医学監修:
山口 真弓 (やまぐち まゆみ) / 管理栄養士38
この記事の科学的根拠
本記事は、引用元として明示された質の高い医学的根拠にのみ基づいて作成されています。以下に、本記事で提示されている医学的指導に直接関連する主要な情報源を記載します。
要点まとめ
- りんごは食物繊維、ビタミン、ポリフェノールが豊富で、子どもの健康な消化と免疫機能をサポートします。
- スムージーは野菜嫌いの子どもに栄養を届ける賢い方法ですが、砂糖の追加は避け、果物本来の甘さを活かすことが重要です。
- 安全性のため、1歳未満の乳児にはちみつは絶対に与えないでください。また、医師の指示なくプロテインパウダーを追加することも推奨されません。
- 子どもを調理に参加させる「遊びの力」は、食材への親近感を育み、好き嫌いを克服するのに役立ちます。
- 冷凍フルーツは栄養価が高く、スムージーを濃厚で冷たくするのに便利です。
現代の親御さんの味方:りんごスムージーが忙しく、健康志向の家庭に最適な理由
りんごの科学:成長期の子どものための栄養の宝庫
なぜ数ある果物の中でも、特にりんごが子どもにおすすめなのでしょうか。それは、りんごが成長期の子どもの身体に必要な栄養素を豊富に含んでいるからです。その効果は、多くの科学的研究によっても裏付けられています。
健康な消化を促す食物繊維
りんご(特に皮付き)には、中くらいのサイズ1個あたり約4グラムの豊富な食物繊維が含まれています7。食物繊維は、子どものお腹の調子を整え、便通を良くするだけでなく、糖の吸収を穏やかにし、エネルギーレベルを安定させる働きがあります9。これにより、子どもが一日中元気に活動するための土台が作られます。
免疫力をサポートするビタミンとポリフェノール
りんごには、免疫機能をサポートするビタミンCや亜鉛、そして「ポリフェノール」と呼ばれる強力な抗酸化物質が豊富に含まれています10。これらの栄養素は、体の中の小さな守護者のように働き、風邪などの感染症から子どもを守る手助けをします。
より良い食生活への架け橋
ある研究では、りんご(ジュースやソースを含む)を日常的に摂取している子どもは、そうでない子どもに比べて、食生活全体の質を示す指標(HEI-2010スコア)が有意に高く、肥満の危険性が低いことが示されています7。これは、りんごを食生活に取り入れることが、子どもをより健康的な食習慣へと導く効果的な戦略であることを意味します。
管理栄養士の黄金ルール:子どものための完璧で健康的なスムージーの作り方
スムージーは手軽で栄養価も高いですが、子どものために作る際にはいくつかのポイントを押さえることが重要です。小児科の専門家のアドバイスに基づき、利点を最大限に活かし、注意点を理解するための「黄金ルール」をご紹介します9。
利点 (The “Yes”)
- 食物繊維を丸ごと摂取:ジュースが果汁のみを絞り出すのに対し、ミキサーで作るスムージーは果物や野菜を丸ごと使用するため、健康に不可欠な食物繊維をそのまま摂取できます9。例えば、りんごの場合、生で食べるのと同等の食物繊維(約4グラム)が摂れるのに対し、りんごジュースではわずか0.2グラムにまで減少してしまいます7。
- 栄養素の凝縮:スムージーは、子どもが単体では食べたがらない栄養価の高い食材を「隠す」のに最適な方法です。例えば、鉄分が豊富なほうれん草や小松菜、タンパク質とカルシウムが豊富なヨーグルトなどを、果物の自然な甘みと一緒においしく摂取させることができます14。
注意点 (The “Be Careful”)
- 糖分の管理:果物に含まれるのは自然な糖分ですが、摂りすぎは禁物です。レシピに砂糖やシロップなどの甘味料を追加することは避け、果物本来の甘さを活かしましょう13。
- 適切な量:スムージーは噛まずに飲めるため、子どもは満腹感を得にくく、つい飲み過ぎてしまうことがあります。1杯に入れる果物の量は、子どもがもし固形で食べるとした場合の適量(例:りんご1/2個とバナナ1/2本)を超えないようにするのが賢明です13。
- 食事の代替ではない:特に、様々な食材の食感や味を学ぶ時期にある幼児にとって、スムージーはあくまで食事の一部や間食と捉えるべきです。固形物を食べる経験を完全に置き換えるものではありません13。
表1:お子様向けスムージーの栄養アップ食材
スムージーをさらに栄養満点にするための、おすすめの追加食材をご紹介します。これらを参考に、ご家庭のオリジナルスムージー作りに挑戦してみてください。
追加食材 (Add-in) | 主な栄養素 (Key Nutrients) | 子どもへのメリット (Benefit for Kids) | ポイント (Notes) |
---|---|---|---|
無糖ヨーグルト | タンパク質、カルシウム、プロバイオティクス | 丈夫な骨、筋肉の成長、腸内環境の改善 | ギリシャヨーグルトはより高タンパクです。 |
豆乳 | 植物性タンパク質、イソフラボン | 牛乳アレルギーの子どもに最適な代替品 | 無調整豆乳を選びましょう14。 |
ほうれん草/小松菜 | 鉄分、ビタミンK、葉酸 | 血液の健康、骨の強化 | 小松菜はほうれん草よりアクが少なく、使いやすいです14。 |
チアシード | オメガ3脂肪酸、食物繊維 | 脳の発達、持続的なエネルギー供給 | 10分ほど水に浸しておくとジェル状になります25。 |
絹ごし豆腐 | 植物性タンパク質、鉄分 | クリーミーな食感、エネルギー補給 | 絹ごし豆腐が滑らかに混ざりやすいです21。 |
管理栄養士と子どもたちが認めた!絶対美味しいりんごスムージーレシピ5選
ここでは、味のバリエーションと栄養バランスを考慮して厳選した5つのレシピを紹介します。各レシピには、その栄養的な特徴を解説した「管理栄養士のワンポイント」を添えました。
1. 王道のクリーミードリーム:りんごとバナナのヨーグルトスムージー
説明: スムージー初心者にも最適な、間違いのない組み合わせ。バナナとヨーグルトが作る自然な甘さとクリーミーな口当たりは、多くの子どもたちを虜にするでしょう。タンパク質とカルシウムも手軽に補給できる、朝食にぴったりの一杯です18。
材料(1〜2人分):
- りんご:1/2個(ふじ、王林など甘めの品種がおすすめ)
- バナナ:1本
- 無糖ヨーグルト:100g
- 牛乳または豆乳:100ml
- レモン汁:小さじ1/2(お好みで)
作り方:
- りんごは皮をよく洗い、芯を取り除いて一口大に切る。
- バナナは皮をむき、適当な大きさにちぎる。
- すべての材料をミキサーに入れ、滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。
管理栄養士のワンポイント:
バナナに含まれるカリウムとヨーグルトのタンパク質は、活動的な子どもたちのための持続的なエネルギー源となります。また、ヨーグルトのプロバイオティクスは、健康な腸内環境をサポートします。
栄養成分表示の目安(1人分):カロリー:約165 kcal, たんぱく質:約6 g, 食物繊維:約3.5 g
2. グリーン忍者スムージー:りんごとほうれん草、パイナップル
説明: これぞ究極の「ステルス健康法」。パイナップルとりんごの力強い甘さが、ほうれん草の味を完全に見えなくしてしまいます。野菜嫌いの子どもに、気づかれずに緑の栄養を届ける「忍者」のようなスムージーです14。
材料(1〜2人分):
- りんご:1/2個
- ほうれん草または小松菜:20g(約1株)
- 冷凍パイナップル:80g
- 水または牛乳:150ml
作り方:
- りんごは皮をよく洗い、芯を取り除いて一口大に切る。ほうれん草はよく洗っておく。
- すべての材料をミキサーに入れ、ほうれん草の葉が見えなくなるまで、滑らかになるまでしっかり混ぜ合わせる。
管理栄養士のワンポイント:
ほうれん草は、疲労回復や集中力の維持に不可欠な鉄分の優れた供給源です。りんごとパイナップルに含まれるビタミンCは、この鉄分の吸収率を高める働きがあり、まさに最強の組み合わせと言えます24。
栄養成分表示の目安(1人分):カロリー:約110 kcal, たんぱく質:約2 g, 食物繊維:約3 g
3. 太陽のCブースター:りんごとみかん、人参のスムージー
説明: 鮮やかなオレンジ色が目にも楽しい、元気いっぱいのスムージー。免疫力をサポートするビタミンが満載です。人参の自然な甘さが果物と驚くほどよく合い、野菜が苦手な子でもゴクゴク飲める美味しさです27。
材料(1〜2人分):
- りんご:1/2個
- みかん:1個(皮と種を取り除く)
- 人参:30g(約1/4本)
- 水:100ml
- 無糖ヨーグルト:大さじ2(お好みで)
作り方:
- りんごと人参は皮をよく洗い、一口大に切る。みかんは皮をむき、袋ごと使用する。
- すべての材料をミキサーに入れ、人参が完全に細かくなり、全体が滑らかになるまで混ぜ合わせる。
管理栄養士のワンポイント:
このスムージーは免疫力アップの三重奏です。みかんのビタミンCと、体内でビタミンAに変わる人参のβ-カロテンが豊富に含まれており、どちらも風邪の予防に欠かせない栄養素です。
栄養成分表示の目安(1人分):カロリー:約95 kcal, たんぱく質:約1.5 g, 食物繊維:約2.8 g
4. ベリーGOOD!抗酸化ブラスト:りんごとブルーベリー、豆乳のスムージー
説明: 抗酸化物質が詰まった、美しい紫色のスムージー。冷凍ブルーベリーを使うことで、子どもたちが大好きな、濃厚でひんやりとしたシャーベットのような食感が生まれます。牛乳の代わりに豆乳を使う、乳製品不使用のレシピです19。
材料(1〜2人分):
- りんご:1/2個
- 冷凍ブルーベリー:80g
- 無調整豆乳:150ml
- はちみつまたはメープルシロップ:小さじ1(お好みで、1歳未満には使用しない)
作り方:
- りんごは皮をよく洗い、芯を取り除いて一口大に切る。
- すべての材料をミキサーに入れ、滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。
管理栄養士のワンポイント:
ブルーベリーには、細胞をダメージから守り、脳の健康をサポートする強力な抗酸化物質「アントシアニン」が豊富です。植物性タンパク質が豊富な豆乳と組み合わせることで、乳製品アレルギーの子どもにも安心な選択肢となります。
栄養成分表示の目安(1人分):カロリー:約140 kcal, たんぱく質:約4 g, 食物繊維:約4 g
5. ピュア&シンプル:りんごとレモンの爽やかスムージー
説明: 味覚が敏感な子どもや、さっぱりと水分補給をしたい時に。りんご本来のピュアで爽やかな風味を最大限に引き出した、ミニマリストなスムージーです。材料が少ないので、忙しい朝にも最適です29。
材料(1〜2人分):
- りんご:1個(つがる、ジョナゴールドなど酸味のある品種も合う)
- 水:150ml
- レモン汁:小さじ1
作り方:
- りんごは皮をよく洗い、芯を取り除いて一口大に切る。
- すべての材料をミキサーに入れ、滑らかになるまでよく混ぜ合わせる。
管理栄養士のワンポイント:
時にはシンプルさが一番です。この簡単なブレンドは水分補給に優れ、胃にも優しいです。少量のレモン汁は、味を爽やかにするだけでなく、りんごの変色を防ぎ、ビタミンCを補う効果もあります。
栄養成分表示の目安(1人分):カロリー:約60 kcal, たんぱく質:約0.3 g, 食物繊維:約2.5 g
「イヤ!」から「おかわり!」へ:スムージーで好き嫌いを克服する親のガイド
レシピを提供するだけでなく、ここでは子どもの「野菜嫌い」という根本的な問題にアプローチするための、心理学的・行動学的な戦略をご紹介します。これは、お子さんとの食事の時間を、戦いから楽しい協力作業へと変えるためのガイドです。
「イヤ!」を理解する:好き嫌いの科学と心理
子どもが野菜を嫌うのには、実は科学的な理由があります。それを理解することが、親の心の負担を軽くする第一歩です。
- 生物学的な理由:子どもの味蕾(味を感じる細胞)は大人よりも敏感で、特に「苦味」(自然界では毒のサイン)や「酸味」(腐敗のサイン)を強く感じ取ります。これはわがままではなく、危険から身を守るための古代からの生存本能なのです5。
- 発達上の理由:特に2歳前後の幼児にとって、「イヤ!」と自己主張することは、自我が芽生え、自立心を育むための正常な発達過程の一部です30。食べ物に対する拒否は、親自身への拒絶ではないと理解することが大切です。
遊びの力:子どもをキッチンに巻き込もう
子どもを調理に参加させることは、食材への親近感を育み、食べる意欲を引き出す最も効果的な方法の一つです。スムージー作りは、安全で楽しい「キッチンでの遊び」に最適です21。
- 選ばせる:「今日のスムージー、バナナとパイナップル、どっちがいい?」のように、親が予め決めた選択肢の中から子どもに選ばせましょう。小さな決定権が、子どもの主体性を育てます。
- 仕事を与える:年齢に応じた簡単なお手伝いを任せましょう。果物を洗う、ほうれん草の葉をちぎる、計量済みの材料をミキサーに入れる、そして一番のお楽しみである「スイッチを押す」係などです。
- 結果より過程を褒める:「上手にできたね!」と結果だけを褒めるのではなく、「お手伝いしてくれて、ママとっても助かったよ!ありがとう」と、参加してくれたこと自体を具体的に褒めることが、子どもの自己肯定感を高めます33。
コップを越えて:スムージーボウルの冒険へ
いつもと同じ液体状のスムージーに飽きてしまったら、「スムージーボウル」に挑戦してみましょう。食感と楽しさが加わり、新たな食体験が生まれます。
- 作り方:冷凍したバナナやベリーを多めに使うと、スプーンですくって食べられるくらい濃厚なスムージーになります25。
- トッピングバー:グラノーラ、チアシード、ココナッツフレーク、新鮮なフルーツのスライスなど、健康的で楽しいトッピングを用意し、「トッピングバー」のようにして子どもに自由に飾り付けをさせてみましょう。これは創造性を刺激し、食事をよりインタラクティブなものにします25。
よくある質問
Q1: スムージーはどのくらいの頻度で与えてもいいですか?
A: スムージーは、固形食を完全に置き換えるものではなく、バランスの取れた食事の一部、または間食として取り入れるのが最適です。厚生労働省のガイドラインでも、幼児の間食は1日1〜2回、3度の食事で不足しがちな栄養素を補うものとして推奨されています35。毎日の習慣にするよりは、朝食に野菜や果物が足りなかった日や、おやつの選択肢の一つとして活用するのが良いでしょう。
Q2: 冷凍フルーツを使っても大丈夫ですか?
A: はい、全く問題ありません。むしろ冷凍フルーツは非常におすすめです。果物は最も熟した栄養価の高い時期に収穫・冷凍されるため、栄養素が保たれています。また、氷を使わなくてもスムージーが自然に冷たく、濃厚な食感になるという大きなメリットがあります。忙しい親御さんにとっては、長期保存が可能でいつでも使える便利な食材です25。
Q3: スムージーには、どの品種のりんごがおすすめですか?
A: りんごの品種によって甘みや酸味が異なるため、目的に合わせて選ぶとより美味しくなります。以下の表を参考にしてください。このような地域に根差した知識は、海外のレシピサイトでは得られない、日本の家庭ならではの強みです。
品種 (Variety) | 味わい (Flavor Profile) | スムージーでの使い方 (Best Use in Smoothies) | 旬の時期 (Availability) |
---|---|---|---|
ふじ | 甘みが強い、シャキシャキ | オールマイティな優等生。自然な甘みが強いため、他の甘味料を減らせます36。 | 晩生 / 通年貯蔵 |
王林 | 甘く、香り豊か | 独特の芳醇な香りと甘みをプラス。緑の野菜とも相性抜群です36。 | 晩生 / 貯蔵性が良い |
つがる | やさしい甘さ、多汁 | さっぱりとした軽いスムージーに最適。味覚が敏感な子どもにもおすすめです36。 | 早生 / 8月~10月 |
ジョナゴールド | 甘酸っぱい、爽やか | 心地よい酸味を加えます。バナナやパイナップルのような甘い果物とのバランスを取るのに最適です36。 | 中生 / 10月~11月 |
Q4: 固すぎたり、水っぽすぎたりした場合の調整方法は?
A: 簡単な調整で好みの固さにできます。固すぎる場合は、牛乳や水などの液体を少しずつ足してください。逆に水っぽすぎる場合は、冷凍バナナやヨーグルト、チアシードなどを少量加えるととろみがつきます。
Q5: それでも子どもが飲んでくれない場合はどうすればいいですか?
A: まず、プレッシャーをかけないことが最も重要です。「無理強いしない」を徹底してください6。飲まないからといって、親として失敗したわけではありません。親が美味しそうに飲んで見せる、日を改めてまた誘ってみる、あるいは一緒に作る過程だけを楽しむ、といったアプローチを試してみてください。食に対する肯定的な雰囲気作りが、長い目で見れば最も効果的です。
結論
子どもの食事に関する悩みは尽きませんが、完璧を目指す必要はありません。大切なのは、家族にとって健康的で、楽しく、前向きな食体験を一つひとつ積み重ねていくことです。りんごスムージーは、そのための強力なツールです。この記事で紹介したレシピやヒントが、あなたの家庭の食卓に、より多くの笑顔と健康をもたらす一助となれば幸いです。
参考文献
- 知るギャラリー by INTAGE. 令和の朝食メニューから読み解く、生活者の「食」意識の変化. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://gallery.intage.co.jp/morning-menu/
- 株式会社アイランド. 朝ごはんの定番は「食パン(50%)」!でも“幸せ”を感じるのは「果物(38%)」 朝時間.jp、朝食に関する調査を実施. PR TIMES. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000181.000001653.html
- 株式会社永谷園. ポジティブな一日を過ごすカギは“あたたかい朝食”?働く男女564名に調査し、朝食でポジティブな効果を感じている人の8割以上があたたかいものを取り入れていることが明らかに. PR TIMES. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000453.000020257.html
- カゴメ株式会社. 31 日は「菜(さい)の日」 子どもの野菜摂取に関する意識調査. [インターネット]. 2017. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.kagome.co.jp/company/news/2017/17033110001.html
- 中村美紀. 子どもの野菜嫌いに悩める母たちへ。 [インターネット]. Amebaブログ. [2025年7月25日引用]. Available from: https://ameblo.jp/cookingstudioi-e/entry-12798630068.html
- 助産院ばぶばぶ. ほっとこか、野菜ぎらい. HISAKOホーム. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://babu-babu.org/hisakohome/blog/1246
- O’Neil CE, Nicklas TA, Fulgoni VL 3rd. Consumption of apples is associated with a better diet quality and reduced risk of obesity in children. Nutr J. 2015;14:48. doi:10.1186/s12937-015-0043-3. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4443546/
- O’Neil CE, Nicklas TA, Fulgoni VL. Consumption of various forms of apples is associated with a better nutrient intake and improved nutrient adequacy in diets of children: National Health and Nutrition Examination Survey 2003–2010. Public Health Nutr. 2015;18(16):3049-57. doi:10.1017/S136898001500057X. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4595465/
- Novant Health. Why smoothies are better than juice for kids. Healthy Headlines. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.novanthealth.org/healthy-headlines/why-smoothies-are-better-than-juice-for-kids
- Reis-Melo N, Costa de Macedo A, da Silva-Maia JK, et al. “An apple a day keeps the doctor away”: The potentials of apple bioactive constituents for chronic disease prevention. J King Saud Univ Sci. 2022;34(5):102110. doi:10.1016/j.jksus.2022.102110. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC9321083/
- Boyer J, Liu RH. Apple phytochemicals and their health benefits. Nutr J. 2004;3:5. doi:10.1186/1475-2891-3-5. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3183591/
- Waldbauer K, McKinnon R, Kopp B. Health Benefits of Apple Juice Consumption: A Review of Interventional Trials on Humans. Nutrients. 2022;14(4):898. doi:10.3390/nu14040898. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8879758/
- American Academy of Pediatrics. Are blended smoothies good for my child?. HealthyChildren.org. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.healthychildren.org/English/tips-tools/ask-the-pediatrician/Pages/Are-blended-smoothies-good-for-my-child.aspx
- 楽天レシピ. こどもも飲めちゃうグリーンスムージー レシピ・作り方. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1610014248/
- note. 毎日でも飲みたい!ほうれん草とりんごの簡単スムージー. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://note.com/nagisanaoko/n/nac65df09b53c
- DELISH KITCHEN. 10分で完成! 小松菜とりんごのスムージーのレシピ動画・作り方. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://delishkitchen.tv/recipes/375499132128724048
- Kubala J. 28 Healthy Snacks Your Kids Will Love. Healthline. [インターネット]. 2023. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.healthline.com/nutrition/healthy-snacks-for-kids
- DELISH KITCHEN. 朝食にぴったり バナナとりんごのスムージーのレシピ動画・作り方. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://delishkitchen.tv/recipes/375497036486673494
- サンバゾン. 子供のための簡単で簡単な朝食スムージー. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://sambazon.jp/blogs/recipes/quick-easy-breakfast-smoothies-for-kids
- Aiken Regional Medical Centers. The Pros and Cons of Smoothies and Juicing. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.aikenregional.com/about/blog/pros-and-cons-smoothies-and-juicing
- Else Nutrition. Smoothies for Picky Eaters. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://elsenutrition.com/a/resources/nutrition/smoothies-for-picky-eaters
- 講談社. 子どもがゴクゴク飲む! プロが伝授する簡単おいしい「バナナスムージー」. WEB げんき. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://cocreco.kodansha.co.jp/genki/news/genki-news/recipe/qYdSA
- WebMD. Is It Safe to Give a Child Protein Drinks?. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.webmd.com/children/is-it-safe-to-give-a-child-protein-drinks
- 株式会社サイネックス. 子供向け!鉄分をたっぷり摂れる手作りジュース・飲み物のレシピ5選. アスとりション. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://athtrition.com/230306/
- 株式会社せるくる. 今すぐ試したい!時短で美味しい子どもの朝ご飯. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://serukuru.net/blog/6286/
- うさぱん. 【幼児食】毎朝親子で飲むスムージー. Amebaブログ. [インターネット]. 2020. [2025年7月25日引用]. Available from: https://ameblo.jp/usapan4ty/entry-12614424176.html
- DELISH KITCHEN. スムージーで朝食におしゃれな彩りを 人気のドリンクレシピ20選. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://delishkitchen.tv/curations/11735
- アルファエスパス. 野菜嫌いの子供でもたっぷり栄養補給できるスムージーのおすすめレシピ10選. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://alphaespace.com/blog/living-idea/10-recommended-recipes-for-smoothies
- DELISH KITCHEN. ゴクゴク飲める 手作りりんごジュースのレシピ動画・作り方. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://delishkitchen.tv/recipes/335882553422512430
- マイナビ子育て. 野菜食べない2歳児の偏食に困った!意外な5つの克服方法とは【教えて保育士さん】. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://kosodate.mynavi.jp/articles/15375
- ピジョンインフォ. 野菜を食べない子どもがパクパク食べる 野菜嫌いを克服する方法. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://pigeon.info/babyfood/gyugyutto_yasai/method.html
- カゴメ株式会社. 野菜を好きになる保育園直伝!0~2歳の野菜嫌いを克服するコツ. VEGEDAY. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.kagome.co.jp/vegeday/eat/202311/13183/
- よしみけの日記. 子どもの野菜嫌いを克服!保育園調理師が実践する5つの対策. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.yoshimike.com/child-vegetables-dislike/
- きゅうけん. 【図解】野菜が嫌いな子どもが食べられるようになる方法【2023年6月】. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://kyushoku.kyo-shi.co.jp/yasai-girai
- 国立健康・栄養研究所. 幼児期の健やかな発育のための 栄養・食生活支援ガイド 【確定版】. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.niph.go.jp/soshiki/07shougai/youjishokuguide/YoujiShokuGuideKakutei.pdf
- 一般社団法人青森県りんご対策協議会. 青森りんごの生産量. 青森りんご公式サイト. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.aomori-ringo.or.jp/overview/volume/
- 農林水産省 東北農政局. りんご. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.maff.go.jp/tohoku/monosiritai/syokutaku/ringo.html
- ヤマサ醤油株式会社. 山口 真弓. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.yamasa.com/happy-recipe/recipe-writers/yamaguchi/
- スマイル☆キッチン. 講師プロフィール. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://smile-kitchen-t.com/profile/
- Ameba. 管理栄養士 & WARAリズム®アドバイザー 山口真弓さんのプロフィールページ. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://www.ameba.jp/profile/general/sanshokukenbi/
- 講談社. 山口 真弓. コクリコ. [インターネット]. [2025年7月25日引用]. Available from: https://cocreco.kodansha.co.jp/profile/supervisor/A6b9J