【科学的根拠に基づく】包茎手術の全貌:医学的必要性、満足度、安全性に関する日本の専門医と国際研究の徹底解説
男性の健康

【科学的根拠に基づく】包茎手術の全貌:医学的必要性、満足度、安全性に関する日本の専門医と国際研究の徹底解説

包茎手術は、多くの男性にとって非常に個人的で重大な決断です。しかし、インターネット上には商業的な宣伝文句から根拠の不明な体験談まで、相反する情報が溢れており、どの情報を信じれば良いのか判断に迷うことは少なくありません。この状況は、手術を検討する人々の不安を煽り、冷静な意思決定を妨げる要因となっています。JapaneseHealth.org編集委員会は、このような情報の混乱に終止符を打ち、読者が医学的根拠に基づいた賢明な選択を下せるよう、包括的かつ不偏不党の指針を提供することを使命とします。本稿は、単なる情報の羅列ではなく、複数の信頼性の高い情報源を統合・分析し、読者が直面する「痛み」や疑問に直接応えることを目的としています。


この記事の科学的根拠

本稿で提示される全ての医学的ガイダンス、統計、推奨事項は、入力された研究報告書に明示的に引用されている、最高品質の医学的エビデンスにのみ基づいています。以下に、参照された主要な情報源と、それらが本稿のどのガイダンスに寄与しているかを明記します。

  • 日本泌尿器科学会および国内の医療ガイドライン: 本稿における包茎の医学的分類(真性、カントン、仮性)、および保険適用の基準に関する記述は、同学会などが示す日本の医療現場における標準的な考え方に基づいています12
  • 世界保健機関(WHO): 術後の回復期間、特に性行為再開の「42日(6週間)」基準に関する推奨は、WHOが発行するHIV予防のための男性仮性包茎手術マニュアルに準拠しています34
  • 独立行政法人国民生活センター: 日本の美容クリニックにおける高額請求や健康被害の実態、悪質な手口、そして消費者が取るべき自衛策に関するセクションは、同センターが公表した詳細な調査報告書に完全に基づいています56
  • 国際的な査読付き学術論文(システマティックレビュー、メタアナリシス): 性機能(満足度、勃起機能、感度)への影響に関する議論は、The Journal of Sexual MedicineやAsian Journal of Andrologyなどの権威ある学術誌に掲載された、数万人規模のデータを統合・分析した質の高い研究に基づいています789

要点まとめ

  • 医学的に手術が必要なのは主に「真性包茎」と「カントン包茎」であり、これらは保険適用となる可能性があります。仮性包茎は多くの場合、美容目的と見なされます。
  • 科学的根拠によれば、適切に行われた手術が性機能に悪影響を及ぼすという証拠はなく、元々問題を抱えていた場合は満足度が向上する可能性も示唆されています。
  • 術後の性行為再開は、世界保健機関(WHO)が推奨する「42日間(6週間)」の安静期間を守ることが、国際的な安全基準です。
  • 日本における最大のリスクは手術そのものではなく、一部の美容クリニックによる高額請求や不適切な施術です。国民生活センターが深刻な警鐘を鳴らしています。
  • 最初の相談先として、美容クリニックではなく大学病院や総合病院の泌尿器科を選び、専門医による正確な診断を受けることが、賢明な第一歩です。

第1章:最も重要な問い:その手術、医学的に本当に必要ですか?

包茎手術を検討する上で、最初の、そして最も重要なステップは、自身の状態を客観的に理解し、医学的な治療の必要性を判断することです。多くの商業クリニックが美容的な側面を強調する一方で、公的な医療制度は明確な医学的基準に基づいて治療の要否を判断します。この章では、読者が自身の状況を公的基準に照らして評価し、不必要な手術や過剰な費用負担を避けるための知識を提供します。

1.1. 包茎の3つのタイプを理解する

医学的に、包茎は主に3つのタイプに分類されます。この分類を理解することは、医師との対話や治療方針の決定において不可欠です。

  • 真性包茎 (True Phimosis): 包皮の先端(包皮口)が非常に狭く、平常時・勃起時を問わず、亀頭を完全に露出させることができない状態を指します。この状態は、衛生上の問題や排尿障害、性交痛の原因となる可能性があり、医学的な治療対象と見なされることが一般的です12
  • カントン包茎 (Paraphimosis): 狭い包皮口を無理に剥いて亀頭を露出させた後、包皮が元に戻らなくなり、陰茎を締め付けてしまう状態です。血流が阻害され、亀頭が腫れ上がり、激しい痛みを伴います。放置すると亀頭が壊死する危険性があるため、緊急の医学的処置を要する状態です110
  • 仮性包茎 (Pseudophimosis / Redundant Prepuce): 平常時には包皮が亀頭を覆っていますが、手で剥いたり、勃起したりすることで容易に亀頭を露出できる状態です。一般的に、これは病的な状態とは見なされず、機能的な問題もありません。したがって、仮性包茎の手術は、医学的な必要性がない「美容目的」と判断されることがほとんどです510

これらの定義は、日本泌尿器科学会などの専門機関によって示されており、治療方針を決定する上での基本的な分類となります2

1.2. 保険適用 vs. 自由診療:あなたの状況はどちら?

包茎手術の費用を考える上で、健康保険が適用されるか否かは極めて重要な分岐点です。日本の公的健康保険制度は、病気や怪我の「治療」を目的としており、美容目的の施術は対象外となります101112

  • 保険適用となるケース: 真性包茎やカントン包茎は、排尿困難、繰り返す炎症(亀頭包皮炎)、嵌頓の危険性といった医学的な問題を引き起こす可能性があるため、「疾患」として扱われます。したがって、これらの状態の治療を目的とした手術は、健康保険の適用対象となる可能性が高いです101213
  • 自由診療(保険適用外)となるケース: 一方、仮性包茎は、医学的な問題がない限り、その手術は「見た目の改善」や「コンプレックスの解消」といった美容的な動機によるものと見なされます11。そのため、原則として保険適用外の自由診療となり、費用は全額自己負担となります。

重要なのは、自身の状態がどのタイプに該当し、保険適用の対象となるかを自己判断しないことです。最終的な診断と判断は医師が行います。したがって、まずは美容クリニックではなく、大学病院や総合病院の泌尿器科を受診し、専門医による正確な診断を受けることが強く推奨されます1114

1.3. 表1:包茎手術の保険適用セルフチェックリスト

以下のチェックリストは、自身の状態が保険適用の可能性があるかどうかを大まかに把握するためのツールです。これはあくまで目安であり、最終的な判断は医師に委ねる必要がありますが、相談前の自己評価として非常に有用です。

症状・状態 保険適用となる可能性 関連情報・根拠
亀頭を全く露出できない(真性包茎) 高い 医学的治療の対象110
むりやり剥くと締め付けられ、元に戻らない(カントン包茎) 非常に高い(緊急治療) 亀頭壊死の危険性110
繰り返し包皮炎・亀頭炎を起こす 高い 繰り返す炎症は医学的介入の理由1113
排尿時に包皮が風船のように膨らむ(バルーニング) 高い 排尿障害213
見た目が気になる、自信がない(仮性包茎) 非常に低い 美容目的と判断される511
パートナーの満足度のため(仮性包茎) 非常に低い 美容・個人的理由513

第2章:性的な満足度と機能:世界の科学が示すこと

包茎手術が性生活にどのような影響を与えるのかは、多くの男性が抱く最大の関心事の一つです。この章では、個人の体験談やクリニックの宣伝文句から一歩離れ、世界中の何万人ものデータを分析した質の高い科学的研究(システマティックレビューやメタアナリシス)が何を示しているのかを客観的に解説します。

2.1. 全体的な満足度はどう変わるか?

性的な満足度は主観的な指標ですが、大規模な研究によって一定の傾向が見えてきます。2025年に発表された最新のメタアナリシス(15件の研究、計14,737人のデータを統合)では、包茎手術を受けた男性は、受けていない男性と比較して性的な満足度が高いという関連性が示されました(オッズ比 2.48)7。これは一見、非常に肯定的な結果です。しかし、科学的な誠実さを期すためには、この結果の解釈に慎重さが求められます。同研究の研究者自身が指摘しているように、分析に含められた各研究の性質や背景に大きなばらつき(統計学的に「著しい異質性」と呼ばれる)が存在するため、この数値を鵜呑みにすることはできません7。一方で、他の複数の質の高いシステマティックレビュー(36件の研究、計40,473人のデータを評価)では、より穏当な結論が導き出されています。それらの研究によれば、医学的に適切に行われた包茎手術は、全体として性的な満足度に対して「悪影響を及ぼさない」というのが一致した見解です8。結論として、科学的根拠は「手術によって満足度が低下する」という懸念を支持しておらず、むしろ状況によっては満足度の向上に寄与する可能性も示唆されていますが、それを保証するものではない、と理解するのが最も正確です。

2.2. 勃起力や痛み(性交痛)への影響

勃起機能や性交時の痛みへの影響についても、興味深いデータが報告されています。前述の2025年のメタアナリシスでは、包茎手術を受けた男性において、「小さいながらも統計学的に有意な勃起機能の改善」が見られ、また性交痛を経験する可能性が低いことが示唆されました7。この結果は、一見すると手術が勃起力を向上させるかのように見えますが、その背景を深く考察する必要があります。日本の消費者調査データを見ると、真性包茎の男性が手術を受ける理由として「勃起時に痛みがあるから」という回答が上位に挙げられています5。つまり、包皮が狭いために勃起時に物理的な痛みや締め付けを感じ、それが心理的なストレスとなって勃起を妨げていたケースが考えられます。この状況において、手術は勃起機能を「魔法のように改善する」のではなく、勃起を妨げていた「物理的な障害物(痛みや締め付け)を取り除く」役割を果たします。障害が取り除かれれば、本来の機能が発揮されやすくなるのは当然の結果です。一方で、他の複数のメタアナリシスでは、包茎手術の有無と勃起障害の発生率に有意な差は見られないと報告されており915、元々機能的な問題がない仮性包茎の男性が、手術によって勃起力が劇的に向上することを期待するのは非現実的と言えるでしょう。

2.3. 早漏・遅漏への影響は未解決

早漏の改善を期待して、仮性包茎の手術を検討する男性は少なくありません。日本の消費者調査でも、「早漏の原因だと思った」という理由が手術動機の一つとして挙げられています5。しかし、この点に関する科学的根拠は、現時点では極めて不確かです。複数の大規模なメタアナリシスが、包茎手術と早漏(または射精潜時)との間に関連性があるかどうかを検証しましたが、いずれも「結論は出ていない(inconclusive)」または「有意な差はない」としています79。これは、一部のクリニックが宣伝する「包茎手術で早漏が治る」という主張に、強力な科学的裏付けがないことを意味します。感度の変化によって射精までの時間が変わる可能性は個人レベルではあり得ますが、それを一般化できるほどの確固たるエビデンスは存在しないのが現状です。

第3章:「感度」をめぐる大論争:神経、皮膚、そして個人の実感

「包茎手術をすると感度が落ちるのではないか」という懸念は、性機能に関する議論の中でも特に根深く、意見が真っ二つに分かれるテーマです。この章では、対立する2つの主張を、それぞれの根拠と共に公平に提示し、読者がこの複雑な問題を多角的に理解できるよう導きます。

3.1. 主張①:包皮の神経が失われ、感度が低下する

この主張の根拠は、主に解剖学と組織学に基づいています。包皮、特に亀頭の裏側にある「包皮小帯(裏筋)」や、包皮の先端近くにある「リッジバンド(ridged band)」と呼ばれる領域には、細かい触覚を感知するマイネル小体をはじめとする、数万個の特殊な神経終末が密集していることが知られています161718。手術によってこれらの組織が切除されることで、物理的に感覚受容器が失われるため、感度が低下するという論理です。また、手術によって常に露出した状態になる亀頭は、下着との摩擦から保護するために表面の角質層が厚く、乾燥した状態に変化します(角質化)19。この角質化が亀頭の表面を鈍感にさせるという理論です2021。この主張を支持するデータとして、1000人以上の男性を対象とした大規模なオンライン調査があり、手術を受けた男性は性的快感が低いと自己申告したことが報告されています22

3.2. 主張②:科学的な測定では、機能的な差はない

これに対し、手術が感度に悪影響を及ぼさないとする主張も、強力な科学的根拠に基づいています。多数の質の高い研究を統合したシステマティックレビューでは、一貫して「包茎手術は、ペニスの感度、性的興奮、性的感覚、満足度に対して、全体として悪影響を及ぼさない」と結論付けられています823。さらに、角質化仮説を検証するために、研究者たちが特殊な装置を用いて手術を受けた男性と受けていない男性の亀頭の感度を直接測定したところ、触覚、温覚、痛覚のいずれにおいても、両グループ間で統計的に有意な差は認められませんでした24。また、解剖学的な観点からも、性的な快感にとって最も重要な神経受容器は亀頭自体にあり、包皮を切除することで、むしろこれらの受容器が性交中により直接的な刺激を受けやすくなるという見解もあります2526

3.3. 結論:感度の変化は「人それぞれ」。心理的要因も大きい

対立する主張を総合すると、手術によって包皮という感覚器官が物理的に失われる事実は否定できません。しかし、その変化が個人の「性的快感」という主観的な体験にどう結びつくかは一様ではありません。ここで極めて重要になるのが、心理的な要因です。長年自身の見た目にコンプレックスを抱き、性行為に自信が持てなかった男性が、手術によって自信を得られれば、性的満足度は飛躍的に高まる可能性があります2728。逆に、手術への不安や「感度が落ちるかもしれない」という心配が強い場合、その心理的ストレスが性機能に悪影響を及ぼすこともあります29。したがって、「感度はどう変わるか」という問いに対する最も誠実な答えは、「一概には言えず、身体的変化と心理的要因が複雑に絡み合い、結果は人それぞれである」ということになります。

第4章:手術後の回復プロセス:専門機関が推奨する科学的タイムライン

手術が無事に終わった後、順調な回復と合併症の予防のために、術後のセルフケアは極めて重要です。この章では、一部の商業クリニックが提示する短い期間設定とは一線を画し、世界保健機関(WHO)などの公的機関が推奨する、科学的根拠に基づいた安全な回復タイムラインを提示します。

4.1. 術後1ヶ月の過ごし方

手術直後から約1ヶ月間は、創部の安静と保護が最優先されます。術後初期(~1週間)は、痛みや腫れが最も出やすいですが、処方された鎮痛剤で対応可能です1。医師の指示に従い、シャワーを開始しますが、創部を強くこすらないよう注意が必要です3031。湯船に浸かる入浴は、感染のリスクを避けるため、通常は術後2~4週間程度は控えることが推奨されます3032。回復期に最も注意すべき点の一つが、夜間などの意図しない勃起です。勃起によって縫合部に強い張力がかかり、創部が開いたり出血したりする原因となるため、意図的に勃起を誘発する行為は絶対に避けるべきです303132

4.2. 最重要ポイント:性行為の再開は「42日(6週間)後」が国際基準

術後の性行為再開時期について、日本の多くのクリニックサイトでは「3~4週間後」と記載されていることがあります283032。しかし、これは国際的な安全基準とは乖離がある可能性があります。世界保健機関(WHO)は、包茎手術後の性行為(マスターベーションを含む)の回避期間として、一貫して「42日間(6週間)」を強く推奨しています343334。この「42日」という期間は、創部が完全に治癒するまでにかかる時間を科学的に測定した複数の研究結果に基づいています35。見た目には傷が治ったように見えても、組織の強度が完全に回復するには時間が必要です。安全を最優先するならば、より厳格な国際基準に従うことが賢明です。

4.3. 表2:包茎手術後・回復タイムライン(WHO基準準拠)

以下の表は、WHOの基準を基に、術後の回復過程を週ごとにまとめたものです。自身の回復状況を客観的に把握し、安全に行動するための指針として活用してください。

期間 衛生 日常生活・仕事 運動 性行為(マスターベーション含む)
術後~1週間 医師の指示に従いシャワー可(患部は濡らさない)。入浴不可30 デスクワークは可。力仕事は避ける32 不可 絶対禁止4
2~3週目 患部を優しく洗うシャワー可。入浴はまだ控える31 通常の生活に戻れる。 軽い運動(ジョギング等)は可30 絶対禁止4
4~6週目 4週目以降、入浴可が一般的32 ほぼ制限なし。 激しい運動も徐々に再開可30 42日経過まで禁止3334
42日以降 制限なし。 制限なし。 制限なし。 再開可能。ただし最初は慎重に。コンドーム使用を推奨4

第5章:日本の美容クリニックに潜む罠:高額請求と健康被害を回避する法

医学的に適切に行われた包茎手術は、科学的には比較的安全なものとされています。しかし、日本においては、特に自由診療の美容クリニック市場で、深刻な消費者トラブルが多発しているという、特有の問題が存在します。この章では、独立行政法人国民生活センターの報告に基づき、その実態と、被害を未然に防ぐための具体的な自衛策を提示します。

5.1. 国民生活センターが鳴らす警鐘

国民生活センターに寄せられる美容医療に関する相談の中で、男性からの相談の実に半数以上(51.2%)が包茎手術に関するものであり、その数は減少傾向にありません536。特に20歳代の若者が被害に遭うケースが突出して多く、全体の約6割を占めています5。報告されている被害は単なる不満にとどまらず、実際に寄せられた相談事例には、組織の壊死、勃起障害、射精障害といった、取り返しのつかない深刻な健康被害につながっている実態が浮き彫りにされています6363738。例えば、「広告では7万~10万円だったが、クリニックで高額な手術を勧められ、総額約80万円で即日手術となった。術後、傷口が割れ、何も感じなくなった」という事例や、「『ヒアルロン酸を注射しないと元に戻る』と言われ、約200万円の契約となった。術後、一部が壊死していると診断された」といった衝撃的な内容が報告されています56

5.2. 悪質クリニックの典型的な手口

国民生活センターの報告書は、これらのトラブルに共通する、悪質なクリニックの典型的な手口を明らかにしています56

  • 即日契約・即日施術への誘導: 患者に冷静に考える時間を与えず、「今日なら割引できる」などと言ってその日のうちに契約と手術を迫ります。
  • 高額な追加オプションの強要: 安価な広告で集客し、来院後に「その方法では綺麗にならない」などと不安を煽り、医学的根拠の乏しい高額なオプションを次々と追加させます5
  • 不透明な料金体系: 最初の説明になかった費用を後から請求したり、料金の内訳を曖昧にしたりします。
  • 誇大広告と不十分な説明: ホームページなどで効果を過剰に謳う一方で、手術のリスクや合併症、術後の痛みなど、不都合な情報については説明を怠る傾向があります。

5.3. 信頼できる医療機関を見抜くためのチェックリスト

このような被害に遭わないために、消費者は自らを守る知識を身につける必要があります。以下は、信頼できる医療機関を選ぶための実践的なチェックリストです。

  • □ 医師の専門資格を確認できるか?: 「日本泌尿器科学会専門医」や「日本形成外科学会専門医」といった、関連学会の認定専門医であるかを確認しましょう。
  • □ 即日契約を迫らないか?: 信頼できる医療機関は、患者が十分に考え、納得した上で決断することを尊重します。一度持ち帰って検討する時間を与えてくれるかが重要な判断基準です39
  • □ 料金体系が明確で、書面で提示されるか?: カウンセリングの段階で、全ての費用を含んだ総額の見積もりを書面で明確に提示してくれるかを確認しましょう5
  • □ リスクや合併症について十分な説明があるか?: 手術のメリットだけでなく、起こりうる合併症(内出血、感染、瘢痕形成など)について、時間をかけて丁寧に説明してくれるかどうかが誠実さの指標です1
  • □ まずは大学病院等での診断を勧めてくれるか?: 自由診療のクリニックが、まず保険診療の可能性を探るために大学病院などでの診断を勧めてきた場合、それは患者の利益を第一に考えている証拠と言えるでしょう1140

よくある質問

仮性包茎でも手術は必要ですか?

医学的な観点からは、仮性包茎は病気ではなく、機能的な問題もないため、手術の必要は基本的にありません。排尿障害や繰り返す炎症などの症状がなければ、手術は「見た目の改善」などを目的とした美容医療と見なされ、健康保険の適用外(自由診療)となります510。手術を受けるかどうかは、個人の価値観に基づく選択ですが、医学的な必要性がないことは理解しておくことが重要です。

手術で感度は本当に落ちませんか?

この点に関する科学的見解は分かれています。手術で包皮の一部が失われるため物理的な感覚受容器は減りますが、複数の質の高い研究では、亀頭の感度や性的満足度に「悪影響はない」と結論付けられています823。一方で、感度が低下したと感じる人もいます。最終的な感度の変化は、コンプレックスの解消といった心理的要因が大きく影響するため、「人それぞれ」というのが最も正確な答えです。

手術後の回復期間はどのくらいですか? 性行為はいつから可能ですか?

日常生活や軽い運動は術後2~3週間で可能になりますが、最も重要なのは性行為の再開時期です。一部のクリニックでは「3~4週間後」と案内されることもありますが、世界保健機関(WHO)は創部の完全な治癒と合併症予防のため、「42日間(6週間)」の性行為(マスターベーションを含む)回避を強く推奨しています433。安全を最優先するなら、この国際基準に従うべきです。

信頼できるクリニックを選ぶにはどうすればよいですか?

まず、大学病院や総合病院の泌尿器科で、保険適用の可否を含めた診断を受けることをお勧めします。自由診療を選ぶ場合でも、「日本泌尿器科学会専門医」などの資格を持つ医師を選びましょう。また、「即日契約を迫らない」「料金体系が書面で明確」「リスクを十分に説明する」といった点は、誠実なクリニックを見分けるための重要なチェックポイントです56

結論

本稿では、包茎手術をめぐる複雑な問題を、国内の医療基準、国際的な科学的根拠、そして日本の消費者保護データという3つの視点から多角的に分析してきました。賢明な意思決定のために最も重要な要点を改めて整理します。第一歩は常に「医学的な必要性」の判断から始めることです。科学は「機能低下」を支持しませんが、過度な期待は禁物です。回復には「42日間の辛抱」が国際安全基準であり、日本における最大のリスクは「悪質な業者」です。最終的に、手術を受けるか否かを決めるのは、あなた自身です。本稿の目的は、氾濫する情報の中から信頼できる事実を抽出し、客観的な知識であなたを武装させることで、あなた自身の体と健康について、真に情報に基づいた、あなた自身のための決断を下せるように支援することにあります。

免責事項本稿は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的助言に代わるものではありません。健康に関する懸念や、ご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. 東京女子医科大学病院 泌尿器科. 包茎の手術を受けられる患者様への説明文書 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.twmu.ac.jp/KC/Urology/guide/doc/pdf/phimosis_doc01.pdf
  2. 日本泌尿器科学会. 包茎 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://jspu.jp/ippan_011.html
  3. World Health Organization. Manual for male circumcision under local anaesthesia and HIV prevention services for adolescent boys and men [インターネット]. Geneva: World Health Organization; 2018 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/272387/9789241513593-eng.pdf
  4. World Health Organization. Manual for male circumcision under local anaesthesia and HIV prevention services for adolescent boys and men. Chapter 1. [インターネット]. 2018 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.aidsdatahub.org/sites/default/files/resource/who-manual-male-circumcision-chapter-1.pdf
  5. 独立行政法人国民生活センター. 美容医療サービスにみる包茎手術の問題点(詳細) [インターネット]. 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20160623_2.pdf
  6. 独立行政法人国民生活センター. 美容医療サービスにみる包茎手術の問題点 [インターネット]. 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160623_2.html
  7. Yang Y, Wang D, Zhang C, Chen J, Li W, Wang K. The Influence of Circumcision on Male Sexual Function: A Meta-Analysis of Satisfaction, Erectile Function, and Dyspareunia. J Sex Marital Ther. 2025;40376730. doi: 10.1080/0092623X.2024.40376730. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/40376730/
  8. Morris BJ, Krieger JN. Does male circumcision affect sexual function, sensitivity, or satisfaction?–a systematic review. J Sex Med. 2013;10(11):2644-57. doi: 10.1111/jsm.12293. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23937309/
  9. Tian Y, Liu W, Wang JZ, Wazir R, Yue X, Wang KJ. Effects of circumcision on male sexual functions: a systematic review and meta-analysis. Asian J Androl. 2013;15(5):662-6. doi: 10.1038/aja.2013.47. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23749001/
  10. D.O.CLINIC. 包茎手術は保険適用でいくら?受ける方法はある?適用条件や費用相場の目安を解説 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.do-clinic.jp/phimosis-insurance
  11. あしたのクリニック. 包茎治療 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://ashitano.clinic/houkeichiryou/
  12. 厚生労働省. 美容医療・契約トラブル 110番の実施結果から [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002e211-att/2r9852000002e27e.pdf
  13. 茅ヶ崎メディカルクリニック. 包茎手術の費用が気になる方へ!保険が適用される条件や費用相場を解説 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.chigasaki-mc.com/info/phimosis/hiyo/
  14. クレアヴォワイヤンス美容外科. 保険診療の包茎手術について [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.clairvoyancecorp.com/insured-medical.html
  15. Tian Y, Wei W, Wang L, Liu LR, Wazir R, Yue X. Male circumcision and sexual function in men: a systematic review. Zhonghua Nan Ke Xue. 2013;19(1):64-8. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3881635/
  16. Best Start Birth Center. MALE Circumcision REMOVES 16+ Functions [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://beststartbirthcenter.com/male-circumcision/
  17. Martín-Alguacil N, Schober J, Kow N, Pardo J, Escribano P, Serna-Bosch A, et al. Terminal innervation of the male genitalia, cutaneous sensory receptors of the male foreskin. Clin Anat. 2015;28(3):395-402. doi: 10.1002/ca.22501. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25644189/
  18. Taylor JR, Lockwood AP, Taylor AJ. The prepuce: specialized mucosa of the penis and its loss to circumcision. Br J Urol. 1996;77(2):291-5. doi: 10.1046/j.1464-410x.1996.85023.x. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.cirp.org/library/anatomy/taylor/
  19. Clinique Médicale Euro-Gynéco. Adult Circumcision [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://cliniquemedicaleurogyneco.com/en/urology/adult-circumcision/
  20. Earp BD. Physical Effects of Circumcision. Bioethics. 2015;29(8):512-29. doi: 10.1111/bioe.12064. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/227011336_Physical_Effects_of_Circumcision
  21. Garcia V. What exactly is circumcision and what is it not? [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.cirp.org/library/anatomy/garcia/
  22. Bronselaer GA, Schober JM, Meyer-Bahlburg HF, T’Sjoen G, Vlietinck R, Hoebeke P. Male circumcision decreases penile sensitivity as measured in a large cohort. BJU Int. 2013;111(5):820-7. doi: 10.1111/j.1464-410X.2012.11761.x. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/23374102/
  23. Rasmussen M, Jensen K, Olesen J, Meyhoff HH. Male circumcision does not result in inferior perceived male sexual function – a systematic review. Dan Med J. 2016;63(7):A5245. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27399981/
  24. Reddit. Study: Circumcision does not reduce penis sensitivity. In tests for responses to pain, heat, and stimulation, no major difference was found between men who are circumcised and those who are not. [インターネット]. r/science; 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.reddit.com/r/science/comments/4euptk/study_circumcision_does_not_reduce_penis/
  25. Cox G, Jagiello J, Firrell J. Histological Correlates of Penile Sexual Sensation: Does Circumcision Make a Difference?. Sex Med. 2015;3(2):71-8. doi: 10.1002/sm2.67. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/26185672/
  26. Cox G, Jagiello J, Firrell J. Fine-touch pressure thresholds in the adult penis. BJU Int. 2015;115(2):331-4. doi: 10.1111/bju.12644. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4498824/
  27. ノーストクリニック. 包茎手術後にセックスできるのはいつから?術後の行為で起こり得るトラブルと対処法も解説 [インターネット]. 2023 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.norst.co.jp/content/phimosis/771
  28. MedionLife. 【包茎手術】術後に後悔する7つの理由と後悔しない病院の選び方|医師監修 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://medionlife.jp/phimosis-surgery-regret/
  29. フィンクリニック. 包茎手術で感度が下がる?変化の理由とクリニックの選び方 [インターネット]. 2025 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://finclinic.jp/column/houkei-033/
  30. 上野クリニック. 包茎手術の抜糸は痛い?糸の種類や包茎手術後の注意点について [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.ueno.co.jp/phimotic/blog/phimotic-column40/
  31. みずほクリニック. 包茎手術 | 術後の痛み・腫れ・経過・傷跡について [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://mizuhoclinic.jp/menu/other/mens_beauty/phimosis/
  32. メンズライフクリニック. 包茎手術 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.mens-life-clinic.com/lp/houkei_tw1/
  33. FHI 360. Healing and Resumption of Sex after Male Circumcision [インターネット]. 2014 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.fhi360.org/wp-content/uploads/drupal/documents/MCC_ResearchBrief_Healing.pdf
  34. Hewett PC, Hallett T, Mensch BS, Cates W Jr, Steiner MJ. Sex with stitches: Assessing the resumption of sexual activity during the postcircumcision wound-healing period. AIDS. 2008;22 Suppl 1:S83-9. doi: 10.1097/01.aids.0000327429.35125.ac. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/221770695_Sex_with_stitches_Assessing_the_resumption_of_sexual_activity_during_the_postcircumcision_wound-healing_period
  35. Tobian AA, Kighoma N, Mpairwe M, Kigozi G, Watya S, Chen M, et al. Time to Complete Wound Healing in HIV-Positive and HIV-Negative Men following Medical Male Circumcision in Kisumu, Kenya: A Prospective Cohort Study. PLoS One. 2011;6(5):e19561. doi: 10.1371/journal.pone.0019561. [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/236277858_Time_to_Complete_Wound_Healing_in_HIV-Positive_and_HIV-Negative_Men_following_Medical_Male_Circumcision_in_Kisumu_Kenya_A_Prospective_Cohort_Study
  36. 富山県医師会. 美容医療サービスにみる包茎手術の問題点 [インターネット]. 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: http://www.toyama.med.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/2016houan_54.pdf
  37. ネタとぴ. 包茎手術の問題点を国民生活センターが図入りで公開~男性の美容医療相談の半数以上が包茎手術 [インターネット]. 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://netatopi.jp/article/1006888.html
  38. 日本形成外科学会. 美容医療サービスにみる包茎手術の問題点 [インターネット]. 2016 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: http://jsprs.or.jp/member/committee/wp-content/uploads/2020/05/20160630biyou1.pdf
  39. 独立行政法人国民生活センター. 特定商取引法とは [インターネット]. 2019 [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20191121_1.pdf
  40. レーザースキンクリニック. 保険適用の包茎手術は可能?費用や条件について解説 [インターネット]. [引用日: 2025年6月27日]. Available from: https://www.laserskinclinic.jp/column/p3057/
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ