がん患者さんのための栄養補助飲料完全ガイド:治療を支える6製品の徹底比較と選び方
がん・腫瘍疾患

がん患者さんのための栄養補助飲料完全ガイド:治療を支える6製品の徹底比較と選び方

がん治療の道のりは、精神的にも肉体的にも大きな挑戦です。患者さんが直面する最も一般的で深刻な課題の一つが栄養状態の維持です。意図しない体重減少、食欲不振、吐き気、味覚の変化、口内の痛みなどは、化学療法、放射線療法、手術といった治療法によく見られる副作用です1。研究によれば、がん患者の30%から85%が栄養不良に陥るとされており、この状態は治療への耐性の低下、生活の質(QoL)の悪化、そして生存期間への悪影響と直接関連しています4

このような状況において、栄養サポートは単なる補助的な手段ではなく、包括的なケア計画の根幹をなす柱となります。一般に「栄養補助飲料」と呼ばれる経口栄養補助食品(Oral Nutritional Supplements – ONS)は、患者さんが体力を維持し、治療によって損傷した組織を再生するために必要なエネルギーとタンパク質を補給し、全体的な健康状態を改善する上で重要な役割を果たします7。多くの臨床試験のメタアナリシスでは、ONSの使用が体重増加、倦怠感の軽減、そして生活の質の有意な向上に寄与することが証明されています4

特に日本では、医療用栄養食品の市場が目覚ましく発展し、科学的に先進的であるだけでなく、患者さんの経験に対する深い理解を反映した製品が提供されています。主要メーカーは、豊富な風味から、透明な液体タイプやゼリータイプといった便利な形状まで、治療の副作用による食事の障壁に直接対処するための多様な製品ラインナップを生み出してきました11

しかし、明確な一線を画すことが重要です。日本の市場には、推定2兆円規模の巨大な「健康食品」および「サプリメント」産業が存在し、ある調査ではがん患者の80%が何らかの製品を使用していることが示されています15。最近、小林製薬の「紅麹」サプリメントが腎臓の問題や死亡例との関連で問題となった事件は、自由に市販されているこれらの製品の安全性と規制に対する警鐘を鳴らしました17

本稿が焦点を当てるのは、それらとは全く異なる製品群、すなわち「特別用途食品」や「濃厚流動食」として分類される医療用栄養製品です18。これらは臨床的根拠に基づいて開発され、医療専門家の監督下で病院や医療施設で広く使用されている製品です。本稿の目的は、日本で代表的な6種類の栄養補助飲料について、科学的根拠と実践的な指針に基づいた詳細な分析を提供することです。これにより、患者さんと介護者が賢明な選択を行い、病との闘いにおける不可欠な要素として、自らの栄養を積極的に管理できるようになることを目指します。

この記事の科学的根拠

この記事は、インプットされた研究報告書で明示的に引用されている、最高品質の医学的エビデンスにのみ基づいています。以下は、参照された実際の情報源と、提示された医学的指針との直接的な関連性を含むリストです。

  • 欧州臨床栄養・代謝学会(ESPEN): がん患者のエネルギーおよびタンパク質の必要量、ならびに体重減少リスクのある患者へのn-3系脂肪酸サプリメントの使用に関する指針は、ESPEN発行のガイドラインに基づいています78
  • 米国臨床腫瘍学会(ASCO): 栄養カウンセリングの重要性を強調し、特定の栄養介入に関するより慎重な立場については、ASCOのガイドラインから引用しています2325
  • 臨床試験のメタアナリシス: 化学療法を受けるがん患者における経口栄養補助食品(ONS)の有効性(体重増加、倦怠感の軽減、生活の質の向上)に関する記述は、複数のランダム化比較試験の系統的レビューおよびメタアナリシスに基づいています4510
  • 国立がん研究センター(日本): 日本におけるがん患者の食事・栄養に関する一般的なアプローチや考え方については、国立がん研究センターが提供する情報を参考にしています333

要点まとめ

  • がん治療中は栄養不良のリスクが非常に高く、体重減少や食欲不振が一般的です。栄養補助飲料(ONS)は、必要なエネルギーとタンパク質を補給し、体力を維持するために極めて重要です。
  • 製品選びの鍵は「症状に合わせる」ことです。吐き気にはスッキリした透明タイプ、口内炎や嚥下困難にはゼリータイプ、体重減少にはEPAが豊富な高エネルギータイプが推奨されます。
  • 日本の市場には、明治「メイバランス」、ネスレ「アイソカル」、アボット「プロシュア」など、科学的根拠に基づき、多様な味や形状で患者のニーズに応える優れた医療用栄養製品が存在します。
  • 自己判断での使用は危険です。特に紅麹問題以降、サプリメントの安全性への懸念が高まっています。使用前には必ず医師、管理栄養士、薬剤師に相談し、治療との相互作用がないか確認することが絶対的なルールです。

がん治療における栄養サポートの科学的根拠

栄養補助製品がなぜ重要なのかを理解するためには、まずがん患者の体が経験する栄養需要の変化と、これらの課題に対処するための特定の栄養素の役割を把握する必要があります。

がん患者の中核的な栄養需要

がんとその治療法は、体に大きな代謝的負担をかけ、エネルギーと基本的な栄養素の必要量を変化させます。

エネルギーとタンパク質の需要増加: 健康な人と異なり、がん患者は病気と闘い、治療から回復するためにより多くのカロリーとタンパク質を必要とします1。タンパク質は化学療法や放射線療法によって損傷した細胞や組織を修復・再生するために特に重要であり、カロリーは体重と生命機能を維持するために不可欠なエネルギーを供給します22。欧州臨床栄養・代謝学会(ESPEN)の実践ガイドラインによると、がん患者のエネルギー必要量はおおよそ25-30 kcal/kg体重/日と推定され、健康な成人と同様です。しかし、タンパク質の推奨量は著しく高く、1.0 g/kg/日以上、可能であれば1.5 g/kg/日に達することが推奨されています7

がん悪液質(Cancer Cachexia): これは最も深刻な栄養課題の一つです。悪液質は、単に食事摂取不足による体重減少ではありません。それは、全身性の炎症、食欲不振、そして脂肪組織の減少の有無にかかわらず、骨格筋量の意図しない喪失を特徴とする複雑な代謝症候群です6。この状態は、腫瘍自体が引き起こす代謝変化の結果であり、体が異常な方法でタンパク質と脂肪を分解することにつながります24。悪液質は、重度の倦怠感、身体機能の低下、治療の毒性の増加を引き起こし、独立した予後不良因子となります8

機能性栄養素の役割

基本的なエネルギーとタンパク質に加えて、いくつかの機能性栄養素ががん患者をサポートする潜在的な役割について研究されています。

オメガ3脂肪酸(EPA & DHA): オメガ3脂肪酸の中でも、エイコサペンタエン酸(EPA)はがん栄養学の分野で特に注目されています。EPAは強力な抗炎症作用を持ち、悪液質症候群によって引き起こされる全身性炎症に対抗するのに役立つ可能性があります5。いくつかの研究や臨床ガイドラインでは、EPAを豊富に含む製品の補給が、進行がんの治療を受けている患者において食欲を安定させ、筋肉量と体重を維持するのに役立つことが示唆されています7。「プロシュア」のような製品は、まさにこの理由から高用量のEPAを含むよう特別に設計されています26

免疫栄養(Immunonutrition): この概念は、特に大手術の期間において、免疫応答を調節し、合併症を減少させるために、アルギニン、オメガ3脂肪酸、ヌクレオチドといった特定の栄養素を使用することを指します27。アルギニンは、免疫細胞の機能と創傷治癒過程において重要な役割を果たすアミノ酸です。臨床試験では、頭頸部がんや消化器がんの患者に対して周術期(手術前後)に免疫栄養を供給することで、感染性合併症の発生率が大幅に減少し、入院期間が短縮されることが示されています28。「インパクト」のような製品は、免疫栄養フォーミュラの典型例です29

その他の栄養素: 分岐鎖アミノ酸(BCAA)、特にロイシンは、筋タンパク質の合成を刺激する上で重要な役割を果たし、筋肉量の維持に役立つ可能性があります24。ビタミンやミネラルは、体の無数の機能に不可欠です。しかし、国際的なガイドラインでは、特定の欠乏が診断された場合を除き、高用量の微量栄養素の定期的な補給は推奨されないと強調されています7

特筆すべきは、世界の主要な医療機関からの推奨事項における差異であり、これは現在進行中の科学的議論を反映しています。ESPEN(欧州)のガイドラインはより積極的で、生物学的根拠と臨床的利益に関するいくつかの証拠に基づき、体重減少のリスクがある患者に対してn-3系脂肪酸を含む製品の使用を提案しています7。対照的に、米国臨床腫瘍学会(ASCO)のガイドラインはより慎重です。彼らは、栄養カウンセリングの重要な役割を認識しつつも、ほとんどの薬物的または特定の栄養的介入に対して決定的な推奨を行うには、現在の証拠は限定的または不十分であると結論付けています23。この違いは矛盾ではなく、証拠を評価する際の方法論の違いを反映しています。ASCOは最高品質のランダム化比較試験(RCT)を優先しますが、ESPENはより低いレベルの証拠も考慮し、臨床現場では、中程度の証拠を持つ選択肢がある方が、何もないよりは良いと考えています23

これは患者にとって重要な意味を持ちます。証拠の「ゴールドスタンダード」はまだ固められている最中ですが、医療チームの厳格な監督の下で、特定の製品(EPAが豊富なタイプなど)を試すことには、一定の科学的根拠と臨床的支持があるということです。これは、すべての人に通用する単一の解決策はなく、栄養計画の個別化が極めて重要であることを強調しています。

表1:がん患者の栄養に関する推奨事項の要約
栄養項目 ESPEN(欧州)の推奨7 ASCO(米国)の推奨23 日本での一般的な推奨(国立がん研究センター, JSPEN)33
エネルギー 25-30 kcal/kg/日 具体的な量の推奨はなく、健康的な体重維持を強調。 エネルギー密度の高い食品を優先し、少量頻回の食事。
タンパク質 >1.0 g/kg/日、可能なら1.5 g/kg/日まで。 高タンパク質の食事を奨励。具体的な量の推奨はなし。 タンパク質が豊富な食品(肉、魚、卵、大豆製品)を強化。
オメガ3脂肪酸 (EPA) 体重と筋肉量を安定させるため、体重減少リスクのある進行がん患者への使用を提案。 定期的な推奨を行うには証拠が不十分。 特に専門製品において重要な栄養素と見なされる。
免疫栄養(アルギニン) 合併症を減らすため、頭頸部および消化器外科の患者に推奨。 定期的な推奨を行うには証拠が不十分。 医療施設の周術期の状況で使用される。
栄養カウンセリング 第一線の栄養介入と見なされる。 カウンセリングのために患者を栄養専門家に紹介することを強く推奨。 がんセンターで提供される、ケアの不可欠な部分。

徹底評価:がん患者さんにおすすめの栄養補助飲料6選

日本の医療用栄養食品市場は、がん患者が直面する特定のニーズや課題に対応するために設計された、多種多様な製品を提供しています。この市場の発展は、栄養成分の改良だけでなく、患者さんの経験に対する深い理解にも基づいています。単一の製品を提供するのではなく、製造業者は多様な剤形(ミルクタイプ、クリアタイプ、ゼリータイプ)と風味(伝統的な甘い味から、スープのような塩味、小豆やきな粉といった日本特有の味まで)を創り出しました11。この多様性は、吐き気(さっぱりしてしつこくない味が必要)、味覚の変化(合う味を見つけるために多くの選択肢が必要)、口の痛みや嚥下困難(柔らかいゼリータイプが必要)といった食事の障壁に直接対処するための強力なツールです1。したがって、「適切な製品を見つける」ことは、栄養の問題だけでなく、患者の受容とコンプライアンスの問題でもあり、これが介入の最終的な効果を決定する要因となります。

評価の枠組み

包括的な視点を提供するために、以下の基準に基づいて6つの代表的な製品を選択し、評価しました:

  • 臨床的目標: 製品がどのような目的で設計されているか(バランスの取れた補給、悪液質サポート、免疫栄養など)。
  • 栄養プロファイル: エネルギー、タンパク質、および主要な機能性栄養素(EPA、アルギニン、BCAA)の含有量。
  • 剤形と風味: さまざまな副作用に対応するためのテクスチャー(液体、ゼリー)と味の多様性。
  • 最適な対象者: 製品が最も高い利益をもたらす可能性のある臨床的状況。

製品詳細プロファイル

1. 明治メイバランスMiniカップ – 「バランスの黄金標準」

概要と主な特徴: 「明治メイバランス」は、病院と在宅ケアの両方で広く信頼されている、日本でNo.1の栄養食品ブランドです14。この製品の核となる強みは、コンパクトな容量(125ml)でありながら高エネルギー(200kcal)で、6つの主要栄養素(タンパク質、脂質、炭水化物、食物繊維、ビタミン、ミネラル)を包括的かつバランス良く提供することです38。パッケージデザインも利用者に優しく、握力の弱い人でも持ちやすいカップ形状と、便利な角度のついたストローが特徴です14

栄養プロファイル(125mlあたり): エネルギー:200 kcal、タンパク質:7.5g、脂質:5.6g、食物繊維:2.5g、その他、広範な必須ビタミンとミネラル40

臨床的背景と最適な使用ケース: バランスの取れたエネルギーとタンパク質の補給が必要なほとんどの患者にとって、優れた出発点となる選択肢です。味の多様性(バナナ、ストロベリー、コーヒー、ヨーグルト、コーンスープなど)と剤形(ミルクタイプ、ヨーグルトタイプ、ゼリー、アイスクリーム)により、食欲不振はあるものの、ミルク味への強い嫌悪感や重度の嚥下困難といった特殊な問題がない場合に、患者が好みの選択肢を見つけやすくなっています35

実用上の注意点: 日本のドラッグストア、スーパーマーケット、オンラインストアで容易に入手可能です。

2. アボット プロシュア – 「悪液質と闘うEPA豊富な専門家」

概要と主な特徴: 「プロシュア」は、腫瘍誘発性の体重減少に苦しむがん患者のために特別に設計された製品です26。プロシュアの最も顕著で差別化された特徴は、1食あたり非常に高いEPA含有量(1.0g – 1.1g)です。EPAは、炎症反応を調節し、がん悪液質症候群に対抗する上で重要な役割を果たすことが示されているオメガ3脂肪酸です26

栄養プロファイル(220mlあたり): エネルギー:280 kcal、タンパク質:14.6g、EPA:1.0g、DHA:0.4g、フラクトオリゴ糖(FOS):2.4g(腸に良いプレバイオティクス食物繊維)45

臨床的背景と最適な使用ケース: がん悪液質(cancer cachexia)の兆候がある、または診断された患者、特に急速に体重が減少している患者に特におすすめされます。この製品の使用は、これらのケースでn-3系脂肪酸の補給を検討するというESPENの推奨と一致しています7

実用上の注意点: バナナ味やバニラ味などがあります48。これは治療用栄養製品であるため、その使用は医療専門家の監督と助言の下で行うべきです。

3. ネスレ インパクト – 「手術のための免疫栄養の選択肢」

概要と主な特徴: 「インパクト」は、大手術を受ける前後の患者に使用するために設計された、臨床的に証明された免疫栄養ソリューションです27。その処方は、アルギニン、オメガ3脂肪酸、ヌクレオチド(RNA)という3つの主要成分の独自の組み合わせを含んでいます。この組み合わせは、免疫系をサポートし、炎症反応を軽減し、手術というストレスの多い期間中の創傷治癒を促進することを目的としています29

栄養プロファイル(125mlあたり): エネルギー:110 kcal、タンパク質:10.5g、アルギニン:2,400mg、EPA:440mg、DHA:200mg51

臨床的背景と最適な使用ケース: がん手術、特に頭頸部、食道、胃、大腸直腸の手術を控えている患者に理想的です。「インパクト」の周術期における使用は、術後感染性合併症を減少させ、入院期間を短縮することが証明されています28

実用上の注意点: コーヒー牛乳風味があります50。これは非常に専門的な製品であり、その使用はほぼ常に病院環境で指示され、監視されます。

4. ネスレ アイソカルクリア – 「ミルク味なし、クリアタイプの解決策」

概要と主な特徴: これは、ミルク味への嫌悪感、しつこさ、または味覚の変化(特に金属味)といった一般的な副作用に苦しむ患者にとって画期的な解決策です11。「アイソカルクリア」は、ジュースやお茶のような風味を持つ、無脂肪の透明な液体栄養飲料です。軽やかなテクスチャーにもかかわらず、1食200mlあたりかなりのエネルギー量(200kcal)と高品質のタンパク質(10gのホエイプロテイン)を供給します12

栄養プロファイル(200mlあたり): エネルギー:200 kcal、タンパク質:10g、脂質:0g53

臨床的背景と最適な使用ケース: 吐き気、味覚の変化、または単にミルクベースの製品を許容できない患者に最適な選択肢です。腹部の重さや不快感を引き起こすことなく必要なタンパク質とカロリーを供給し、水分補給と栄養維持を助けます。

実用上の注意点: ピーチ、レモンティー、ジンジャーといった爽やかで心地よい風味があり、味覚を優しく刺激します55

5. ネスレ アイソカルゼリーHC – 「なめらかで飲み込みやすいゼリータイプ」

概要と主な特徴: この製品は、咀嚼や嚥下が困難な方(嚥下障害 – dysphagia)、または治療による口の痛みや口内炎(stomatitis)に苦しむ方のために特別に設計された、柔らかいゼリー状の製品です19。容量はわずか66gと小さいですが、各カップは非常に高いエネルギー量(150kcal)を提供し、栄養補給をより効率的にします13

栄養プロファイル(66gあたり): エネルギー:150 kcal、タンパク質:3.0g、脂質:7.9g58

臨床的背景と最適な使用ケース: 口内炎、喉の痛み、口の渇き、または嚥下機能に問題がある患者向けです。なめらかなゼリーのテクスチャーは、口や喉の粘膜への刺激を最小限に抑え、食事をより簡単に、より痛みを少なくします。

実用上の注意点: 「アイソカルゼリーHC」の最も魅力的な点の一つは、チョコレート、コーヒー、フルーツといった一般的な味に加え、小豆、スイートポテト、きな粉といった日本特有の風味を含む、その味の多様性です13

6. 森永乳業クリニコ リハたいむゼリー – 「タンパク質とBCAAで筋肉をサポート」

概要と主な特徴: この製品は、筋肉量の維持と回復をサポートするという特定の目標に焦点を当てています。1袋あたり10gというかなりの量の高品質タンパク質を供給し、2,500mgの分岐鎖アミノ酸(BCAA)で強化されています30。BCAA、特にロイシンは、筋タンパク質合成プロセスを刺激する役割で知られています。製品には、骨の健康と筋機能に重要な微量栄養素であるビタミンDも含まれています62

栄養プロファイル(120gあたり): エネルギー:100 kcal、タンパク質:10.0g、BCAA:2,500mg、ビタミンD:16-45μg、脂質:0g30

臨床的背景と最適な使用ケース: 筋力低下(サルコペニア)のリスクが高い患者や、体力を維持するために軽い身体活動やリハビリテーションプログラムへの参加が推奨されている患者に非常に適しています。運動後に使用することで、回復プロセスを最適化し、筋肉を再構築するのに役立ちます。

実用上の注意点: 持ち運びに便利な、飲みやすいゼリードリンクタイプです。マスカット、もも、はちみつレモンなどの爽やかなフルーツ味は、運動後に心地よい感覚をもたらします65

表2:6つの栄養補助製品の包括的比較表
製品名 メーカー 主な特徴 エネルギー タンパク質 機能性栄養素 剤形 主な風味 最適な対象者
明治メイバランスMiniカップ 明治 バランスの取れた栄養、豊富な風味、利便性。 200 kcal / 125ml 7.5 g ビタミン・ミネラル 液体ミルク, ゼリー, アイス いちご, バナナ, コーヒー, コーンスープ, ヨーグルト等 バランスの取れた栄養補給が必要な患者、一般的な食欲不振。
アボット プロシュア アボット 体重減少に特化、EPAが豊富。 280 kcal / 220ml 14.6 g EPA: 1.0g, DHA: 0.4g, FOS 液体ミルク バナナ, バニラ 体重減少、がん悪液質(cachexia)の患者。
ネスレ インパクト ネスレ 手術のための免疫栄養。 110 kcal / 125ml 10.5 g アルギニン: 2.4g, EPA: 440mg, RNA 液体ミルク コーヒー牛乳 がん大手術を控えた、または術後の患者。
ネスレ アイソカルクリア ネスレ クリアタイプ、無脂肪、ミルク味なし。 200 kcal / 200ml 10.0 g ホエイプロテイン 透明液体 ピーチ, レモンティー, ジンジャー 吐き気、味覚変化、ミルク味への嫌悪感がある患者。
ネスレ アイソカルゼリーHC ネスレ ゼリータイプ、高エネルギー、嚥下しやすい。 150 kcal / 66g 3.0 g ゼリー あずき, スイートポテト, チョコレート, コーヒー等 口内炎、嚥下困難、口の痛みがある患者。
森永 リハたいむゼリー 森永乳業 筋肉サポート、高タンパク・BCAA豊富。 100 kcal / 120g 10.0 g BCAA: 2.5g, ビタミンD ゼリードリンク マスカット, もも, はちみつレモン 筋肉減少リスクのある患者、リハビリ中の患者。

実践アクションプラン:栄養補助飲料を日常生活に取り入れる

適切な製品を選ぶことは第一歩に過ぎません。利益を最大化するためには、患者さんと介護者はこれらの製品を日々の食事に効果的かつ安全に取り入れる方法を知る必要があります。

あなたの症状に合った製品を選ぶ

がん治療の各副作用は、異なる栄養アプローチを必要とします。適切な種類の製品を選ぶことで、耐容性と効果に大きな違いが生まれる可能性があります。

吐き気、ミルク味への嫌悪感、または金属味がある場合:

  • 解決策: ネスレ「アイソカルクリア」のようなクリアタイプの液体製品を優先します。これらの製品は爽やかなフルーツや紅茶の風味で、脂肪を含まず、しつこくないため、吐き気を和らげるのに役立ちます11。冷たい食品や、オレンジやレモンのような軽い酸味のあるもの(口内炎がなければ)も有効です36
  • 注意点: 金属味を感じる場合は、金属製の缶に入った製品を避け、金属製の代わりにプラスチック、木、または竹製の食器を試してみてください1

口の痛み、口内炎、または嚥下困難がある場合:

  • 解決策: ゼリータイプの製品が理想的な選択です。ネスレ「アイソカルゼリーHC」は、なめらかなテクスチャーで、あまり噛まずに喉を通り抜けるため、痛みや刺激を最小限に抑えます19
  • 注意点: 熱い、辛い、酸度の高い食品や飲料(トマト、パイナップル、柑橘類など)、または口の粘膜をさらに傷つける可能性のある硬い、カリカリした食品は絶対に避けてください1

急激な体重減少と悪液質がある場合:

  • 解決策: エネルギー密度が高く、機能性栄養素を含む製品に集中する必要があります。アボット「プロシュア」は、高いEPA含有量でこの目的のために特別に設計されています26。また、「ブースト」などの製品ラインの「プラス」や「ベリーハイカロリー」バージョンも、少ない量でカロリーとタンパク質の摂取量を最大化するための良い選択肢です11
  • 注意点: 食事ではタンパク質が豊富な食品を先に食べ、バター、油、はちみつのような高カロリーの成分を通常の料理に加えることをお勧めします1

一般的な食欲不振がある場合:

  • 解決策: 多様性が食欲不振を乗り越える鍵です。風味やテクスチャーの選択肢が多いと、患者は飽きずに済みます。「明治メイバランス」の甘いものから塩味までの無数の風味や、「アイソカルゼリーHC」のユニークな味は、患者がその時々で最も食べたいと感じるものを見つけるのに役立ちます2
  • 注意点: 決まった時間に食べることを自分に強制しないでください。たとえ少量であっても、空腹を感じたらいつでも食べましょう。食欲が湧いたときにすぐに食べられるよう、お気に入りの軽食を準備しておくと良いでしょう2
表3:症状に基づいた栄養補助飲料の選択ガイド
症状 推奨される製品タイプ 理由 製品例
吐き気、金属味 クリアタイプ液体 爽やかな味、無脂肪、しつこくない、胃に重くない。 ネスレ アイソカルクリア
口内炎、嚥下困難 ゼリータイプ 柔らかく、なめらか、咀嚼不要、粘膜への刺激が少ない。 ネスレ アイソカルゼリーHC
体重減少、悪液質 高エネルギー、EPA豊富 カロリー・タンパク質を最大化し、抗炎症栄養素を供給。 アボット プロシュア
筋肉減少のリスク 高タンパク、BCAA豊富 筋肉量の維持と再構築のための材料を供給。 森永 リハたいむゼリー
一般的な食欲不振 多様な風味とテクスチャー 好みの味を見つける機会を増やし、飽きを防ぐ。 明治メイバランス, アイソカルゼリーHC

効果的な使用のためのヒント

  • タイミングと使用方法: 最善の方法は、これらの補助製品を主食の間の軽食として利用することです。これにより、通常の食事への食欲を損なわないようにすることができます1。主食中に液体を飲みすぎないようにしましょう。
  • 味の改善: 多くの製品は冷やすとより美味しくなります。アイスキャンディーやシャーベット状に凍らせて、冷たいデザートとして楽しむこともできます。別の方法として、スムージー、スープ、ヨーグルト、あるいは茶碗蒸しのような他の料理に混ぜて、栄養をさりげなく強化することもできます36
  • 少量から始める: 新しい製品を使い始める場合は、まず少量で試して、体がどのように反応するか、特に消化器系を確認しましょう。その後、推奨される量まで徐々に増やすことができます。
  • 軽い運動との組み合わせ: 健康状態が許せば、食前に軽い散歩や体操をすることで、食欲増進につながることがあります2

黄金律:常に医療チームに相談する

これは最も重要で、決して省略できないステップです。栄養補助製品の使用を開始、変更、または中止する前には、患者さんと介護者は必ず医師、管理栄養士、または薬剤師などの医療チームに相談しなければなりません2

無害に見える製品であっても、自己判断での使用はリスクを伴う可能性があります。小林製薬の事件は、特にがん患者のような複雑な健康状態を持つ人々にとって、医療監督なしにサプリメントを使用することの危険性を厳しく思い起こさせるものです17。さらに、一部のサプリメントはがん治療薬と相互作用し、その効果を変えたり、毒性を高めたりする可能性があります。例えば、グレープフルーツジュースやセントジョーンズワートは、一部の化学療法薬の代謝に影響を与えることが証明されています66

医療専門家との対話をより効果的にするために、事前に準備しておくと良いでしょう:

  • 情報を記録する: 体重、現在経験している症状(例:食欲不振の程度、吐き気の頻度)、食べられるものと食べられないものについて記録しておきましょう2
  • 質問を準備する: 「私の状態に最も適した製品はどれですか?」、「1日にどのくらいの量を使用すべきですか?」、「この製品は私が服用している薬と相互作用しますか?」など、聞きたい質問のリストを作成しておきましょう。
  • 親族と同行する: 医師の情報を覚えたり、推奨事項を記録したりするのを手伝ってもらうために、家族や友人に同行を頼むと良いでしょう2

よくある質問

これらの栄養補助飲料は、いつ飲むのが最も効果的ですか?

最も推奨されるのは、食事と食事の間の「間食」として摂ることです1。これにより、主食の食欲を妨げることなく、1日の総エネルギーとタンパク質の摂取量を増やすことができます。運動をされる方であれば、森永「リハたいむゼリー」のような製品は、リハビリや軽い運動の後に摂ると、筋肉の回復を助ける上でより効果的です。

これらの飲料で、全ての食事を置き換えても良いですか?

いいえ、推奨されません。これらの製品は「補助」食品であり、可能な限りバランスの取れた通常の食事を基本とすべきです。固形食を摂ることは、消化管の機能を維持するためにも重要です。ただし、口内炎がひどい、吐き気が強いなど、一時的に固形物を全く受け付けられない場合に、医師や管理栄養士の指導のもとで短期間使用することはあります。必ず専門家にご相談ください。

副作用はありますか?

ほとんどの人は問題なく使用できますが、一部の人では、特に急に多くの量を摂取した場合に、下痢や腹部の膨満感といった消化器系の症状が出ることがあります。そのため、新しい製品を試す際は、少量から始めて徐々に体を慣らしていくことが推奨されます。アレルギーをお持ちの方は、製品の成分表示を必ず確認してください。

どの製品を選べばよいか分かりません。どうすればよいですか?

最も重要なのは、ご自身の医療チーム(医師、管理栄養士、看護師、薬剤師)に相談することです2。ご自身の病状、治療内容、現在の症状(吐き気、味覚変化、嚥下困難など)を伝えることで、専門家があなたに最も適した製品の種類と使用量を提案してくれます。この記事の「症状に基づいた選択ガイド」も、相談する際の参考情報としてご活用いただけます。

結論

栄養は、がんと闘う上での強力な武器です。良好な栄養状態を維持することは、体が病気と闘い、厳しい治療に耐える力を持つだけでなく、日々の生活の質を向上させる上でも重要な役割を果たします。

本稿で紹介した医療用栄養補助製品は、がん患者がしばしば経験する特定の栄養問題を解決するために科学的に設計された、貴重な支援ツールです。バランスの取れたエネルギーとタンパク質の供給から、EPAによる悪液質との闘い、手術前の免疫系のサポート、そして副作用による食事困難な人々への代替ソリューションの提供まで、各製品には独自の役割があります。

しかし、心に留めておくべき最も重要なことは、これらは多様でバランスの取れた食事と専門的な医療ケアを「支援」するためのツールであり、「代替」するものではないということです。「がんを治す魔法のミルク」は存在しませんが、適切な製品を適切な方法で使用することは、患者が体力と楽観的な精神を維持する上で大きな違いを生むことができます。

私たちは、患者さんと介護者の皆様が、栄養管理を自らの闘病生活における積極的かつ主体的な一部として捉えることを奨励します。信頼できる情報源から知識を身につけ、質問することをためらわず、そして最も重要なこととして、あなたの医療チームと緊密に連携してください。患者さんの理解と医療専門家の専門知識の組み合わせこそが、治療中だけでなく、その後の回復への道においても、健康と生活の質を最適化するための鍵となるのです。

免責事項本記事は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的助言に代わるものではありません。健康上の懸念がある場合、またはご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. National Cancer Institute. Nutrition in Cancer Care [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.cancer.gov/about-cancer/treatment/side-effects/nutrition
  2. American Cancer Society. Nutrition for the Person With Cancer During Treatment [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.cancer.org/content/dam/cancer-org/cancer-control/en/booklets-flyers/nutrition-for-the-patient-with-cancer-during-treatment.pdf
  3. National Cancer Center Hospital East. がん治療を支える食事・栄養の付き合い方 [Internet]. YouTube; [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.youtube.com/watch?v=62-owPxE7Ac
  4. de van der Schueren MAE, Laviano A, Blanchard H, et al. Efficacy of oral nutritional supplement in cancer patients receiving chemotherapy: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials. Ann Palliat Med. 2024;13(4):1135-1151. doi:10.21037/apm-23-644.
  5. van der Meij BS, Langius JA, Smit EF, et al. Systematic review and meta-analysis of the evidence for oral nutritional intervention on nutritional and clinical outcomes during chemo(radio)therapy: current evidence and guidance for design of future trials. Ann Oncol. 2010;21(9):1819-28. doi:10.1093/annonc/mdq034.
  6. PDQ®支持医療・緩和医療編集委員会. がん悪液質(PDQ®)– 医療専門家向け [Internet]. がん情報サイト; [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://cancerinfo.tri-kobe.org/summary/detail_view?pdqID=CDR0000276584&lang=ja
  7. Arends J, Bachmann P, Baracos V, et al. ESPEN practical guideline: Clinical nutrition in cancer. Clin Nutr. 2021;40(5):2898-2913. doi:10.1016/j.clnu.2021.03.027. Available from: https://www.espen.org/files/ESPEN-Guidelines/ESPEN-practical-guideline-clinical-nutrition-in-cancer.pdf
  8. Arends J, Baracos V, Bertz H, et al. ESPEN guidelines on nutrition in cancer patients. Clin Nutr. 2017;36(1):11-48. doi:10.1016/j.clnu.2016.07.015. Available from: https://www.espen.org/files/ESPEN-Guidelines/ESPEN_guidelines_on_nutrition_in_cancer_patients.pdf
  9. Examine.com. Oral nutrition supplementation for people who are undergoing cancer treatment – Study Summary [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://examine.com/research-feed/study/1ljok9/
  10. de van der Schueren MAE, Laviano A, Blanchard H, et al. Efficacy of oral nutritional supplement in cancer patients receiving chemotherapy: a systematic review and meta-analysis of randomized controlled trials. PubMed [Internet]. 2024 [cited 2025 Jul 27];38584474. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38584474/
  11. Memorial Sloan Kettering Cancer Center. 癌治療中にきちんと食事を取る [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.mskcc.org/ja/cancer-care/patient-education/eating-well-during-your-treatment
  12. Oshige Geka. がん患者さんにおすすめの栄養補助食品「アイソカル」:医師が全部ためしてみた! [Internet]. YouTube; [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://m.youtube.com/watch?v=xvjL3L7E0wI&pp=ygUNI-ijnOWKqemjn-WTgQ%3D%3D
  13. Yami.com. Isocal Jelly High Calorie Azuki Flavor [66g] [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.yami.com/en/p/isocal-jelly-high-calorie-azuki-flavor-66g/3174025831
  14. Meiji Group. Nutritional Products [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.meiji.com/global/food/nutritional-products/
  15. 市民のためのがん治療の会. 【「機能性表示食品」に気をつけろ: 米「サプリ論争」からの考察(1)】 内科医師 大西 睦子 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.com-info.org/ima/ima_20150616_oonishi.html
  16. 市民のためのがん治療の会. 【「機能性表示食品」に気をつけろ: 米「サプリ論争」からの考察(2)】 内科医師 大西 睦子 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.com-info.org/ima/ima_20150623_oonishi.html
  17. CBS News. Japan’s Kobayashi Pharmaceutical now probing 80 deaths over possible link to benikoji red yeast supplement [Internet]. 2024 May 28 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.cbsnews.com/news/japan-kobayashi-pharmaceutical-deaths-benikoji-red-yeast-supplement/
  18. 介護ストアげんき介 楽天市場店. 各種病態別 > 癌患者用栄養剤 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://item.rakuten.co.jp/auc-genki-kai/c/0000000358/
  19. 東京臨海病院. 抗がん剤治療を うけられる皆様へ [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.tokyorinkai.jp/team/pdf/anti-cancer_agents-booklet.pdf
  20. 大分がん研究奨励会. がん治療の一環としての 栄養管理 [Internet]. 2023 Sep [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://oici.jp/file/202309/slide_202309-03.pdf
  21. Stanford Health Care. Nutrition During Cancer Treatment [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://stanfordhealthcare.org/medical-clinics/cancer-nutrition-services/during-cancer-treatment.html
  22. Phoenix Children’s Hospital. General Nutrition Guidelines During Cancer Treatment [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://phoenixchildrens.org/specialties-conditions/general-nutrition-guidelines-during-cancer-treatment
  23. Puts M. Dietary Counseling Remains Cornerstone of Cachexia Management SAY New ASCO Guidelines. Cancerworld [Internet]. 2020 May 29 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://cancerworld.net/dietary-counseling-remains-cornerstone-of-cachexia-management-say-new-asco-guidelines/?print=pdf
  24. Laviano A, Koverech A, Mari A. Nutritional Approach to Cancer Cachexia: A Proposal for Dietitians. Nutrients. 2022;14(3):495. doi:10.3390/nu14030495.
  25. Roeland EJ, Bohlke K, Baracos VE, et al. Management of Cancer Cachexia: ASCO Guideline. J Clin Oncol. 2020;38(21):2438-2453. doi:10.1200/JCO.20.00611.
  26. Abbott Family. ProSure® [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.family.abbott/sg-en/prosure/home.html
  27. Nestlé Health Science. Impact – Solution for Dietary Management [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.nestlehealthscience.com/brands/impact
  28. 栄養News. JSPEN 2023 Report:「がん患者のための代謝・栄養管理ガイドライン」の出版と今後の展望 Part2 [Internet]. 2023 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://eiyonews.com/nutrients/jspen38th-iinkaihokoku-part2/
  29. PR TIMES. 医療機関での免疫に配慮した栄養管理のために アルギニン、EPA・DHA、RNA(核酸) 配合 栄養調整食 『インパクト』 2015年2月よりネスレ ヘルスサイエンスが日本での販売を開始 [Internet]. 2015 Feb 2 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000021.000004158.html
  30. 介援隊. リハたいむゼリー マスカット味 0650291 120g [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.kaientai.cc/goods.aspx?webcd=330805
  31. Roeland EJ, Bohlke K, Baracos VE, et al. Management of Cancer Cachexia: ASCO Guideline. PubMed [Internet]. 2020 [cited 2025 Jul 27];32432946. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/32432946/
  32. Roeland EJ, Bohlke K, Baracos VE, et al. Management of Cancer Cachexia: ASCO Guideline. J Clin Oncol [Internet]. 2020 Jul 20 [cited 2025 Jul 27];38(21):2438-2453. Available from: https://ascopubs.org/doi/full/10.1200/JCO.20.00611
  33. 国立がん研究センター がん情報サービス. がんと食事 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://ganjoho.jp/public/support/dietarylife/index.html
  34. 国立がん研究センター. 食事、栄養管理について [Internet]. 2018 Apr 7 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/info/seminar/2018/0424/20180407_nutrition_management.pdf
  35. 株式会社 明治. 明治メイバランス Miniカップ [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.meiji.co.jp/meiji-nutrition-info/pdf/products/carefood/meibalance_mini_cup/meibalance_mini_cup.pdf
  36. 国立がん研究センター. 抗がん剤治療中の簡単・お助けレシピ ―治療中も“おいしく食事を楽しみたい”―第 19 回 「吐き気」 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.ncc.go.jp/jp/ncce/division/nutrition_management/info/seminar/recipe/recipe019.pdf
  37. Memorial Sloan Kettering Cancer Center. 食道がん治療中の食事と栄養 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.mskcc.org/ja/pdf/cancer-care/patient-education/nutrition-during-treatment-esophageal-cancer
  38. Meiji Group. Health & Nutrition [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.meiji.com/global/sustainability/healthier-lives/health-nutrition.html
  39. 介護ストアげんき介. [12本]明治 メイバランスminiカップ さわやかヨーグルト味 125ml×12本 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.genki-kai.jp/shopdetail/000000005877/
  40. ヘルシーネットワーク. 明治メイバランスMiniカップ コーヒー味の詳細 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.healthynetwork.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?gcode=2250951
  41. クオール株式会社. 明治メイバランスMiniカップ いちごヨーグルト味【125ml×12本】 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://qol-shop.jp/products/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9mini%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%84%E3%81%A1%E3%81%94%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%88%E5%91%B3125ml-12%E6%9C%AC
  42. 介援隊. 明治 メイバランスMiniカップ さわやかヨーグルト味 1415455 125mL [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.kaientai.cc/goods.aspx?webcd=493081
  43. Alpro Pharmacy. Abbott Prosure Vanilla 380g | Therapeutic Nutrition [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.alpropharmacy.com/oneclick/product/abbott-prosure-vanilla-380g/
  44. PubCompare.ai. Prosure, by Abbott – Product details [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.pubcompare.ai/product/ljPiCZIBPBHhf-iFzP_1/
  45. PR TIMES. アボットが新しい「プロシュアR」を発売 – 味も容器も一新 [Internet]. 2016 Aug 2 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000002119.html
  46. アボット ジャパン株式会社. アボットが新しい「プロシュアR」」を発売 [Internet]. 2016 Aug 2 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.abbott.co.jp/media-center/press-releases/8-2-2016.html
  47. げんき介. 終売決定 在庫限り 【プラス3本】プロシュア アボットジャパン 1ケース(220ml×27本) [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.genki-kai.jp/shopdetail/000000000005/
  48. エイヨウショクヒン.コム. がん(癌)について [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.eiyosyokuhin.com/html/page9.html
  49. Ubuy Jordan. Abbott ProSure Banana 500g [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.ubuy.com.jo/en/product/2CBU2LQG-abbott-prosure-banana-500-g-677925-show-original-title
  50. オンライン がんの治療と暮らしフェア. インパクト [Internet]. 2022 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.gan-kurashi.jp/exhibition2022/03/impact.html
  51. ネスレ日本株式会社. アルギニン・EPA 飲料「インパクト 125ml」 2 月 22 日(水)新発売 [Internet]. 2017 Feb 22 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.nestle.co.jp/sites/g/files/pydnoa331/files/media/pressreleases/allpressreleases/documents/20170222_nestlehealthscience.pdf
  52. 日本免疫治療学術研究会. がん治療中の食事とは?副作用が出た時の食事や食事療法の注意点を解説 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.j-immunother.com/column/cancer-diet-therapy/
  53. ヘルシーネットワーク. アイソカル・クリア レモンティー風味 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.healthynetwork.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?gcode=2460262
  54. ネスレ ヘルスサイエンス. アイソカル® クリア | 製品情報 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.nestlehealthscience.jp/brands/isocal-ons-liquid/isocal-clear
  55. 楽天市場. アイソカル クリアの通販 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%82%AB%E3%83%AB+%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2/
  56. ハナサンテラス – Yahoo!ショッピング. Nestle アイソカルクリア ピーチ風味 200mL [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://store.shopping.yahoo.co.jp/hashbaby/c487499.html
  57. PR TIMES. 在宅介護や家族の健康維持に プロの栄養管理を自宅でも!ネスレの“食べる”栄養補助食品「アイソカル ゼリー ハイカロリー」 りんご味、もも味 9月16日(水)新発売 [Internet]. 2020 Sep 16 [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000165.000004158.html
  58. ヘルシーネットワーク. アイソカル・ゼリー ハイカロリー チョコレート味の詳細 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.healthynetwork.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?gcode=2460146
  59. エイヨウショクヒン.コム. アイソカルゼリーハイカロリー レアチーズケーキ味 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.eiyosyokuhin.com/shopdetail/000000001191/
  60. ネスレ ヘルスサイエンス. 栄養成分表 [Internet]. 2024 May [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.nestlehealthscience.jp/sites/default/files/2024-05/isocal-jelly-hc.pdf
  61. 森永乳業 通信販売. ㉑リハたいむゼリー / 健康食品・サプリメント [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://kenko.morinagamilk.co.jp/products/detail/2021
  62. アスクル. 森永乳業クリニコ リハたいむゼリー4種アソート 658616 1箱(24袋入) [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.askul.co.jp/p/X794087/
  63. 森永乳業クリニコ. リハたいむゼリー [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.clinico.co.jp/products/assistance/jellydrink/riha-jelly.html
  64. ヘルシーネットワーク. リハたいむゼリー 甘夏味の詳細 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.healthynetwork.co.jp/top/detail/asp/detail.asp?gcode=2283004
  65. 豊通オールライフECショップ. 【商品コード変更】 森永乳業 クリニコ リハたいむゼリー 4種 いろいろセット [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.alllife.jp/view/item/000000000685
  66. 近畿大学病院. 抗がん剤治療と食事 [Internet]. [cited 2025 Jul 27]. Available from: https://www.med.kindai.ac.jp/gancenter/files/anticancer_treatment_and_meal.pdf
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ