急性虫垂炎の症状:大人・子供・妊婦別の見分け方と危険なサイン
消化器疾患

急性虫垂炎の症状:大人・子供・妊婦別の見分け方と危険なサイン

急性虫垂炎は、緊急手術が必要となる腹痛の最も一般的な原因の一つであり、迅速かつ正確な自己判断が重篤な合併症を防ぐ鍵となります。しかし、その症状は年齢や妊娠の有無によって大きく異なり、特に子供や妊婦においては非典型的な現れ方をすることが多いため、診断が遅れる危険性も指摘されています。本記事は、日本小児救急医学会(JSPEA)や日本産科婦人科学会(JAOG)などの最新の診療指針、そして国内外の信頼できる学術研究に基づき、成人、子供、妊婦における急性虫垂炎の症状の具体的な違い、見分け方の要点、そして直ちに医療機関を受診すべき「危険なサイン」について、専門的かつ分かりやすく徹底解説します。ご自身やご家族に本記事で解説するような症状が見られる場合は、決して自己判断で放置せず、速やかに医療機関に相談してください。

この記事の科学的根拠

この記事は、引用元として明示された最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下は、本記事で提示される医学的指導の根拠となった主要な情報源とその関連性です。

  • 日本小児救急医学会(JSPEA): 本記事における小児の虫垂炎に関する診断、治療選択、および穿孔リスクの高さに関する指針は、同学会の「小児急性虫垂炎診療ガイドライン2017」に基づいています78
  • 日本産科婦人科学会(JAOG): 妊婦における非典型的な症状、診断の遅れに伴う危険性、そして超音波検査やMRIを優先する安全な画像診断法に関する推奨は、同学会の公式見解に基づいています9
  • 日本腹部救急医学会(JSAEM): 成人を含む一般的な急性腹症の診断と治療に関する全体的な枠組みは、吉田雅博教授らが関与する同学会の「急性腹症診療ガイドライン」を参考にしています1013
  • 日本内視鏡外科学会(JSES): 腹腔鏡手術の有効性や低侵襲性に関する記述は、同学会のガイドラインに基づいています15
  • 国内外の臨床研究および医学文献: MSDマニュアル16や国立病院機構まつもと医療センターの統計データ17など、信頼性の高い情報源を用いて、疫学データや具体的な臨床像を補強しています。

要点まとめ

  • 急性虫垂炎は、日常的に「盲腸」と呼ばれることもありますが、正確には大腸の一部である盲腸から突き出た虫垂という臓器の炎症です3
  • 典型的な症状は、みぞおち周辺の痛みから始まり、時間経過とともに右下腹部へ移動する点ですが、このパターンは成人に最も多く見られます1
  • 子供、特に乳幼児では、痛みの部位を特定できず、不機嫌、嘔吐、食欲不振といった非特異的な症状が前面に出ることが多く、診断が困難です6
  • 妊婦では、増大した子宮によって虫垂の位置が右上腹部へ移動するため、痛みの場所が典型的でないことがあり、妊娠に伴うつわりなどと症状が混同されやすいです27
  • 激しい腹痛、歩くと響く痛み、高熱、お腹が板のように硬くなるなどの「危険なサイン」は、虫垂穿孔(穴が開くこと)や腹膜炎の可能性を示し、直ちに救急医療が必要です4

急性虫垂炎とは?知っておくべき基本と「盲腸」との違い

急性虫垂炎(きゅうせいちゅうすいえん)は、大腸の始まりの部分である盲腸(もうちょう)から垂れ下がっている、指先ほどの大きさの「虫垂」という管状の臓器が、何らかの原因で閉塞し、内部で細菌が繁殖して炎症を起こす病気です2。一般的に「盲腸」という通称で知られていますが、医学的には「盲腸炎」ではなく「虫垂炎」が正しい名称です。盲腸そのものが炎症を起こすことは非常に稀です3

この病気は、消化器系の救急疾患としては最も頻度が高いものの一つです。MSDマニュアルによると、全人口の約5%から7%が生涯のうちに一度は罹患するとされています16。日本国内のデータに目を向けると、国立病院機構まつもと医療センターの報告によれば、発症年齢は10代から30代に最も多く、特に32歳がピークであるとされています17。原因としては、糞石(ふんせき)と呼ばれる便の塊や、植物の種、リンパ組織の腫れなどが虫垂の入り口を塞ぐことが引き金になると考えられています。


大人の典型的症状:痛みの移動と診断への道のり

成人における急性虫垂炎の症状は、比較的典型的(典型的)な経過をたどることが多く、「痛みの移動」が最も特徴的なサインとされています。この古典的な症状の経過を理解することは、早期発見の第一歩となります。

痛みの特徴的な移動プロセス

まず、炎症が虫垂の内部にとどまっている初期段階では、内臓痛として、へその周りやみぞおち(心窩部)に、漠然とした鈍い痛みを感じます1。この痛みは、しばしば胃痛や食べ過ぎによる不快感と間違われることがあります。その後、数時間から12〜24時間かけて炎症が虫垂の外壁や腹膜にまで及ぶと、痛みは体性痛へと変化し、右下腹部(マックバーニー点として知られる場所)にはっきりと限局した、鋭い痛みに変わります24。この「痛みの移動」は、急性虫垂炎を強く示唆する重要な所見です。

多くの情報源が指摘する重要な鑑別点として、症状が現れる順番があります。急性虫垂炎では、通常、腹痛が最初に出現し、その後に吐き気や嘔吐が続きます24。一方で、嘔吐や下痢が先行するウイルス性胃腸炎とはこの点で異なります。

危険なサイン:直ちに医療機関へ

以下の症状は、虫垂が穿孔(せんこう、穴が開くこと)し、炎症が腹部全体に広がる腹膜炎へと進行している可能性を示す「危険なサイン」です。これらの兆候が見られた場合は、時間を問わず救急医療機関を受診する必要があります。

  • 痛みの性質の変化:歩いたり、咳をしたり、体を動かしたりすると腹部に激しく響くような痛み4
  • 圧痛と反跳痛:右下腹部を指で押さえたときに強い痛みがあり(圧痛)、急に離したときに痛みがさらに増す(反跳痛またはブルンベルグ徴候)4
  • 腹部の硬直:お腹全体が板のように硬くなる(筋性防御)。
  • 全身症状の悪化:38.5℃を超える高熱、頻脈、ぐったりして動けない状態。

特に日本では、「我慢(がまん)」を美徳とする文化的背景から、痛みを耐え忍んでしまう傾向が見られます。しかし、急性虫垂炎において「我慢」は禁物です。診断の遅れは、穿孔や腹膜炎といった重篤な合併症を引き起こし、治療をより複雑で困難なものにします4


子供における特有の挑戦:なぜ症状が異なり、より危険なのか?

日本小児救急医学会(JSPEA)が発行する「小児急性虫垂炎診療ガイドライン2017」によると、子供、特に乳幼児の虫垂炎は、成人と比べて症状が非典型的であり、診断が難しく、穿孔に至る割合が高いことが強調されています7。これは、子供特有の解剖学的および生理学的な特徴に起因します。

乳幼児の警告サイン:見逃してはいけない非典型的な症状

言葉で痛みを正確に訴えることができない乳幼児では、保護者が間接的なサインを注意深く観察することが極めて重要です。成人のような典型的な「痛みの移動」は稀で、以下のような非特異的な症状が前面に出ることが多いです6

  • 原因不明の不機嫌、ぐずり、持続的な泣き
  • 哺乳力や食欲の低下、あるいは完全に拒否する
  • 膝をお腹に引きつけて丸くなるような姿勢をとる
  • 嘔吐や下痢(胃腸炎と誤診されやすい原因)
  • お腹の張り(腹部膨満)

保護者がสังเกตできる重要な観察点として、「子供が嘔吐したり排便したりした後も、腹痛が軽減しない」という点が挙げられます。これは、一般的な消化器感染症との違いを示す一つの手がかりとなります6

なぜ子供は穿孔しやすいのか?科学的根拠

子供の虫垂炎が穿孔しやすい、つまり穴が開きやすい背景には、主に二つの科学的な理由があります。

  1. 虫垂の壁が薄い:子供の虫垂の壁は成人と比べて薄く、脆弱であるため、炎症が急速に進行し、壁を破壊して穿孔に至りやすいとされています26
  2. 大網(たいもう)の発達が未熟:大網は「腹部の警察官」とも呼ばれ、腹腔内の炎症を包み込んで局所化させる働きを持つ脂肪組織の膜です。子供、特に乳幼児ではこの大網が十分に発達していないため、虫垂が穿孔した際に炎症が限定されず、容易に腹部全体へ広がる「汎発性腹膜炎」を引き起こしやすいのです5

これらの理由から、JSPEAのガイドラインでは、小児における穿孔率は15.9%から34.8%に達し、特に就学前の幼児では学童期の子供に比べて2倍以上高くなる可能性があると指摘されています8


妊娠中の虫垂炎:母体と胎児への二重のリスク

妊娠中の急性虫垂炎の診断は、産科医や外科医にとって最も困難な挑戦の一つです。その理由は、妊娠に伴う生理的な変化が虫垂炎の症状を覆い隠してしまったり、典型的な症状の現れ方を変えてしまったりするためです。日本産科婦人科学会(JAOG)も、診断の遅れが母体と胎児の双方に深刻な危険をもたらす可能性があるとして、注意を喚起しています9

妊娠周期による痛みの位置の変化

妊娠が進行し子宮が大きくなるにつれて、盲腸と虫垂は本来の位置である右下腹部から上方および外側へと押し上げられます。この解剖学的な位置の変化が、痛みの場所を非典型的にします。例えば、妊娠中期や後期では、古典的な右下腹部の痛みではなく、右の脇腹や右の上腹部、時には背中側に痛みを感じることがあります2728。このため、肝臓や胆嚢、腎臓の疾患と間違われる可能性もあります。

日本産科婦人科学会(JAOG)が推奨する安全な診断法

胎児への放射線被曝を避けるため、画像診断には特別な配慮が必要です。JAOGの推奨によれば、診断の第一選択は超音波(エコー)検査です9。これは放射線を使用せず、安全に実施できるためです。しかし、妊娠後期で子宮が大きい場合や、肥満、腸内ガスなどにより虫垂の描出が困難な場合もあります。超音波検査で診断が確定できない場合には、放射線被曝のないMRI検査が次に推奨されます。コンピュータ断層撮影(CT)検査は、診断上の利益が胎児への潜在的なリスクを上回ると判断される場合にのみ、慎重に検討されます9

統計データ:日本における妊娠中の虫垂炎

日本国内の報告によると、妊娠中の急性虫垂炎の発生頻度は約1,500〜2,000妊娠に1例とされ、同じ年齢層の非妊娠女性と比較して頻度に大きな差はないとされています18。しかし、問題はその合併症の発生率です。診断や治療の遅れは、非妊娠時と比べて穿孔のリスクを有意に高め、その結果、腹膜炎、敗血症、さらには早産や流産といった産科的な合併症につながる危険性が著しく高まります。川谷らの11例を検討した日本の研究でも、妊娠中期に頻度が高いことが示されています18


【比較表】大人・子供・妊婦の症状が一目でわかる

急性虫垂炎の症状は、対象者によって大きく異なります。以下の表は、その違いを分かりやすくまとめたものです。ただし、これはあくまで一般的な傾向であり、個人差があることをご理解ください。

特徴 成人(典型的) 子供(特に5歳未満) 妊婦(中期・後期)
痛みの初期位置 みぞおち、またはへその周辺1 不明瞭、腹部全体16 通常より高い位置、へそ周辺や右脇腹28
痛みの経過 12〜24時間で右下腹部へ移動3 急速に腹膜炎へ進行しやすい5 上方・外側へ移動し、右の上腹部や脇腹へ27
主要な症状 痛みが明確に局在、微熱、食欲不振4 不機嫌、食欲不振、嘔吐、下痢、足を曲げる6 吐き気、嘔吐(つわりと混同)、非典型的な痛み9
診断の難しさ 他の疾患(憩室炎、婦人科疾患など)との鑑別1 コミュニケーション困難、胃腸炎との症状類似6 妊娠による症状のマスク、解剖学的位置の変化27

現代の診断プロセス:検査から確定診断まで

急性虫垂炎が疑われる場合、医療機関では通常、問診と身体診察に加え、血液検査や画像検査を組み合わせて総合的に診断を下します。日本の医療システムでは、まずかかりつけの内科や小児科を受診し、そこで虫垂炎の疑いが強いと判断されれば、CTなどの画像診断設備を持つ総合病院の消化器外科へ紹介状(紹介状 – しょうかいじょう)を持って受診するのが一般的な流れです20

  • 身体診察:医師が腹部を触診し、マックバーニー点の圧痛や反跳痛などの特徴的なサインを確認します4
  • 血液検査:体内の炎症反応を示す白血球数やCRP(C反応性タンパク)の値が上昇します。ただし、CRPは炎症が始まってから12〜24時間経過しないと上昇しないことが多いため、発症初期に正常値であっても虫垂炎を否定することはできません8
  • 画像検査:診断を確定するための最も重要な検査です。日本のガイドラインでは、放射線被曝を避けるため、子供と妊婦には超音波検査が第一選択とされます8。一方、被曝のリスクが低い成人では、診断精度が極めて高いCT検査が標準的な検査と見なされています32

エビデンスに基づく治療選択:薬か手術か?

かつては「虫垂炎=即手術」と考えられていましたが、近年の研究により、治療の選択肢は多様化しています。治療方針は、CTなどの画像診断によって炎症の程度が「軽症(カタル性・蜂窩織炎性)」か「重症(壊疽性・穿孔性)」かを見極めた上で決定されます。

  • 保存的治療(抗生剤治療):炎症が軽度で合併症がない場合(非複雑性虫垂炎)には、「薬で散らす」という選択肢があります。抗生剤の点滴により炎症を抑える治療法ですが、10〜30%程度の再発リスクがあることを患者に十分に説明する必要があります131
  • 外科手術(虫垂切除術):炎症が重度の場合や、保存的治療が効かない場合の根本的な治療法です。日本内視鏡外科学会(JSES)のガイドラインでは、従来の開腹手術に比べ、痛みが少なく、入院期間が短く、傷跡が目立たないといった利点から、腹腔鏡手術が標準的な術式として推奨されています15

よくある質問

虫垂炎は自然に治りますか?

いいえ、急性虫垂炎は医療介入が必要な状態であり、自然に治ることは期待できません。痛みを我慢して放置すると、虫垂が破れて腹膜炎などの生命を脅かす合併症を引き起こす可能性があります22。疑わしい症状があれば、必ず医療機関を受診してください。

虫垂炎を疑う場合、何科を受診すればよいですか?

まずは、お近くの内科、小児科、あるいはかかりつけのクリニックを受診することで問題ありません。そこで初期評価が行われ、虫垂炎の疑いが強いと判断された場合は、通常、外科(特に消化器外科)のある総合病院へ紹介されます20。夜間や休日で激しい痛みがある場合は、救急外来の受診をためらわないでください。


結論

急性虫垂炎は、誰にでも起こりうる身近な病気ですが、その症状は成人、子供、妊婦で大きく異なり、見過ごされやすい危険性をはらんでいます。特に、言葉で訴えられない子供や、妊娠による体の変化がある妊婦では、典型的な症状が現れにくく、周囲の注意深い観察と迅速な判断が求められます。痛みの移動、歩行時の響くような痛み、高熱といった危険なサインを正しく理解し、「我慢」することなく早期に医療機関を受診することが、重篤な合併症を防ぎ、安全な治療へとつながる最も確実な方法です。この記事が、あなたとあなたの大切な人の健康を守るための一助となれば幸いです。

免責事項この記事は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的助言に代わるものではありません。健康上の懸念がある場合や、ご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. 急性虫垂炎 – 東京逓信病院. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.hospital.japanpost.jp/tokyo/shinryo/surgical/appy.html
  2. 急性虫垂炎(盲腸) – おなかの健康ドットコム. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.onaka-kenko.com/various-illnesses/large-intestine/large-intestine_03.html
  3. 虫垂炎ってなに? | 大阪市立十三市民病院. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.osakacity-hp.or.jp/juso/about/departments/surgery/appendicitis.html
  4. 虫垂炎の初期症状は順番に現れる?(急な腹痛・発熱). [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://tenpakubashi-endoscope.or.jp/appendicitis/
  5. 虫垂炎の痛み – くにちか内科クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://kunichika-naika.com/subject/abdominal-pain-appendicitis
  6. どうやって見分ける?子どもが虫垂炎のとき | Phyathai Hospital. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.phyathai.com/ja/article/appendicitis-in-children-ptp
  7. エビデンスに基づいた子どもの腹部救急診療ガイドライン2017. [インターネット]. Mindsガイドラインライブラリ. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00575/
  8. 小児急性虫垂炎診療ガイドライン2022のCQ. | つだ小児科クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://tsudashonika.com/disease-cat/acute-pediatric-appendicitis-guideline/
  9. (1)虫垂炎 – 日本産婦人科医会. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%881%EF%BC%89%E8%99%AB%E5%9E%82%E7%82%8E/
  10. 日本腹部救急医学会 – m3.com学会研究会. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://kenkyuukai.jp/event/event_detail_society.asp?id=64259&ref=calendar&rurl=/event/event_calendar.asp%3Fp%3D51%26n%3D20%26o%3D%26t%3D1
  11. プログラム・日程表 | 第60回日本腹部救急医学会総会. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://site2.convention.co.jp/jsaem60/program/
  12. 日本腹部救急医学会 – UMIN. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://center6.umin.ac.jp/gakkai/gakkai/2025/A00529.htm
  13. Mayumi T, et al. 急性腹症診療ガイドライン2015. CiNii Research. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://cir.nii.ac.jp/crid/1390001204737783808
  14. 急性腹症診療ガイドライン2025 第2版 | 書籍詳細 – 医学書院. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.igaku-shoin.co.jp/book/detail/115447
  15. 日本内視鏡外科学会. 技術認定取得者のための内視鏡外科診療ガイドライン2019. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.jses.or.jp/uploads/files/JSESguideline2019.pdf
  16. 虫垂炎 – 01. 消化管疾患 – MSDマニュアル プロフェッショナル版. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.msdmanuals.com/ja-jp/professional/01-%E6%B6%88%E5%8C%96%E7%AE%A1%E7%96%BE%E6%82%A3/%E6%80%A5%E6%80%A7%E8%85%B9%E7%97%87%E3%81%A8%E6%B6%88%E5%8C%96%E5%99%A8%E5%A4%96%E7%A7%91/%E8%99%AB%E5%9E%82%E7%82%8E
  17. 虫垂炎について – まつもと医療センター. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://matsumoto.hosp.go.jp/sinryoka/surgery/appendicitis/index.html
  18. Kawatani D, et al. 妊娠中の急性虫垂炎11例の検討. 臨床産科婦人科. 2022. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.ringe.jp/files/pdf/topics/2022_rinsyo01.pdf
  19. 盲腸(急性虫垂炎)の疑いなら、緑区の消化器内科のさくら医院. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://sakura-nk-clinic.com/symptom/39-acute-appendicitis/
  20. 虫垂炎の初期症状とは?痛みを放置するのは危険 – クリニックプラス. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://clinicplus.health/infectology/vsibd5az/
  21. 手術する?しない?〜小児外科医と考える急性虫垂炎の治療方針〜 – 東京ベイ・浦安市川医療センター. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://tokyobay-mc.jp/pediatric_surgery_blog/web05_90/
  22. 急性虫垂炎(盲腸)とは? 痛みをがまんしないで夜間や休日でも病院へ行きましょう. [インターネット]. スマートドック. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://smartdock.jp/contents/symptoms/sy107/
  23. 急性虫垂炎 | 川田クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://kawataclinic.jp/%E6%80%A5%E6%80%A7%E8%99%AB%E5%9E%82%E7%82%8E
  24. 急性虫垂炎(盲腸)の初期症状とは?前兆はどんな痛み? – 埼玉外科クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://saitamageka.com/signs-appendicitis/
  25. 盲腸の痛みはどんな感じ?手術や入院期間について解説 – 西春内科・在宅クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://nishiharu-clinic.com/2024/06/11/moutyou/
  26. 急性虫垂炎. [インターネット]. 千葉大学大学院医学研究院 小児外科学. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.ho.chiba-u.ac.jp/pedsurg/word%20doc/appe.htm
  27. 妊娠中の手術を要する疾患 – 22. 女性の健康上の問題 – MSDマニュアル家庭版. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/22-%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%81%AE%E5%81%A5%E5%BA%B7%E4%B8%8A%E3%81%AE%E5%95%8F%E9%A1%8C/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E6%99%82%E3%81%AB%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8B%E7%97%85%E6%B0%97/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E4%B8%AD%E3%81%AE%E6%89%8B%E8%A1%93%E3%82%92%E8%A6%81%E3%81%99%E3%82%8B%E7%96%BE%E6%82%A3
  28. 妊娠中のお母さんが注意すべき虫垂炎の腹痛の症状 | Bangkok Hospital. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.bangkokhospital.com/ja/bangkok/content/be-aware-appendicitis-while-pregnant
  29. 妊婦の虫垂炎. 臨床外科. 1997;52(11). [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.11477/mf.1407903009
  30. 妊娠 25 週の穿孔性虫垂腹腔鏡下盲腸部分切除術施行Lㄤ1例. researchmap. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://researchmap.jp/yugyoda/published_papers/30933857/attachment_file.pdf
  31. 「急性虫垂炎(盲腸)=おなかを切る」それって30年前の考え方ですよ。 – ALOHA外科クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://aloha-hernia.jp/moucho2022/
  32. 急性虫垂炎 | ガイドライン(鑑別・症状・診断基準・治療方針). [インターネット]. HOKUTO. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://hokuto.app/erManual/EgDLNmYmmh6yhktmiYbV
  33. 虫垂炎温故知新 ~急性虫垂炎に対する外科手術はなくなるか?. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: http://tcm-kampo.com/crayondb/upload/3hZUSXVrzrvsUXZqu4bFAjrznt6BA4.pdf
  34. 診療ガイドライン – 日本内視鏡外科学会. [インターネット]. [引用日: 2025年7月29日]. Available from: https://www.jses.or.jp/uploads/files/about/guideline/2023/JSESguideline2023.pdf
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ