【産婦人科医・呼吸器専門医監修】妊娠中の夜の咳、胎児への影響は?安全な治し方と危険なサインを徹底解説
妊娠

【産婦人科医・呼吸器専門医監修】妊娠中の夜の咳、胎児への影響は?安全な治し方と危険なサインを徹底解説

妊娠中に夜間の咳が止まらなくなり、眠れない夜を過ごされている妊婦さんは少なくありません。「この咳は、お腹の赤ちゃんに影響しないだろうか」「どうすれば安全にこのつらい症状を和らげることができるのか」といった深い不安を抱えていらっしゃることでしょう。JHO編集委員会は、そのような妊婦さんの心に寄り添い、科学的根拠に基づいた正確で実用的な情報を提供することをお約束します。この記事では、なぜ妊娠中に夜の咳が悪化するのか、その特有のメカニズムから、ご家庭でできる安全な対処法、そして医療機関を受診すべき危険なサインの見分け方まで、産婦人科と呼吸器科、両方の専門的視点から包括的に解説します。


この記事の科学的根拠

この記事で提示される医学的指導は、入力された研究報告書で明示的に引用されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下は、参照された実際の情報源と、提示された医学的指導との直接的な関連性を示したリストです。

  • 世界ぜんそく対策推進機構(GINA): 本記事における妊娠中のぜんそく管理、特に安全な薬剤(ブデソニドなど)に関する推奨は、GINAが発行したガイドラインに基づいています14
  • 米国産科婦人科学会(ACOG): インフルエンザを含む呼吸器感染症の評価と治療に関する指針は、ACOGの公式見解を参考にしています20
  • 日本産科婦人科学会(JAOG): 妊娠中に注意すべき咳の原因となる疾患(ぜんそく、気管支炎など)に関する記述は、JAOGの見解に基づいています7
  • 厚生労働省(MHLW): 日本国内におけるインフルエンザの管理や予防策、逆流性食道炎の有病率に関するデータは、厚生労働省の公式発表を情報源としています2526
  • PubMed Central: 妊娠中の生理的な呼吸器系の変化(プロゲステロンの影響など)や呼吸器感染症の管理に関する詳細な科学的解説は、PubMed Centralに掲載された査読済み論文に基づいています1121

要点まとめ

  • 通常の咳が直接的に胎児に害を及ぼすことは稀です。赤ちゃんは羊水と子宮によって守られています。
  • 妊娠中はホルモンの変化、子宮の増大、免疫力の低下という3つの特有なメカニズムにより、夜間の咳が悪化しやすくなります。
  • 咳の原因は、逆流性食道炎、ぜんそく、鼻炎などの非感染性のものから、風邪やインフルエンザなどの感染症まで多岐にわたります。
  • 38℃以上の高熱、呼吸困難、色のついた痰、2週間以上続く咳は、速やかに医師に相談すべき「危険なサイン」です。
  • 自己判断での市販薬の使用は絶対に避け、必ず医師に相談してください。妊娠中でも安全に使用できる薬剤は存在します。

まずはご安心を:妊娠中の咳が、すぐに胎児へ影響するわけではありません

夜中に激しい咳き込みが続くと、腹筋が強く収縮し、「お腹の赤ちゃんは大丈夫だろうか」と心配になるのは当然のことです。JHO編集委員会はその不安を深く理解しています。しかし、まず知っていただきたいのは、通常の咳という行為自体が、直接的に胎児に害を及ぼすことは極めて稀であるということです2330。胎児は、羊水という天然の衝撃吸収材に満たされた子宮の中で、非常によく保護されています。子宮の筋肉もまた、外部からの物理的な衝撃から赤ちゃんを守る強固な壁の役割を果たしています。したがって、一般的な咳による腹圧の上昇が、流産や早産の直接的な引き金になることは通常ありません。多くの妊婦さんが経験するこの症状について、まずは落ち着いて正しい知識を身につけることが、不安を和らげる第一歩となります5

なぜ?妊娠中に夜の咳が悪化する「妊婦さん特有」の3大メカニズム

多くの妊婦さんが「妊娠前はこんなに咳で悩まなかったのに」と感じるのはなぜでしょうか。その答えは、妊娠という特別な状態が引き起こす、いわば咳のための「完全な嵐」にあります。単一の原因ではなく、複数の要因が連鎖的に作用しあう「原因の連鎖」とでも言うべき現象が、妊婦さんの体を咳が出やすい状態にしているのです。ここでは、その特有の3つの主要なメカニズムを詳しく解説します。

メカニズム1:ホルモンバランスの変化と大きくなる子宮の物理的圧迫

妊娠を維持するために不可欠なホルモンであるプロゲステロンは、全身に様々な影響を及ぼします。米国国立医学図書館(PubMed Central)に収載された生理学の基礎的なレビュー論文によると、プロゲステロンは呼吸中枢を刺激し、呼吸を敏感にさせる一方で、鼻の粘膜を腫れやすくさせる作用があります11。これにより、鼻づまりや後鼻漏(鼻水が喉に流れること)が起こりやすくなり、咳の引き金となります。同時に、プロゲステロンは全身の平滑筋を弛緩させるため、胃と食道のつなぎ目にある筋肉も緩みがちになります。これに加えて、妊娠週数が進むにつれて増大する子宮が物理的に胃を圧迫し、横隔膜を押し上げます。この物理的な圧迫とホルモンによる筋肉の弛緩が組み合わさることで、胃酸が食道へ逆流しやすくなり、咳を誘発するのです8

メカニズム2:咳を誘発する3つの合併症「逆流性食道炎」「喘息」「鼻炎」

前述した妊娠中の生理的変化は、咳を直接引き起こすだけでなく、特定の病態を誘発または悪化させることで、間接的にも咳の原因となります。特に注意すべきは以下の3つの非感染性の合併症です。

  • 逆流性食道炎(GERD): 胸やけや酸っぱいものが上がってくる感覚が典型的な症状です。ホルモンの影響で食道の括約筋が緩み、さらに子宮からの圧迫が加わることで、胃酸が食道に逆流し、その刺激が慢性的な咳を引き起こします8。日本の厚生労働省のデータによれば、日本人全体の約10%がGERDを有しているとされ、妊娠中にはさらにその頻度が高まると考えられます26
  • 気管支ぜんそく・咳ぜんそく: ぜんそくは、気道が慢性的な炎症を起こし、様々な刺激に過敏になる病気です。一般的な「ゼーゼー」「ヒューヒュー」という喘鳴(ぜんめい)を伴う気管支ぜんそくに加え、咳だけが唯一の症状である「咳ぜんそく」も存在します6。妊娠がぜんそくに与える影響は「3分の1の法則」として知られており、約3分の1の患者で症状が悪化し、3分の1は改善、残りの3分の1は変化しないと言われています4。悪化する場合、夜間から早朝にかけて症状が出やすいのが特徴です。
  • アレルギー性鼻炎・妊娠性鼻炎: 妊娠前からアレルギー性鼻炎を持っている場合、症状が悪化することがあります。それに加え、アレルギー素因がないにもかかわらず、妊娠中のホルモン変化によって鼻の粘膜がうっ血し、鼻づまりやくしゃみ、鼻水といった症状が出る「妊娠性鼻炎」という状態もあります12。いずれの場合も、鼻水が喉に流れる「後鼻漏」が、横になったときに特に咳を誘発する主な原因となります。

メカニズム3:免疫力の低下による感染症(風邪・インフルエンザ等)

妊娠中は、胎児という「非自己(自分とは異なる存在)」を体内で育むため、母体の免疫システムが意図的に抑制されています。これは正常な妊娠を維持するために不可欠な生理的変化ですが、一方で、風邪のウイルスやインフルエンザウイルスなどの病原体に対する抵抗力が低下することを意味します4。そのため、妊婦さんは感染症にかかりやすく、一度かかると症状が長引いたり、重症化したりする傾向があります。これらの呼吸器感染症の最も一般的な症状の一つが、咳です。

これは危険なサイン?すぐに産婦人科・専門医に相談すべき症状リスト

ほとんどの咳は心配のないものですが、中には母体や胎児にとって危険な状態を示すサインである可能性もあります。以下の症状が一つでも当てはまる場合は、自己判断で様子を見ずに、直ちにかかりつけの産婦人科医、または呼吸器科などの専門医に連絡し、受診してください。 これは、米国産科婦人科学会(ACOG)や日本産科婦人科学会(JAOG)、英国国民保健サービス(NHS)などの権威ある機関が共通して警告している重要な指針です371820

  • 38.0℃以上の高熱が続く
  • 呼吸が苦しい、息切れがする、胸に痛みを感じる
  • 黄色や緑色など色のついた痰や、血液が混じった痰が出る
  • 咳が2週間以上、改善する気配なく続いている
  • 唇や顔色が悪くなる(チアノーゼ)
  • 意識が朦朧とする、または混乱している

これらの症状は、肺炎や重度のぜんそく発作、肺血栓塞栓症など、緊急の治療を要する病気の兆候である可能性があります。早期の診断と適切な治療が、母子双方の健康を守るために極めて重要です。

【原因別】今日から試せる!安全なセルフケアと症状緩和テクニック

医師の診断を受けることは大前提ですが、日常生活の中で症状を和らげるためにできることも多くあります。ここでは、科学的根拠に基づいた安全なセルフケアを、原因が特定できていない場合でも試せる基本的なケアと、症状から推測される原因に合わせた追加のケアに分けてご紹介します。

まずは基本から:すべての咳に共通するセルフケア

以下の方法は、咳の種類にかかわらず、喉の刺激を和らげ、体を楽にするのに役立ちます。

  • 十分な水分補給: 温かい飲み物(白湯、カフェインレスのハーブティーなど)をこまめに飲むことで、喉が潤い、痰が切れやすくなります1
  • 室内の加湿: 特に空気が乾燥する季節には、加湿器を使用して寝室の湿度を50~60%に保ちましょう。濡れタオルを室内に干すだけでも効果があります2
  • はちみつの利用: はちみつには喉の炎症を和らげる効果があることが知られています。就寝前にスプーン一杯のはちみつをそのまま、またはお湯に溶かして飲むと、咳を鎮めるのに役立つことがあります。

    注意: 1歳未満の乳児には、乳児ボツリヌス症のリスクがあるため、はちみつを与えないでください。

  • 上半身を高くして眠る: 枕やクッションを重ねて上半身を少し高くして眠ると、鼻水が喉に流れ込むのを防ぎ、また胃酸の逆流も軽減されるため、夜間の咳が楽になることがあります2

症状に合わせた追加ケア

特定の症状がある場合は、以下のケアを追加することで、より効果的に症状を緩和できる可能性があります。

  • 胸やけや酸っぱい感じがある場合(逆流性食道炎の疑い):
    • 食事は一度にたくさん食べず、少量に分けて頻繁にとるようにしましょう8
    • 脂肪の多い食事、香辛料の強いもの、柑橘類など、症状を悪化させる可能性のある食品は避けましょう32
    • 食後2~3時間は横にならないように心がけましょう8
  • 鼻づまりや鼻水がある場合(鼻炎の疑い):
    • 生理食塩水のスプレーや鼻うがいは、薬効成分を含まないため安全に使用でき、鼻の粘膜を洗浄して刺激物を洗い流すのに役立ちます22
    • アレルギーの原因となる物質(ハウスダスト、花粉など)がわかっている場合は、掃除を徹底したり、空気清浄機を使用したりして、それらをできるだけ避けるようにしましょう。

妊娠中の咳治療:自己判断はNG!医師が処方する安全な薬とは

最も重要なことは、妊娠中に自己判断で市販の風邪薬や咳止め薬を使用しないことです。 多くの市販薬には、妊娠中の安全性が確立されていない成分や、避けるべき成分(アルコール、特定の充血除去薬など)が含まれている可能性があります29。必ず医師または薬剤師に相談してください。幸いなことに、医師の監督下であれば、妊娠中でも安全に使用できると広く認められている薬剤が数多く存在します。治療は、咳の原因となっている根本的な疾患に対して行われます。

妊娠中の咳の原因疾患と安全性が高いとされる処方薬の例
原因疾患 安全性が高いとされる薬剤の例 主な根拠
気管支ぜんそく 吸入ステロイド薬(特にブデソニドが第一選択)、β2刺激薬(サルブタモールなど) GINA14, ACOG13
アレルギー性鼻炎 第2世代抗ヒスタミン薬(ロラタジン、セチリジン)、点鼻ステロイド薬 Asthma in Pregnancy Toolkit12
逆流性食道炎 (GERD) 制酸薬(アルミニウムやマグネシウム系)、H2ブロッカー(ファモチジンなど) UChicago Medicine8
細菌感染症 ペニシリン系抗生物質(アモキシシリンなど)、セフェム系抗生物質 PubMed Central (PMC7118874)21
症状緩和(対症療法) 咳止め:デキストロメトルファン(アルコール非含有のもの)
解熱鎮痛:アセトアミノフェン
PubMed Central (PMC2377219)15

この表はあくまで一例です。実際の処方は、個々の患者さんの症状、妊娠週数、基礎疾患などを総合的に判断して、医師が決定します。適切な治療を受けずに重度のぜんそくや感染症を放置することのほうが、薬剤を使用するよりも母子にとって危険性が高い場合があることを理解しておくことが重要です19

妊婦さんの咳に関するよくある質問

激しい咳で流産・早産のリスクはありますか?

咳という行為そのものが流産や早産の直接的な原因になることは、通常ありません。しかし、極度に激しく、持続的な咳は腹圧を高める可能性があります。より重要なのは、咳の原因となっている基礎疾患です。例えば、コントロール不良の重症ぜんそくは、母体の低酸素状態を引き起こし、間接的に胎児の発育に影響を与える可能性があります3。したがって、リスクは「咳」そのものよりも「咳の原因となっている病態を治療しないこと」にあると考えるべきです。

妊娠中にインフルエンザワクチンを接種しても安全ですか?

はい、安全であるだけでなく、強く推奨されています。 妊娠中にインフルエンザに罹患すると重症化しやすいため、ワクチン接種は母体と胎児の両方を守るための非常に重要な手段です。日本の厚生労働省25、米国のACOG20、英国のNHS44など、世界中の主要な保健機関が、妊娠中のあらゆる時期における不活化インフルエンザワクチンの接種を推奨しています。ワクチンによって作られた抗体は胎盤を通じて赤ちゃんにも移行し、生後数か月間の免疫を助けるという利点もあります。

咳止め薬を選ぶ際の注意点は?

最大の注意点は、自己判断で選ばないことです。必ず医師または薬剤師に相談してください。特に、アルコールを含む製剤は絶対に避けるべきです。また、プソイドエフェドリンなどの経口充血除去薬は、特に妊娠初期において、医師の明確な許可なく使用すべきではありません29。医師は、妊娠中でも安全に使用できる可能性のある成分(例:デキストロメトルファン)を含み、かつ不要な成分(アルコール、特定の鎮痛薬など)を含まない製剤を慎重に選択します。

結論

妊娠中の夜間の咳は、多くの妊婦さんが経験するつらい症状ですが、その背景には妊娠特有の複雑なメカニズムがあります。この記事を通じて、咳そのものが直ちに胎児に危険を及ぼすものではないこと、そして咳の原因には様々な可能性があることをご理解いただけたかと存じます。大切なのは、パニックにならず、まずは加湿や水分補給といった安全なセルフケアを試し、同時に「危険なサイン」を見逃さないことです。そして何よりも、不安や症状が続く場合には、決して一人で抱え込まず、信頼できるかかりつけの産婦人科医や専門医に相談することです。それが、ご自身の体と、お腹の中で育っている新しい命を守るための、最も確実で賢明な選択です。不安な夜を過ごすことなく、穏やかなマタニティライフを送れるよう、JHO編集委員会は心から願っております。

免責事項本記事は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的アドバイスを構成するものではありません。健康に関する懸念がある場合、またはご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. トモニテ編集部. 【医師監修】妊娠中の咳は赤ちゃんに影響する?止まらないときはどうすればいい? [インターネット]. トモニテ. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://tomonite.com/articles/3809
  2. 上六川内科・呼吸器内科クリニック. 咳が止まらなくて夜眠れない時の対処法と予防法 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.kamimutsukawa.com/blog2/kokyuuki/1128/
  3. ベビーカレンダー編集部. 【医師監修】長引く咳は妊婦さんや胎児に影響する? [インターネット]. ベビーカレンダー. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://baby-calendar.jp/knowledge/pregnancy/1270
  4. NIPT-Clinic.jp. 妊娠初期におこる咳の原因や対処法は?胎児への影響や薬が使用できるかも解説 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.nipt-clinic.jp/column/first-_trimester_cough/
  5. ピジョン株式会社. 妊娠9ヵ月(32~35週) | お悩み相談室 [インターネット]. ピジョンインフォ. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://pigeon.info/soudan/soudan-22260.html
  6. 冬城産婦人科医院. 咳喘息と妊娠 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.fuyukilc.or.jp/column/%E5%92%B3%E5%96%98%E6%81%AF%E3%81%A8%E5%A6%8A%E5%A8%A0/
  7. 日本産婦人科医会. (1)妊娠末期に起こり得る症状 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%881%EF%BC%89%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E6%9C%AB%E6%9C%9F%E3%81%AB%E8%B5%B7%E3%81%93%E3%82%8A%E5%BE%97%E3%82%8B%E7%97%87%E7%8A%B6/
  8. UChicago Medicine. When to see a GERD specialist during pregnancy [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.uchicagomedicine.org/conditions-services/esophageal-diseases/gastroesophageal-reflux-disease/gerd-and-pregnancy
  9. 東京呼吸器内科・内科クリニック. 喘息患者の女性が気になる妊娠中の不安や疑問 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://kokyukinaika-tokyo.jp/1751
  10. 株式会社ステムセル研究所. 妊娠後期の息苦しさの原因とは?効果的な対処法や病院に行くべき危険サインも紹介 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://stemcell.co.jp/column/%E5%A6%8A%E5%A8%A0%E5%BE%8C%E6%9C%9F-%E3%81%88%EF%BC%9F%E3%81%93%E3%81%93%E5%B1%B1%E9%A0%82%EF%BC%9F%E6%81%AF%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%81%EF%BC%81/
  11. Hegewald MJ, Crapo RO. Respiratory physiology of pregnancy: Physiology masterclass. Breathe (Sheff). 2011 Jun;7(4):356-64. doi: 10.1183/20734735.008411. PMCID: PMC4818213. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4818213/
  12. Asthma in Pregnancy Toolkit. Rhinitis medications [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://asthmapregnancytoolkit.org.au/intranasal-steroids/
  13. American Academy of Allergy, Asthma & Immunology. Asthma and Pregnancy [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.aaaai.org/tools-for-the-public/conditions-library/asthma/asthma-and-pregnancy
  14. Global Initiative for Asthma. GINA 2023 Pocket Guide for Health Professionals [Internet]. 2023 [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://ginasthma.org/wp-content/uploads/2023/07/GINA-2023-Pocket-Guide-WMS.pdf
  15. DeSantis L, ZM, et al. Treating the common cold during pregnancy. Can Fam Physician. 2008 Mar;54(3):365-7. PMCID: PMC2377219. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC2377219/
  16. InfantRisk Center. Management of Cold and Flu During Pregnancy [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://infantrisk.com/content/management-cold-and-flu-during-pregnancy
  17. 日本産婦人科医会. (2)管理の実際 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%882%EF%BC%89%E7%AE%A1%E7%90%86%E3%81%AE%E5%AE%9F%E9%9A%9B/
  18. National Health Service (NHS). Respiratory tract infections (RTIs) [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.nhs.uk/conditions/respiratory-tract-infection/
  19. Asthma in Pregnancy Toolkit. Management goals [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://asthmapregnancytoolkit.org.au/asthma-in-pregnancy/management-goals/
  20. ACOG Committee Opinion No. 753: Assessment and Treatment of Pregnant Women With Suspected or Confirmed Influenza. Obstet Gynecol. 2018 Oct;132(4):e169-e173. doi: 10.1097/AOG.0000000000002872. Available from: https://publications.smfm.org/publications/262-acog-committee-opinion-753-assessment-and-treatment-of/
  21. Polo A, Mistry N. The Management of Respiratory Infections During Pregnancy. Infect Dis Clin North Am. 2020 Jun;34(2):227-238. doi: 10.1016/j.idc.2020.02.001. PMCID: PMC7118874. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7118874/
  22. Cleveland Clinic. Pregnancy Rhinitis: Causes, Congestion & Treatment Options [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://my.clevelandclinic.org/health/diseases/pregnancy-rhinitis
  23. American Pregnancy Association. Cough and Cold During Pregnancy: Treatment and Prevention [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://americanpregnancy.org/healthy-pregnancy/pregnancy-complications/cough-cold-during-pregnancy/
  24. 日本産婦人科医会. 喘息妊婦の臨床的特徴とその対応 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.jaog.or.jp/sep2012/JAPANESE/MEMBERS/TANPA/H11/990308
  25. 厚生労働省. 社団法人 日本産科婦人科学会 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/dl/infu090909-11.pdf
  26. 厚生労働省. 医療技術再評価提案書(保険既収載技術) [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/content/12404000/000561594.pdf
  27. みんなの家庭の医学 WEB版. 妊娠初期の咳、胎児に影響はない? [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://kateinoigaku.jp/qa/7618
  28. 札幌みらいクリニック. 妊娠中に風邪をひいた場合の赤ちゃんへの影響は?対処方法や飲んでいい薬を紹介 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://sapporo-mirai.jp/column/shussan/2954/
  29. The Bump. How to Treat a Cough During Pregnancy [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.thebump.com/a/cough-during-pregnancy
  30. Tua Saúde. Cough During Pregnancy: Causes & How to Treat [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.tuasaude.com/en/cough-during-pregnancy/
  31. WAM NET. 1.身体の変化に関すること [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.wam.go.jp/content/wamnet/pcpub/top/kn/kn002.html
  32. Medical News Today. Best drinks for acid reflux: Tips, best practices, and drinks to avoid [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.medicalnewstoday.com/articles/314886
  33. Healthline. What to Drink for Acid Reflux: Teas and Nonacidic Juices [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.healthline.com/health/gerd/beverages
  34. 中山書店. 喘息と妊娠 (臨床雑誌内科 125巻6号) [インターネット]. 医書.jp. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://webview.isho.jp/journal/detail/abs/10.15106/j_naika125_1389
  35. SinusDoctor. Dealing with Pregnancy Rhinitis [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.sinusdoctor.com/dealing-with-pregnancy-rhinitis/
  36. 横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック. なぜ横になると咳が出る?原因と対処法を解説します [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://www.kamimutsukawa.com/blog2/kokyuuki/8972/
  37. アリナミン製薬. せき(咳)が止まらないときに試したい!しつこいせきを抑える方法とは? [インターネット]. 健康サイト. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://alinamin-kenko.jp/navi/navi_kizi_suppress_cough.html
  38. U.S. Pharmacist. Pregnancy and OTC Cough, Cold, and Analgesic Preparations [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.uspharmacist.com/article/pregnancy-and-otc-cough-cold-and-analgesic-preparations
  39. National Center for Biotechnology Information. Treating allergic rhinitis in pregnancy: safety considerations [Internet]. [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK67810/
  40. Doncaster and Bassetlaw Teaching Hospitals. POLICY FOR TREATMENT OF UPPER RESPIRATORY TRACT INFECTIONS [Internet]. 2023 [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.dbth.nhs.uk/wp-content/uploads/2023/03/Policy-for-the-Treatment-of-URTI-2023-extension.pdf
  41. Doncaster and Bassetlaw Teaching Hospitals. POLICY FOR TREATMENT OF LOWER RESPIRATORY TRACT INFECTIONS [Internet]. 2021 [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.dbth.nhs.uk/wp-content/uploads/2021/09/Policy-for-the-Treatment-of-LRTI-2021.pdf
  42. 株式会社エーエフシー. 「妊娠中の風邪」で気をつけたいポイント&注意点 [インターネット]. [引用日: 2025年7月28日]. Available from: https://afc-shop.com/column/17_08_02.html
  43. NHS England (Midlands). Maternity Flu Toolkit [Internet]. 2024 [cited 2025 Jul 28]. Available from: https://www.england.nhs.uk/midlands/wp-content/uploads/sites/46/2024/07/West-Midlands-Maternity-Flu-Toolkit-2024.25.pdf
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ