妊娠中の性行為は安全か?時期別の注意点、リスク、推奨される体位のすべて
妊娠

妊娠中の性行為は安全か?時期別の注意点、リスク、推奨される体位のすべて

妊娠という喜ばしい期間中、多くのカップルが「妊娠中に性行為をしても良いのだろうか?」という疑問や不安を抱きます。大切な赤ちゃんのことを思うと、慎重になるのは当然のことです。この記事では、JAPANESEHEALTH.ORG編集委員会が、米国産科婦人科学会(ACOG)や英国国民保健サービス(NHS)、日本の厚生労働省や日本産科婦人科学会(JSOG)といった国内外の権威ある機関の指針と最新の研究結果に基づき、妊娠中の性行為に関するあらゆる疑問に、科学的根拠をもって徹底的に解説します。ほとんどの健康な妊娠経過において、性行為は安全であると結論づけられていますが、知っておくべき重要なルールと注意点が存在します。この記事を読めば、安全な時期、避けるべき状況、推奨される体位、そして最も重要なパートナーとのコミュニケーションについて、深く理解することができます。


この記事の科学的根拠

本記事は、提供された研究報告書に明記されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下は、参照された主要な情報源と、提示された医学的指導との直接的な関連性です。

  • 米国産科婦人科学会(ACOG)および英国国民保健サービス(NHS): 健康な妊娠における性行為の安全性に関する国際的な医学的コンセンサス、基本的な安全原則、および推奨される体位に関する指針は、これらの組織が公表するガイドラインに基づいています910
  • 日本の国立感染症研究所(NIID): 日本国内の妊婦における梅毒感染の急増という深刻な公衆衛生上の課題に関するデータと警告は、同研究所の感染症発生動向調査に基づいています5
  • 日本産科婦人科学会(JSOG)および厚生労働省(MHLW): 日本の医療制度における標準的な妊婦健診、母子保健法、および母性健康管理指導事項連絡カードに関する記述は、これらの国内機関の公式文書と指針に基づいています121618
  • 医学研究論文(PubMed等): 子宮頸管粘液栓のバリア機能やプロスタグランジン、オキシトシンの作用といった生理学的メカニズムの専門的な解説は、査読付き医学雑誌に掲載された複数の研究論文に基づいています736

要点まとめ

  • 条件付きで安全: 医師から特別な指示がない限り、合併症のない健康な妊娠における性行為は、赤ちゃんに害を与えることはなく安全です。
  • 感染症予防は絶対: 妊娠中は免疫力が低下するため、母子を感染症から守るために、行為の最初から最後まで必ずコンドームを使用することが不可欠です。
  • コミュニケーションが鍵: 身体的・精神的な変化により、夫婦双方の性欲は変化します。不安や希望について正直に話し合い、お互いを尊重することが最も重要です。
  • 危険なサインを知る: 出血や持続的なお腹の張り、破水などの警告サインが見られた場合は、直ちに性行為を中止し、かかりつけの医療機関に連絡してください。

性行為の前の迅速安全チェックリスト

行動を起こす前に、ご自身とパートナーで以下の点を確認してください。これは個人のリスクを判断するためのツールです。

質問 はい いいえ 取るべき行動
1. 医師から前置胎盤、子宮頸管無力症、または切迫流産・早産と診断されていますか? 「はい」の場合、性行為は絶対に禁止です。
2. 現在、性器出血、異常なお腹の張り・痛み、または破水感がありますか? 「はい」の場合、性行為は行わず、直ちに医師に連絡してください。
3. ご自身の体調が良く、心から性行為をしたいと感じていますか? 「いいえ」の場合、ご自身の体を優先し、パートナーと話し合いましょう。
4. 使用するコンドームの準備はできていますか? 「いいえ」の場合、必ず準備してください。これは母子を守るための必須事項です。

結論: すべての回答が安全な範囲(1-いいえ, 2-いいえ, 3-はい, 4-はい)にある場合、慎重に行うことができます。一つでも安全範囲外の回答がある場合は、安全を最優先し、医師に相談してください。

原則として安全な理由:科学的根拠に基づく解説

世界中の主要な医療機関、すなわち米国産科婦人科学会(ACOG)、英国の国民保健サービス(NHS)、そして日本の産婦人科関連学会の専門家たちの間での共通見解は明確です。「合併症のない健康な低リスク妊娠において、性行為は安全であり、赤ちゃんに害を及ぼすことはない」というものです9

多くのカップルが抱く最も一般的な不安の一つは、「ペニスが赤ちゃんに当たったり、傷つけたりするのではないか?」というものですが、その心配は不要です。赤ちゃんは、何重もの安全なバリアによって守られています。

  • 羊水: 赤ちゃんは羊水で満たされた羊膜嚢の中に浮かんでおり、これが効果的な衝撃吸収クッションとして機能します9
  • 子宮筋: 子宮の筋肉は非常に強靭で厚く、堅固な保護壁を形成しています9
  • 子宮頸管粘液栓: 子宮の入り口である子宮頸管は、「粘液栓」と呼ばれる特殊な粘液で固く栓をされています。これは物理的なバリアとして、また免疫学的なバリアとして、細菌が子宮内に侵入するのを防ぐ重要な役割を果たしています715

また、性行為が流産の原因になることもありません。妊娠初期の流産のほとんどは、胎児自身の染色体異常が原因であり、これは両親の行動とは無関係な要因です9。ただし、日本の一部の情報源では「念のため避けた方が良い」といった慎重な助言が見られることがあります25。これは医学的結論と矛盾するものではなく、軽いお腹の張りや無害な出血といった症状が引き起こす可能性のある、カップルの不必要な精神的ストレスを避けたいという文化的配慮から生じていると理解されています。

専門的な生理学的メカニズム:リスクと保護の仕組み

推奨事項の背後にある科学的メカニズムを理解することは、より深い納得と信頼につながります。

子宮収縮を引き起こすメカニズム

  • プロスタグランジン: 精液にはプロスタグランジンと呼ばれる化学物質群が含まれています。プロスタグランジンには子宮頸管を熟化(柔らかく)させ、子宮の収縮を引き起こす作用があります3。これが、感染症予防だけでなく、子宮頸管への精液の接触を避けるためにも、妊娠期間中のコンドーム使用が絶対的に推奨される核心的な科学的理由です30
  • オキシトシンとファーガソン反射: 女性がオーガズムに達した際や乳頭が刺激された際に、体内でオキシトシンというホルモンが放出されます。このオキシトシンは、分娩時の子宮収縮を司るホルモンそのものです6。性的刺激によるオキシトシンの放出はファーガソン反射と呼ばれますが、健康な妊娠においては、通常、放出される量は微量であり、早産を引き起こすには至りません。これらの収縮はブラクストン・ヒックス収縮(前駆陣痛)に似た軽いもので、安静にしていれば治まるのが一般的です10。それでも、特にリスクのある妊娠では、過度な乳頭刺激は避けることが推奨されます32

最大のリスク:感染症と日本における緊急の課題

妊娠中、母体は胎児を異物として拒絶しないように、生理的な免疫抑制状態にあります。このため、感染症にかかりやすくなるという側面があります3

感染症が引き起こす深刻な結果

  • 絨毛膜羊膜炎: 膣内や精液中の細菌が子宮内に上行し、羊膜に感染を起こすことがあります。これは重篤な合併症であり、前期破水や早産の主要な原因の一つです6
  • 性感染症(STI): 梅毒、クラミジア、淋病、HIVなどの性感染症は、最も深刻なリスクの一つです。これらの感染症は母親に影響を与えるだけでなく、胎盤を通じて赤ちゃんにも感染(母子感染)し、先天性の異常、早産、あるいは死産に至る可能性があります34

日本における梅毒の危機的状況

特に、日本国内の妊婦における梅毒の状況は警鐘を鳴らすレベルにあります。国立感染症研究所のデータは、衝撃的な増加を示しています。

🚨 警報:日本の妊婦と新生児を脅かす梅毒

国立感染症研究所の報告によると、日本の妊婦における梅毒報告数は2023年に383件に達し、前年比で1.4倍に急増しました5。さらに深刻なのは、先天梅毒(母子感染による新生児の梅毒)の症例数が2023年に37件に上り、1999年の現行監視体制開始以来、過去最多を記録したことです5

最も危険な事実の一つは、妊婦における梅毒症例の約75%が無症状であることです58。これにより、母親自身が感染に気づかないまま、赤ちゃんに病気をうつしてしまう可能性があります。この事実は、症状の有無にかかわらず、コンドームの使用と定期的な検診がいかに重要であるかを物語っています。


絶対に禁止される場合:医学的な禁忌と警告サイン

特定の医学的状況下では、性行為が母子双方に危険な合併症を引き起こす可能性があるため、絶対に禁止されます。

絶対的禁忌(性行為が許可されない状態)

  • 前置胎盤: 胎盤が子宮の下部に付着し、子宮の出口(内子宮口)の一部または全部を覆っている状態です36。性行為による物理的刺激や子宮収縮が、胎盤付着部位の血管を損傷させ、母子の命を脅かす大量出血を引き起こす危険性があります38。これは絶対的な禁忌です3
  • 子宮頸管無力症(頸管不全): 陣痛のような収縮がないにもかかわらず、子宮頸管が弱く、妊娠中期に早期に開いてしまう状態です41。性行為による機械的圧力や軽い収縮が、子宮頸管の開大をさらに進行させ、流産や極度の早産につながる可能性があります43
  • 切迫流産・切迫早産と診断されている場合: 医師から流産や早産のリスクがあると診断され、安静の指示が出ている場合は、性行為は禁止です6
  • 破水している場合: 羊膜が破れると、赤ちゃんを細菌から守るバリアが失われます。この状態で性行為を行うと、子宮内に細菌が侵入し、母子ともに重篤な感染症を引き起こすリスクが著しく高まります10
  • 多胎妊娠(双子、三つ子など): 多胎妊娠は子宮頸管への負担が大きく、早産のリスクが高いため、特に妊娠後期には性行為を控えるか、慎重になるよう医師から助言されることが一般的です3

すぐに中止すべき警告サイン

性行為中またはその後に以下のいずれかの症状が現れた場合は、直ちに中止し、かかりつけの医師または医療機関に連絡してください。

  • 性器出血(不正出血):少量のにじむ程度の出血であっても、異常なサインです9
  • お腹の張り・腹痛:安静にしても治まらない、または規則的になるようなお腹の張りやけいれん性の痛み3
  • 水っぽいおりもの:水のような液体が流れ出る感覚がある場合、破水の可能性があります9
  • おりものの異常:おりものの色が緑色や黄色であったり、悪臭を伴ったりする場合は、感染症の兆候かもしれません3

表1:医学的禁忌と警告サインの詳細分析

状態・兆候 医学的説明 性行為が危険な理由(メカニズム) 取るべき行動 主要参照元
前置胎盤 胎盤が子宮口の一部または全部を覆っている。 機械的圧力と収縮が、異常な位置にある胎盤の血管を断裂させ、大量出血を引き起こす可能性がある。 絶対禁止。医師の指示に厳密に従う。 9
子宮頸管無力症 子宮頸管が弱く、収縮なしに早期に開いてしまう。 圧力と収縮が子宮頸管の開大を加速させ、流産や極度の早産につながる可能性がある。 絶対禁止。医師の指示に厳密に従う。 6
切迫流産・早産 医師により早産や流産のリスクがあると診断されている。 プロスタグランジンやオキシトシンによる収縮が状態を悪化させ、分娩を促進する可能性がある。 絶対禁止。医師の安静指示に従う。 9
破水 羊膜嚢が破れ、羊水が漏れ出ている。 保護バリアが破壊された状態。性行為は母子の重篤な感染リスクを高める。 絶対禁止。直ちに病院へ。 10
性器出血 膣から血液が流れ出る。量にかかわらず異常。 前置胎盤や常位胎盤早期剥離など、様々な問題の兆候である可能性。性行為は状態を悪化させうる。 直ちに中止。医師に連絡。 9
収縮・腹痛 お腹の硬直、けいれん性の痛み、規則的な収縮。 早産陣痛の兆候である可能性。性的刺激が収縮を強めることがある。 直ちに中止。安静にして、治まらなければ医師に連絡。 3

妊娠時期別の安全な実践ガイド

妊娠の各段階は、身体的・心理的に独自の特徴を持っています。そのため、性行為に関するアドバイスも、リスク管理と快適性の最適化に焦点を当てて調整する必要があります。

妊娠初期(〜13週):不安を最小限に抑える敏感な時期

この時期は、母体に大きな変化が起こる最もデリケートな段階です。性行為が直接の流産原因ではないものの(この時期の流産の多くは胎児の染色体異常によるもの28)、つわり、極度の疲労、胸の張りといった症状が性欲と快適さを低下させることがあります3。このため、日本の多くの専門家は、この時期の挿入を伴う性行為を控えるか、一時的に休止することを推奨しています3。これは危険だからではなく、軽い収縮や出血といった、本来無害な症状が引き起こすかもしれない不必要なパニックや不安を避けるためです。この時期は、他の形の親密さを育む絶好の機会と捉えることができます。

妊娠中期(14週〜27週):「安定期」を安全に楽しむ

「黄金期」や「安定期」とも呼ばれるこの時期は、妊娠期間中で最も快適な時間となり得ます33。初期の不快な症状は和らぎ、母親のエネルギーは回復し、流産のリスクも大幅に減少します。お腹は目立ってきますが、まだ動きを大きく妨げるほどではありません。医学的な禁忌がなければ、性的な親密さを楽しむのに理想的な時期です。ただし、基本的な安全規則は厳格に守る必要があります。

  • 常にコンドームを使用する3
  • お腹に圧力がかからない体位を選ぶ3
  • 率直にコミュニケーションをとり、女性が不快感や警告サインを感じたらすぐに中断する33

妊娠後期(28週〜):適応、調整、そして慎重さが求められる時期

妊娠の最終段階は新たな課題をもたらします。お腹が著しく大きくなり、動きにくくなるだけでなく、母親の内臓を圧迫して息切れや不快感を引き起こすことがあります33。また、子宮頸管や膣は出産準備のために柔らかくなり、充血しやすくなるため、傷つきやすく出血しやすくなります30。この時期は、最大限の優しさと慎重さが求められます。

  • 圧迫を避ける: お腹に圧力がかかる体位は絶対に避けてください。
  • 深い挿入を避ける: 敏感になっている子宮頸管への直接的な刺激を避けるため、浅い挿入を心がけてください3
  • 乳頭刺激を控える: 強い乳頭刺激は、より強力な子宮収縮を引き起こす可能性があります32

一部の専門家は、あらゆるリスクを避けるために最終週(例:36週以降)は完全に控えることを勧めることもありますが47、他の研究では、体が分娩の準備ができていなければ性行為が陣痛を誘発することはないとも示唆されています27。最終的には、個々の状況に合わせて、かかりつけの医師とよく相談して決定することが最善です。

表2:妊娠の各段階における詳細ガイド

妊娠段階 主な身体的・心理的特徴 注意すべきリスク 性行為に関する推奨 最適な体位
初期 (〜13週) つわり、疲労、胸の張り、気分の変動。流産への高い不安。 自然流産のリスクが高い(性行為が原因ではない)。軽い出血が起こりやすく、不安を誘発。 高い慎重さが必要。不安や不快感を最小限にするため、制限または一時的な休止を推奨。他の親密な形を模索する。 行う場合は極めて優しく。側臥位など。
中期 (14〜27週) 「安定期」。エネルギー増加、つわり軽減、気分の改善。お腹はまだ大きすぎない。 健康な妊娠であればリスクは最も低い。感染症予防は引き続き必要。 理想的な時期。禁忌がなければ可能。基本的な安全ルールを常に守る。 側臥位、女性上位、後背位(優しく)。
後期 (28週〜) お腹が大きい、不快感、息切れ、腰痛。子宮頸管が柔らかく敏感に。 早産、破水、出血のリスクが増加。快適な体位を見つけるのが困難。 最大限の慎重さが必要。非常に優しく、浅い挿入を心がける。最終週については医師と相談。 側臥位が最適。他の体位は慎重な調整が必要。

推奨される安全な体位

原則は、お腹に圧力がかからず、女性が挿入の深さやリズムをコントロールできる体位を選ぶことです30

  • 側臥位(そくがい): 最も推奨され、妊娠期間を通じて安全な体位です。お互いに向き合って横になる、または男性が女性の後ろから抱きかかえる「スプーン」の体勢。これらはお腹への圧迫を完全に取り除き、穏やかな挿入を可能にします3
  • 女性上位: この体位は、女性に完全なコントロール権を与えます。彼女は深さ、角度、速度を自由に調整し、最大限の快適さを確保できます10
  • 後背位(こうはいい): 女性が四つん這いになり、お腹の下にクッションを置くと楽になります。男性が後ろから挿入します。この場合、男性が深く挿入しすぎないよう自己制御することが重要です3
  • 座位(ざい): 男性が椅子やベッドの端に座り、女性がその膝の上に後ろ向きに座る体位。浅い挿入になりやすく、比較的快適です3

避けるべき体位: 正常位(男性が上になる体位)は、特に妊娠中期以降は避けるべきです。男性の体重がお腹を圧迫し、母親の主要な血管を圧迫することで、胎児への血流を減少させる可能性があります10


人間的側面:コミュニケーション、心理、そしてパートナーシップ

妊娠中の性行為は、単なる医学的な問題ではなく、心理、感情、そして二人の関係性に関わる深いテーマです。真に役立つ記事は、医学的な手引きであると同時に、この変化の大きい時期にカップルが絆を深めるためのツールでなければなりません。

性欲の変化:双方の立場への理解と共感

妊娠中の性欲の変化はごく自然なことであり、個人差が非常に大きいものです。

  • 女性側: 骨盤領域への血流が増加するため、特に妊娠中期に性欲が高まる女性もいます48。しかし、ホルモンの変化、疲労、つわり、赤ちゃんの安全への不安、変化する体型への自信喪失など、多くの要因から性欲が減退するケースも少なくありません3。これは、胎児を守るための自然な母性本能の一部であるという見解もあります25
  • 男性側: パートナーである男性の感情もまた複雑です。妻や赤ちゃんを傷つけてしまうのではないかという恐怖から、性欲が減退することもあります49。一方で、妻の求めるものと自分の欲求が合わなくなったと感じ、戸惑いや拒絶されたという感情を抱く人もいます。日本の研究では、妊娠中のセックスの目的について夫婦間で認識の違いがあり、夫は妻に比べて「快楽」の要素を重視する傾向があることが示唆されています4

最も大切なのは、これらの変化が正常かつ一時的なものであると双方が認識することです。お互いの感情を理解し、忍耐強く受け入れることが、この時期を乗り越えるための基盤となります。

カップルのためのコミュニケーション術

率直で誠実な対話は、親密さを維持し、性的なニーズの違いを乗り越えるための最も重要な要素です3

  • 女性から伝えるとき: 気乗りしないときに、単に「いや」と突き放すのではなく、具体的かつ建設的に自分の気持ちを表現してみましょう。例えば、「今日はとても疲れていて…/赤ちゃんのことが少し心配で…。『そういう気分』ではないけれど、抱きしめてくれると嬉しいな」というように。この伝え方は、愛情とつながりへの欲求を肯定しつつ、断る理由を説明します3
  • 男性から働きかけるとき: 拒絶されたと思い込んで黙ってしまうのではなく、穏やかに会話を始めてみましょう。例えば、「最近疲れているように見えるけど、大丈夫?何か僕にできることはあるかな?」というように。これは、自分の欲求だけでなく、妻の健康と感情への配慮を示すことになります3

挿入以外の親密な関係を育む

関係性における親密さは、性交だけに限られません。特に妊娠中は、他の形の親密さを探し、育むことが感情的な結びつきを維持するために非常に重要になります3

  • 抱きしめ合う、キスをする、手をつなぐ3
  • お互いにマッサージをする(特に妻の腰や足をマッサージすると喜ばれます)。
  • 一緒にお風呂に入る。
  • 親になることへの希望や不安を語り合う質の高い時間を持つ。

オーラルセックスに関する注意: 挿入を伴わないものの、オーラルセックスにも注意すべきリスクがあります。性器ヘルペスなどの性感染症が口と性器の接触で感染する可能性があります3。また、極めて稀ですが、女性の膣内に空気を吹き込むことは絶対に避けるべきです。これは空気塞栓症を引き起こし、母子ともに命に関わる可能性があります51

よくある質問

オーガズム(性的興奮の最高潮)は赤ちゃんに害がありますか?

健康な妊娠であれば、オーガズム自体が赤ちゃんに害を及ぼすことはありません。オーガズムによって子宮が軽く収縮することがありますが、これは通常、短時間で治まる無害なものです。ただし、切迫早産など、医師から子宮収縮を避けるよう指示されている場合は、オーガズムに至るような強い刺激は避けるべきです10

性行為が陣痛を誘発することはありますか?

医学界の一般的な見解では、体が分娩の準備ができていない限り、性行為が陣痛を引き起こすことはないとされています27。精液中のプロスタグランジンやオーガズムによるオキシトシンは、理論上は陣痛を誘発する可能性がありますが、それは子宮頸管が十分に熟化しているなど、体が「分娩モード」に入っている場合に限られます。健康な妊娠の途中で性行為が早産を引き起こすという明確な科学的証拠はありません。

産後はいつから性行為を再開できますか?

一般的に、産後1ヶ月健診で医師から許可が出てから再開するのが目安です。この健診で、子宮の回復状態や会陰切開の傷の治り具合などを確認します。しかし、医学的な許可が出ても、母親の身体的・精神的な準備が整っていることが最も重要です。育児による疲労、ホルモンの変化、出産の経験などが性欲に影響を与えるため、焦らず、パートナーとよく話し合ってから再開することが大切です。

妊婦健診で性生活について相談するのは気まずいです。どうすればよいですか?

これは非常にデリケートな問題ですが、医師や助産師は多くのカップルから同様の相談を受けている専門家です。ためらわずに相談することが、あなたと赤ちゃんの安全を守るために最も重要です。相談しにくい場合は、「妊娠中の生活で気をつけることについて質問があります」と切り出したり、質問を紙に書いて渡したりするのも良い方法です。また、日本の多くの自治体で提供されている「母性健康管理指導事項連絡カード(母健連絡カード)」は、医師からの指導内容を職場に正確に伝えるための公的なツールですが、医師とのコミュニケーションを円滑にするためにも活用できます18

結論

妊娠中の性行為は、不安と疑問に満ちたテーマですが、科学的根拠に基づけば、その道筋は明確です。この記事から持ち帰っていただきたい最も重要なメッセージは3つあります。

  1. 安全性は条件付きであること: 合併症のない健康な妊娠であれば、性行為は安全です。しかし、前置胎盤や切迫早産などの特定の医学的状態では絶対に禁止されます。自身の状態を正確に把握し、警告サインを見逃さないことが不可欠です。
  2. コミュニケーションが全てであること: 身体と心の変化は、カップルの双方に影響を与えます。欲望、不安、そして快適さについて率直に話し合うことが、医学的な安全性と同じくらい重要です。性交だけが親密さの形ではありません。
  3. 感染症予防は交渉の余地がないこと: コンドームの使用は、あなたとあなたの未来の子供を守るための、最も簡単で確実な方法です。特に、日本で深刻化している梅毒のリスクを考えれば、これは絶対的なルールです。

最終的に、最も大切なのは、あなた自身の体と心の声に耳を傾け、パートナーと協力し、そしてかかりつけの医療専門家とオープンに対話することです。この情報が、すべてのカップルが安心して、愛情に満ちた妊娠期間を過ごすための一助となることを心から願っています。

免責事項本記事は情報提供のみを目的としており、専門的な医学的アドバイスを構成するものではありません。健康上の懸念がある場合、またはご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. Pulitzer Prize for Explanatory Reporting – Wikipedia. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://en.wikipedia.org/wiki/Pulitzer_Prize_for_Explanatory_Reporting
  2. Nah, C. Discovering the explanatory report in american newspapers. 2009. Available from: https://www.researchgate.net/publication/233082550_Discovering_the_explanatory_report_in_american_newspapers
  3. 【医師監修】妊娠中のセックスはどこまでOK? 性行為の頻度や気…. Benesse Corporation. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ninshin/content/?id=20312
  4. わが国の妊娠・分娩・産褥期における性生活・性機能 に関する文献検討. 埼玉医科大学リポジトリ. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://saitama-med.repo.nii.ac.jp/record/320/files/009_1_55.pdf
  5. 感染症発生動向調査に基づく妊娠中の女性における梅毒の届出…. 国立感染症研究所. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://id-info.jihs.go.jp/surveillance/idwr/article/syphilis/030/index.html
  6. 妊娠中のセックス | 堀産婦人科【公式】港区 品川駅 高輪台駅 中絶手術 妊婦健診クリニック. Hori Ladies Clinic. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.hori3541.or.jp/sex
  7. Becher N, Waldorf KMA, Hein M, Uldbjerg N. The Cervicovaginal Mucus Barrier. Am J Obstet Gynecol. 2021;225(5):493-504. doi:10.1016/j.ajog.2021.05.008. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7663572/
  8. 感染症発生動向調査に基づく梅毒の届出における妊娠症例と女性性風俗産業従事者の症例. 国立感染症研究所. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://id-info.jihs.go.jp/surveillance/idwr/article/syphilis/040/index.html
  9. Sex during pregnancy: What’s OK, what’s not. Mayo Clinic. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.mayoclinic.org/healthy-lifestyle/pregnancy-week-by-week/in-depth/sex-during-pregnancy/art-20045318
  10. Sex in pregnancy. NHS. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.nhs.uk/pregnancy/keeping-well/sex/
  11. Sex in pregnancy. NHS 111 Wales. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://111.wales.nhs.uk/livewell/pregnancy/healthwellbeingsex/
  12. すこやかな妊娠と出産のために. 厚生労働省. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/boshi-hoken10/
  13. 初めての婦人科受診。「内診」は必須ではないので心配しないで!|専門家コラム. 東京都福祉局. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://women-wellness.metro.tokyo.lg.jp/columns/19/
  14. 産婦人科へ行く前に – おしえて生理痛. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://seiritsu.jp/diagnosis/
  15. The cervical mucus plug inhibits, but does not block, the passage of ascending bacteria from the vagina during pregnancy. PubMed Central. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC5987199/
  16. 妊娠中の標準的な健康教育. 日本助産師会. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.midwife.or.jp/user/media/midwife/page/guilde-line/tab01/ninsin_kenkoukyouiku202112.pdf
  17. 第3編 妊産婦の保健指導. 長野県. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.pref.nagano.lg.jp/shippei-kansen/boshishika/documents/h2903no2.pdf
  18. 妊娠中の女性労働者等への配慮について(母性健康管理措置など). 仙台市. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.city.sendai.jp/kodomo-hoken/202004_ninpuyousei.html
  19. ⑵ 妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置 (第12条. 厚生労働省. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.mhlw.go.jp/general/seido/koyou/danjokintou/dl/danjyokoyou_l.pdf
  20. Editorial Policies. mHealth – AME Publishing Company. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://mhealth.amegroups.org/page/about/editorial-policies
  21. Learn | Editorial policy | Within Health. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://withinhealth.com/learn/editorial-policy
  22. Maintaining The Highest Editorial Standards. Right Choice Recovery. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://rightchoicerecoverynj.com/policies/editorial-standards/
  23. Graffigna G, Barello S, Riva S. Patient-Centered Communication. Pharmacy (Basel). 2018;6(1):18. doi:10.3390/pharmacy6010018. Available from: https://www.mdpi.com/2226-4787/6/1/18
  24. What Should Students and Trainees Learn About Patient-Centered Documentation?. AMA J Ethics. 2024;26(3):E224-230. doi:10.1001/amajethics.2024.224. Available from: https://journalofethics.ama-assn.org/article/what-should-students-and-trainees-learn-about-patient-centered-documentation/2024-03
  25. 妊娠初期にセックスしても良い?お腹の張りが出たらどうする?. ムーニー. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://jp.moony.com/ja/tips/pregnancy/pregnancy/how-to-spend/pt0680.html
  26. ちょっと聞けない夜のこと……妊娠初期にセックスしてもいいの?. ミネルバクリニック. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://minerva-clinic.or.jp/column/pregnancy/early-pregnancy-sex/
  27. 妊娠中のセックスは安全?注意点は?陣痛を起こす?妊娠中のセックスに関する最新情報まとめ. 日本産科婦人科ジャーナル. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://journal.obstetrics.jp/2019/01/11/sex-pregnancy/
  28. 【助産師執筆】妊娠13週 聞きにくいけれど、大切なこと。 妊娠中の性生活事情を掘り下げ!. アカチャンホンポ. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.akachan.jp/topics/midwife/journal_m13/
  29. 妊娠中のセックス(性行為)は大丈夫?妊娠初期やおなかが張った時は?. 浅川産婦人科. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://asakawa.or.jp/blog/1795/
  30. 【産婦人科医監修】妊娠中のセックス、いつまでOK?注意点と安全な方法. キューズベリー. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://cuseberry.com/blog/maternity-sex/
  31. 総合周産期母子医療センターだより. 山口県立総合医療センター. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.ymghp.jp/syusanki/wp-content/uploads/2021/03/dayori2021.03.pdf
  32. 【医師監修】妊娠中の性欲はどうなる?オナニーやセックスによる胎児への影響. まなべび. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://manababy.jp/lecture/view/709/
  33. 妊娠中の性生活 ~性行為はしてもいいの?~. 大同病院 産婦人科. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.welcome-baby.daidohp.or.jp/column20231010/
  34. 【医師監修】妊娠中に性行為をしたら赤ちゃんに影響する?セックスによる障害の可能性や安全な方法を解説. トモニテ. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://tomonite.com/articles/7554
  35. 2016年|性行為感染症について (ファクトシート). 厚生労働省検疫所 FORTH. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.forth.go.jp/moreinfo/topics/2016/08161310.html
  36. Placenta praevia – Wikipedia. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://en.wikipedia.org/wiki/Placenta_praevia
  37. Placenta Previa – Gynecology and Obstetrics – Merck Manual Professional Edition. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.merckmanuals.com/professional/gynecology-and-obstetrics/antenatal-complications/placenta-previa
  38. Placenta Previa: Symptoms, Causes & Treatments. Cleveland Clinic. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://my.clevelandclinic.org/health/diseases/24211-placenta-previa
  39. Placenta Previa Causes, Symptoms, and Treatments. UPMC. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.upmc.com/services/womens-health/conditions/placenta-previa
  40. Bleeding in Pregnancy/Placenta Previa/Placental Abruption. Children’s Hospital of Philadelphia. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.chop.edu/conditions-diseases/bleeding-pregnancyplacenta-previaplacental-abruption
  41. Incompetent Cervix: Causes, Symptoms & Treatments. Cleveland Clinic. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://my.clevelandclinic.org/health/diseases/17912-incompetent-cervix
  42. Cervical Insufficiency. StatPearls – NCBI Bookshelf. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK525954/
  43. Cervical Incompetence / Insufficiency Consultation. Dr. Steve Rad. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://drsteverad.com/consultation/cervical-incompetence-insufficiency/
  44. Cervical Incompetence & Cerclage Procedure | Best Los Angeles OBGYN. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.draliabadi.com/obstetrics/high-risk-obstetrics/cervical-incompetence/
  45. 妊娠初期にセックス(性行為)してもいいの?赤ちゃんへの影響はある?. natural tech. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://brands.naturaltech.jp/media/mitas-series/columns/pregnancy-sex
  46. 妊娠中の性行為(セックス) いつまで大丈夫?性欲や頻度(毎日など)を解説!. ぽん鍼灸院. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.ponshinkyuu.com/blog/ninnsinnchuuseikoui/
  47. 妊娠中はセックスしてもOK?安全なセックス方法、体位は. ママリ. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://mamari.jp/30694
  48. 13 weeks pregnant – Week-by-week guide. NHS. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.nhs.uk/start-for-life/pregnancy/week-by-week-guide-to-pregnancy/2nd-trimester/week-13/
  49. 【医師監修】妊娠中もセックスしていい?. ゼクシィBaby. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://zexybaby.zexy.net/article/contents/0035/
  50. Sex and sexual health in pregnancy. NHS inform. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.nhsinform.scot/ready-steady-baby/pregnancy/relationships-and-wellbeing-in-pregnancy/sex-and-sexual-health-in-pregnancy/
  51. Sex during pregnancy: Safety tips, positions, effects, and information. Medical News Today. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.medicalnewstoday.com/articles/321648
  52. Understanding Health Literacy. CDC. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.cdc.gov/health-literacy/php/about/understanding.html
  53. Discover Health Editorial Standards Policy. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://discoverhealthgroup.com/policies/editorial-standards/
  54. Evaluating Health Information Online: A Quick Guide to a Trustworthy Source. IFFGD. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://iffgd.org/manage-your-health/tips-and-daily-living/evaluating-health-information-online/
  55. How To Evaluate Health Information on the Internet: Questions and Answers. NIH Office of Dietary Supplements. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://ods.od.nih.gov/HealthInformation/How_To_Evaluate_Health_Information_on_the_Internet_Questions_and_Answers.aspx
  56. Guidance & Tools | Health Literacy. CDC. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.cdc.gov/health-literacy/php/develop-materials/guidance-standards.html
  57. What Is Health Literacy?. CDC. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.cdc.gov/health-literacy/php/about/index.html
  58. The Patient Education Materials Assessment Tool (PEMAT) and User’s Guide. AHRQ. Accessed: Jul 18, 2025. Available from: https://www.ahrq.gov/es/health-literacy/patient-education/pemat1.html
  59. この参照は入力レポートに存在しないため、プレースホルダーです。実際の記事には表示されません。
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ