E9%99%A2%E3%81%AE%E9%AA%A8%E5%A1%A9%E5%AE%9A%E9%87%8F%EF%BC%88tbs%E6%B5%B7%E7%B6%BF%E9%AA%A8%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%82%A2%EF%BC%89%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F/
- YouTube. 海綿骨スコアTBSについて~骨質を評価する新しい指標~ [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.youtube.com/watch?v=fiTLQmm1hxg
- 順天堂大学医学部附属順天堂医院. 放射線部ニュース [インターネット]. 東京: 順天堂医院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://hosp.juntendo.ac.jp/albums/abm.php?d=2910&f=abm00014628.pdf&n=%E9%AA%A8%E5%A1%A9%E5%AE%9A%E9%87%8F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A8TBS%E8%A7%A3%E6%9E%90.pdf
- GEヘルスケア. 海綿骨構造指標TBSについて [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.gehealthcare.co.jp/products/bone-and-metabolic-health/kotsumitsu/chapter01
- World Health Organization (WHO). Fragility fractures [Internet]. Geneva: WHO; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/fragility-fractures
- 厚生労働科学研究成果データベース. 骨粗鬆症の疫学 – 有病率, 発生率,危険因子 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2007/073121/200729009A/200729009A0034.pdf
- Wake Forest University School of Medicine. The Power of Fracture Prevention [Internet]. Winston-Salem (NC): Wake Forest University; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://www.wakehealth.edu/stories/the-power-of-fracture-prevention
- Parkway East Hospital. 了解儿童骨折情况 [インターネット]. Singapore: Parkway East Hospital; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.parkwayeast.com.sg/zh/health-plus/article/understanding-broken-bones-children
- 株式会社はくばく. 食事でできる骨粗鬆症対策。骨の健康に役立つ食べ物とは? [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.hakubaku.co.jp/omugi-lab/maintenance/bone/
- 大阪骨粗鬆症予防研究会. 骨粗鬆症と栄養 [インターネット]. 大阪: 大阪骨粗鬆症予防研究会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://osaka-osteoporosis.com/topics/treatment/24
- 中山クリニック. 骨折が治らないのはなぜ?考えられる原因5選を解説 [インターネット]. 明石: 中山クリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.akashi-n-clinic.com/column/item1921/
- 道後温泉病院. 2018.05.30 関節リウマチと骨折について [インターネット]. 松山: 道後温泉病院; 2018 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://doh-racenter.jp/medical/%E5%A4%96%E7%A7%91%E7%9A%84%E8%A8%BA%E7%99%82/%E9%96%A2%E7%AF%80%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%9E%E3%83%81%E3%81%A8%E9%AA%A8%E6%8A%98%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
- シーズンズ神奈川リウマチクリニック. 関節リウマチと骨粗鬆症について [インターネット]. 横浜: シーズンズ神奈川リウマチクリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://seasons-kanagawa.jp/blog/ra-column10/
- 東京大学. 関節リウマチの骨破壊の新しいメカニズムを解明 [インターネット]. 東京: 東京大学; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/redirect_02570.html
- 日本骨代謝学会. ガイドライン [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://jsbmr.umin.jp/guide/
- Kwon YJ, Park C. The 2023 Guidelines for the management and treatment of glucocorticoid-induced osteoporosis. J Bone Metab. 2024;31(1):1-20. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10982086/
- 旭化成ファーマ株式会社. 骨粗鬆症の予防・治療における栄養・食事のポイント [インターネット]. 東京: 旭化成ファーマ; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://honeken.jp/knowledge/food-of-osteoporosis/
- 江藤病院. あなたの骨は元気ですか?|骨粗しょう症の原因と種類|骨粗しょう症予防 [インターネット]. 日向: 江藤病院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://etouhp.com/news/id_8742
- 小野百合内科クリニック. なぜ糖尿病が骨粗鬆症リスクを高めるのか。 [インターネット]. 札幌: 小野百合内科クリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://onoyuri-clinic.jp/archives/3296
- くにちか内科クリニック. 糖尿病と骨粗鬆症 [インターネット]. 広島: くにちか内科クリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://kunichika-naika.com/information/hitori201705
- 湯川リウマチ内科クリニック. リウマチと骨粗しょう症 [インターネット]. 東京: 湯川リウマチ内科クリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://yukawa-clinic.jp/knowledge/symptom/ra-osteoporosis.html
- 東京リウマチクリニック. 関節リウマチは骨が脆くなりやすい!?骨粗鬆症を徹底解説! [インターネット]. 東京: 東京リウマチクリニック; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jseikei.com/column/_tokyoracns25/
- 日本医療研究開発機構. 関節リウマチの骨破壊の新しいメカニズムを解明 [インターネット]. 東京: AMED; 2021 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.amed.go.jp/news/release_20210316-02.html
- 日本整形外科学会. 「小児の骨折」|症状・病気をしらべる [インターネット]. 東京: 日本整形外科学会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.joa.or.jp/public/sick/condition/infants_bone_fracture.html
- 浙江省婦女連合会. 儿童骨折的正确应对 [インターネット]. 2018 [引用 2025 Jun 20]. Available from: http://zjswomen.org.cn/zhjz/jtjy/jybsn/201805/t20180507_3875931.html
- 日本小児整形外科学会. 乳・幼児の骨折の疫学的調査. 日本小児整形外科学会雑誌. 2020;29(2):329-333. Available from: http://www.jpoa.org/mag/vol29-2/329-333.pdf
- 株式会社ベネッセコーポレーション. コロナ禍は子どもの骨にも影響が! [インターネット]. 2022 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=108687
- 日本スポーツ整形外科学会. 8.疲労骨折 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://jsoa.or.jp/content/images/2023/05/s08.pdf
- 足と歩行のクリニック. 疲労骨折 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.ashiho.clinic/byoumei/0030
- 日本小児整形外科学会. スポーツをするお子さん達へ [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: http://www.jpoa.org/wp-content/uploads/2013/07/sport.pdf
- つかもと整形外科・内科. 【疲労骨折が増加中】中高生アスリートに多い骨折とその予防法とは? [インターネット]. 鈴鹿: つかもと整形外科・内科; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://tsu-nakamuracl.com/blog/post-1459/
- 信州大学. スポーツによる疲労骨折のメカニズムと予防 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.shinshu-u.ac.jp/faculty/textiles/db/seeds/descente11_12_yoshimi.pdf
- 長崎県. 運動でイキイキ、骨折予防 [インターネット]. 長崎: 長崎県; 2023 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2023/07/1688971313.pdf
- リガクラボ. 【中編】転倒を予防していつまでも元気に~転倒の要因と予防方法~ [インターネット]. 2025 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://rigakulab.jp/2025/02/26/id000277/
- TBR News Media. Medical Compass: Revisiting conventional wisdom for reducing fracture risk [Internet]. Setauket (NY): TBR News Media; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://tbrnewsmedia.com/medical-compass-revisiting-conventional-wisdom-for-reducing-fracture-risk/
- National Center for Biotechnology Information. Prevention and Treatment for Those Who Have Bone Diseases [Internet]. Bethesda (MD): NCBI; [cited 2025 Jun 20]. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK45501/
- 三木市. 骨粗しょう症を予防しましょう ~あなたの骨は健康ですか?~ [インターネット]. 三木: 三木市; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.city.miki.lg.jp/soshiki/28/78625.html
- 厚生労働省. 1 6 ビタミン ( 1 )脂溶性ビタミン ①ビタミン A [インターネット]. 東京: 厚生労働省; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-10901000-Kenkoukyoku-Soumuka/0000042635.pdf
- 康神会. 【骨粗しょう症の無料相談室】予防について<栄養(食事)> [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.kohjin.ne.jp/liaison/liaison_03/contents_0301.html
- 株式会社ロッテ. 骨粗しょう症を予防するには?積極的に摂るべき栄養素や運動法を紹介 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://wellpalette.lotte.co.jp/post/397
- 慶應義塾大学学術情報リポジトリ. 骨粗鬆症の 1 次予防 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://koara.lib.keio.ac.jp/xoonips/modules/xoonips/download.php/KO90002001-20144172-0003.pdf?file_id=155333
- 朝日生命保険相互会社. 骨密度を上げる方法は? [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.asahi-life.co.jp/nethoken/howto/other/how-to-increase-bone-density.html
- The New England Journal of Medicine. ホモシステイン濃度と骨粗鬆症による骨折のリスク [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.nejm.jp/abstract/vol350.p2033
- The New England Journal of Medicine. 高齢者における大腿骨頸部骨折の予測因子としてのホモシステイン [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.nejm.jp/abstract/vol350.p2042
- SOMPOケア株式会社. 高齢者の転倒事故予防のために [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.sompocare.com/contents/healthy/fall-prevention/
- 株式会社Magic Shields. 高齢者の転倒骨折対策に【ころやわ】 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.magicshields.co.jp/
- 厚生労働省 岡山労働局. 職場で転倒して骨折(転倒災害) [インターネット]. 岡山: 岡山労働局; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://jsite.mhlw.go.jp/okayama-roudoukyoku/content/contents/001877638.pdf
- 株式会社ウェブクルー. 親の骨折から始まる介護 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://i.ansinkaigo.jp/shokai/articles/knowledge-of-nursing-care/shokai-elders-fracture
- National Osteoporosis Foundation. Clinician’s Guide to Prevention and Treatment of Osteoporosis. Osteoporos Int. 2014;25(10):2359-81. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4176573/
- Mindsガイドラインライブラリ. (旧版)骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00053/
- 株式会社 南江堂. 日本整形外科学会診療ガイドライン [インターネット]. 東京: 南江堂; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.nankodo.co.jp/r/r11201020~srd-gn/
- 株式会社 南江堂. 大腿骨頚部/転子部骨折診療ガイドライン2021(改訂第3版) [インターネット]. 東京: 南江堂; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.nankodo.co.jp/g/g9784524229130/
- YouTube. Preventing Fractures in Osteoporosis [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.youtube.com/watch?v=y8WzZh5wuxQ
- 静岡市立清水病院. 知っていますか?「薬剤性顎骨壊死」 [インターネット]. 静岡: 静岡市立清水病院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.shimizuhospital.com/organ/16648/
- 成尾整形外科病院. 骨粗しょう症治療薬の中断リスク:デノスマブ中止後の骨折に要注意 [インターネット]. 大分: 成尾整形外科病院; 2025 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://naruoseikei.com/blog/2025/01/denosumab.html
- 日本口腔外科学会. 顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023 [インターネット]. 東京: 日本口腔外科学会; 2023 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jsoms.or.jp/medical/pdf/2023/0217_1.pdf
- 日本歯科医師会. 骨粗鬆症(ビスフォスフォネート系製剤、抗RANKL抗体など) [インターネット]. 東京: 日本歯科医師会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jda.or.jp/park/relation/medicine_disease.html
- 奥羽大学. 骨粗鬆症治療薬による顎骨骨髄炎・骨壊死の発症メカニズムを探る [インターネット]. 郡山: 奥羽大学; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.ohu-u.ac.jp/faculty/research/research_result.html?no=13
- 兵庫医科大学病院. 骨吸収抑制薬関連顎骨壊死 [インターネット]. 西宮: 兵庫医科大学病院; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.hosp.hyo-med.ac.jp/disease_guide/detail/65
- 奥羽大学. 骨粗鬆症治療薬による顎骨骨髄炎・骨壊死の発症メカニズムを探る [インターネット]. 郡山: 奥羽大学; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.ohu-u.ac.jp/faculty/research/research_result.html?no=13
- 日本老年医学会. 3.骨粗鬆症の薬物治療 [インターネット]. 東京: 日本老年医学会; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.jpn-geriat-soc.or.jp/publications/other/pdf/clinical_practice_of_geriatrics_50_2_144.pdf
- 日本口腔インプラント学会. 薬剤関連顎骨壊死ポジションペーパー2023:インプラント治療のために知っておきたい改訂のポイント. J Oral Implantol. 2024;37(4):277. Available from: https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsoi/37/4/37_277/_article/-char/ja
- J-GLOBAL. デノスマブ中断後の破骨細胞リサイクリングとリバウンド現象 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: http://jglobal.jst.go.jp/public/202302215563584297
- 第一三共株式会社. デノスマブによる骨粗鬆症治療中止後の骨折リスクについて [インターネット]. 東京: 第一三共; 2016 [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://www.medicalcommunity.jp/filedsp/products$druginfo$news$2016$1605right_prl_inj60/field_file_url
- J-GLOBAL. 治療の回復にもかかわらず,デノスマブ中断後のリバウンド関連脊椎骨折の進行 [インターネット]. [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=202102243528405537
- 上本町プラザ歯科. 顎骨壊死について② [インターネット]. 大阪: 上本町プラザ歯科; [引用 2025 Jun 20]. Available from: https://uehonmachi-plaza-dc.jp/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/2786