この記事の科学的根拠
この記事は、入力された研究報告書で明示的に引用されている最高品質の医学的証拠にのみ基づいています。以下の一覧には、実際に参照された情報源と、提示された医学的指針への直接的な関連性のみが含まれています。
- 厚生労働省(MHLW): この記事における日本の歯周病有病率(例:15歳以上の47.9%が4mm以上の歯周ポケットを持つ)に関する指導は、厚生労働省が発表した「令和4年歯科疾患実態調査」に基づいています1819。
- 日本歯科医師会(JDA): 歯周病と全身疾患(心血管疾患など)との関連性に関する指導は、日本歯科医師会が公表した資料に基づいています36。また、日本の公衆衛生目標である「8020運動」に関する文脈も同会からの情報です20。
- 日本歯周病学会(JSP): 日本における歯周病治療の具体的な考え方、特に治療後の管理(SPT、P-Jūbō)に関する指導は、日本歯周病学会が発表したガイドラインに基づいています2933。
- 欧州歯周病連盟(EFP): 歯周病治療の国際的な標準治療(ステージI~III)に関する段階的なアプローチの指導は、EFPが発表したS3レベル臨床実践ガイドラインに基づいています22。本記事ではこの国際基準を日本の臨床実践と統合して解説しています。
要点まとめ
- 日本の成人人口のほぼ半数(47.9%)が4mm以上の歯周ポケットを有しており、これは国民的な健康課題です18。
- 歯周ポケットの深さが3mmまではセルフケアで管理可能ですが、4mm以上になると専門的な治療が不可欠です。これは、歯ブラシの毛先がポケットの底に届かないためです13。
- 原因は細菌の塊であるプラークですが、喫煙や糖尿病などの全身的な危険因子が病状を著しく悪化させます128。
- 歯周病治療は、国際的なガイドラインに基づく明確なステップ(基本治療、非外科治療、外科治療、生涯にわたる管理)に沿って行われます22。
- 治療後の再発を防ぐには、SPT(サポーティブペリオドンタルセラピー)やP-Jūbō(歯周病重症化予防治療)といった生涯にわたる専門的な管理が極めて重要です29。
歯周ポケットとは?— 健康な状態から病的な状態への移行
歯周ポケットについて理解するためには、まず健康な歯ぐきの状態から知る必要があります。歯と歯ぐきの間には、健康な状態でも「歯肉溝(しにくこう)」と呼ばれる1~2mm程度の浅い溝が存在します3。これは正常な解剖学的構造です。しかし、この溝にプラーク(歯垢)が溜まり、歯ぐきに炎症が起きると、この溝は病的により深くなります。この状態を「歯周ポケット」と呼び、一般的に深さが3mmを超えると定義されます14。つまり、歯周ポケットは単なる「隙間」ではなく、「病的な炎症によって深くなった溝」なのです。
病気の分類:数字が語る重症度(1mmから10mm超まで)
歯周ポケットの深さは、歯周病の進行度を測る重要な指標です。専門家は、この深さに応じて病状を分類し、適切な治療計画を立てます。以下に、その分類と臨床的な意味合いをまとめました。
歯周ポケットの深さ | 病期 | 歯槽骨の破壊 | 主な症状 | 推奨される対応 |
---|---|---|---|---|
1–2mm | 健康 | なし | 歯ぐきはピンク色で引き締まり、ブラッシングで出血しない。 | 優れたセルフケアを維持し、定期健診を受ける。 |
3–4mm | 歯肉炎 / 軽度歯周炎 | 開始または軽度の骨吸収 | 歯ぐきが軽く赤く腫れ、ブラッシングやフロスで出血することがある。 | セルフケアの強化、専門的なクリーニング(歯石除去)が必要。警戒すべき段階。 |
5–6mm | 中等度歯周炎 | 明らかな骨吸収(歯根長の1/2まで) | 歯ぐきの腫れや出血、膿が出ること、口臭、歯が長く見えることがある。 | セルフケアだけでは不十分。専門的治療(SRP)が必須。外科処置が必要になる可能性も。 |
≥7mm | 重度歯周炎 | 重篤な骨吸収(歯根長の1/2超) | 上記全ての症状に加え、歯の明らかな動揺、噛むと痛い、抜歯のリスクが高い。 | 集中的な専門治療が必須。通常、歯周外科手術や再生療法が含まれる。 |
出典: 複数の情報源を基にJAPANESEHEALTH.ORGが作成3。
先進的コンセプト:PISA(歯周炎症性表面積)で真の負担を理解する
他の多くの解説記事と一線を画すため、ここでは日本歯周病学会の2022年ガイドラインにも取り入れられた先進的な概念「PISA(Periodontal Inflamed Surface Area)」を紹介します33。PISAとは、日本語で「歯周炎症性表面積」と訳され、全ての歯周ポケット内部で炎症を起こしている組織の総面積を算出する指標です。
これを簡単に説明すると、「あなたの口の中にある全ての歯周ポケットを一つの『傷』として考えた場合、その総面積はどれくらいになるか」ということです。例えば、奥歯にある5mmのポケットは、前歯にある同じ5mmのポケットよりもはるかに大きな「傷」を体内に作り出します。PISAを計算することで、歯周病が単なる小さな隙間の集まりではなく、炎症性物質を血中に放出し続ける、相当な大きさの慢性的な創傷であることが視覚的に理解できます。この考え方は、なぜ歯周病が全身の健康に影響を及ぼすのかを理解する上で非常に重要です。
歯周ポケットが深くなる根本原因
歯周ポケットがなぜ深くなるのか、その原因は一つではありません。直接的な引き金と、それを悪化させる複数の危険因子が複雑に絡み合っています。
主犯:ディスバイオティック・バイオフィルム(プラークと歯石)
直接的な原因は、口腔内の細菌叢が健康な状態から、病原性を持つ細菌が優勢な「ディスバイオティック・バイオフィルム」、すなわちプラーク(歯垢)に変化することです28。このプラークが除去されずに放置されると、唾液中のミネラルと結合して石灰化し、歯石(しせき)となります2。歯石の表面はザラザラしているため、さらにプラークが付着しやすくなる悪循環を生み出します。
科学的には、Porphyromonas gingivalis、Tannerella forsythia、Treponema denticolaといった特定の歯周病原菌が特定されています34。これらの多くは嫌気性菌であり、深い歯周ポケットのような酸素の少ない環境で爆発的に増殖する特徴があります31。
主要な全身的危険因子(修飾因子)
プラークは引き金ですが、病状の進行度や治療への反応性は、全身の状態に大きく左右されます。ここでは特に重要な因子を深く掘り下げます。
- 喫煙 (きつえん): 喫煙の害は「血行不良」だけではありません。ニコチンは血管を収縮させる作用があり、歯ぐきへの酸素や栄養供給を妨げるだけでなく、重要な警告サインである「出血」を隠してしまいます。これにより、喫煙者は問題が進行しているにもかかわらず、安心感を抱いてしまう危険性があります。さらに、喫煙は免疫細胞(特に好中球)の機能を著しく低下させ、治療効果を40-80%も減少させることが報告されています1。
- 糖尿病 (とうにょうびょう): 歯周病と糖尿病は「双方向の関係」にあることが知られています。高血糖状態は、体内でAGEs(終末糖化産物)の生成を促進し、これが歯ぐきの炎症を増強し、組織の修復を妨げます。逆に、歯周病による慢性的な炎症(PISAで測定可能)は、インスリン抵抗性を悪化させ、血糖コントロールをより困難にします1。日本歯周病学会のガイドラインでは、外科処置を行う際のHbA1c目標値なども定められています35。
- ストレス: 慢性的ストレスは、炎症を促進し免疫系を抑制するホルモンであるコルチゾールの血中濃度を上昇させます。また、無意識の歯ぎしり(ブラキシズム)や唾液分泌量の減少を引き起こし、リスクをさらに高めることがあります1。
その他、遺伝的要因、妊娠などによるホルモンバランスの変化、適合の悪い被せ物なども、歯周病を悪化させる因子として挙げられます1。
静かなる進行:放置する危険性 — 局所と全身への影響
歯周ポケットを放置することは、単に口の中の問題にとどまりません。局所的な症状の悪化はもちろん、全身の健康にも深刻な影響を及ぼすことが数多くの研究で明らかになっています。
局所的症状(口腔内の変化)
歯周病が進行すると、以下のような様々な兆候が現れます1。
- ブラッシング時の出血: 炎症の最も初期のサインです。
- 持続的な口臭(ハロートーシス): 細菌が産生する揮発性硫黄化合物が原因です。
- 歯ぐきの退縮: 歯が以前より長く見えるようになります。
- 排膿(はいのう): 歯ぐきを押すと膿が出ることがあります。
- 歯の動揺と喪失: 歯を支える骨が破壊される最終段階の症状です。
全身への影響:口の問題が、体の問題になるとき
このセクションは、信頼性の高い科学的根拠に基づいて解説することが極めて重要です。
- 心血管疾患: 歯周ポケットから血中に侵入した炎症性物質や細菌が、動脈硬化の進行に関与することが、日本歯科医師会などの報告で示唆されています。歯周病を持つ人は、心疾患のリスクが25-49%高いというデータもあります3637。
- 糖尿病: 前述の通り、歯周病は血糖コントロールを悪化させる双方向の関係にあります1。
- 妊娠への悪影響: 歯周病が早産や低体重児出産のリスクと関連していることが指摘されています1。
- 呼吸器感染症: 特に高齢者において、口腔内の細菌が気道に誤嚥されることで生じる誤嚥性肺炎のリスクを高めます36。
- メタボリックシンドローム: 複数の系統的レビューにより、歯周炎とメタボリックシンドロームとの間に強い関連があることが示されています38。
行動計画:治療と管理のための包括的ステップ・バイ・ステップ・ガイド
ここからは、歯周ポケットを改善・管理するための具体的な行動計画を、国際的な標準治療(EFPガイドライン)と日本の臨床現場(JSPガイドライン)を統合した形で、段階的に解説します。
ステップ0:セルフケア — 自宅でできること(と、できないこと)
まず理解すべき最も重要なルールは「3mmの壁」です。深さ3mmまでの歯肉炎や浅いポケットであれば、セルフケア(自己管理)が非常に効果的です。しかし、4mm以上のポケットに対しては、セルフケアだけでは不十分です13。なぜなら、歯ブラシの毛先がポケットの底まで物理的に届かず、病気の根本原因であるバイオフィルムを破壊できないからです。この事実を理解することが、専門的ケアへ向かう第一歩となります。
1. ブラッシング技術
歯周病予防には「バス法」と呼ばれる磨き方が推奨されます。これは、歯ブラシの毛先を歯と歯ぐきの境目に45度の角度で当て、優しく小刻みに動かす方法です。この角度は、毛先を歯肉溝や浅いポケットにわずかに挿入し、最も重要な歯頸部のプラークを除去するために設計されています1339。
2. 歯間清掃
歯間清掃は「交渉の余地がない」必須のケアです。ブラッシングだけでは、歯の表面積の最大30-40%しか清掃できないと言われています10。デンタルフロスや歯間ブラシを毎日使用することが不可欠です。歯間ブラシは、サイズが合っていないと効果が半減するため、歯科医院で自分に合ったサイズを測定してもらうことを強く推奨します。
3. 薬用歯磨き粉の活用
市販の薬用歯磨き粉には、歯周病予防に有効な成分が含まれています。成分表示を確認し、目的に合ったものを選びましょう。以下に主要な有効成分とその働きをまとめました。
作用の種類 | 薬用成分 | 作用機序と主な効果 |
---|---|---|
殺菌・抗菌 | IPMP (イソプロピルメチルフェノール) | バイオフィルムの奥深くまで浸透し、歯周病菌を殺菌する14。 |
CPC (塩化セチルピリジニウム) | 表面の細菌を殺菌し、プラークの付着や歯肉炎を予防する14。 | |
LSS (ラウロイルサルコシンNa) | 殺菌作用と共に、口臭予防にも効果を発揮する17。 | |
抗炎症・腫れ抑制 | トラネキサム酸 | 炎症や出血を引き起こす物質(プラスミン)を抑制し、歯ぐきの腫れや出血を抑える14。 |
β-グリチルレチン酸 | 甘草由来の成分。強力な抗炎症作用で、刺激を受けた歯ぐきを鎮める10。 | |
組織修復・活性化 | ビタミンE (酢酸トコフェロール) | 歯ぐきの血行を促進し、組織の修復と健康化を助ける17。 |
アラントイン | 歯ぐき組織の修復と再生を促進する14。 | |
歯ぐき引き締め | 塩化ナトリウム | 収れん作用により、腫れた歯ぐきを引き締める効果がある14。 |
口臭防止 | ゼオライト | 口臭の原因となる揮発性硫黄化合物を吸着・中和する17。 |
プロフェッショナルケア:標準治療のロードマップ (EFP/JSP統合モデル)
4mm以上のポケットが確認された場合、専門的な治療が不可欠です。治療は世界的な標準である欧州歯周病連盟(EFP)のS3レベル臨床実践ガイドラインに沿った、明確な4つのステップで進められます22。これは「歯周病治療の旅」とも言えるプロセスです。
ステップ1:基盤のコントロール(歯周基本治療 – パート1)
この段階は、治療の土台を築く最も重要なステップです。患者さん自身が治療の主役であることを理解し、生活習慣を改善することが目的です。具体的には以下の内容が含まれます。
- 患者教育と動機付け: 歯周病の原因や進行について詳細な説明を受け、治療への意欲を高めます。
- リスクファクターの管理: 禁煙指導や糖尿病のコントロールなど、全身的な危険因子に対処します。
- 口腔衛生指導: バス法など、個人に合った正しいブラッシング方法や歯間清掃の技術を徹底的に指導されます。
ステップ2:非外科的治療(歯周基本治療 – パート2)
このステップの目的は、ポケットの底にある細菌の巣(バイオフィルムと歯石)を物理的に除去することです。治療の根幹をなすのが「スケーリング・ルートプレーニング(SRP)」です3。
- SRPとは: 特殊な器具を使い、歯ぐきの縁上および縁下の歯面に付着したプラークと歯石を徹底的に除去する処置です。さらに、歯根面を滑らかにすることで、細菌の再付着を防ぎ、歯ぐきが再付着しやすい環境を整えます。
- 再評価: SRP後、通常1~3ヶ月の治癒期間をおいて、再度歯周ポケットの深さを測定し、治療効果を評価します47。多くの改善はこの期間に見られますが、この時点でまだ深いポケットが残っている場合、次のステップが検討されます。
ステップ3:外科的治療(歯周外科治療)
ステップ2の後も、5~6mm以上の深いポケットが残存する場合に検討されるのが外科的治療です3。目的は、非外科的治療では器具が届かなかった深い部分を、直視下で確実に清掃することです。
- フラップ手術: 歯ぐきを一時的に切開して剥離し、露出した歯根面の歯石や感染組織を徹底的に除去する、最も標準的な外科手術です。
- 歯周組織再生療法: 失われた歯槽骨や歯周組織を再生させる先進的な治療法です。エムドゲインと呼ばれるタンパク質や骨移植材などを用いて、組織の再生を誘導します。この分野は、東京科学大学(旧東京医科歯科大学)の岩田隆紀教授など、日本の専門家が世界をリードする研究を行っています48。
ステップ4:生涯にわたる管理(サポーティブペリオドンタルセラピー – SPT)
治療の長期的成功を左右する最も重要な段階です。歯周病は再発しやすい慢性疾患であるため、治療が完了した後も、生涯にわたる専門的な管理が不可欠です42。詳細は次章で解説します。
生涯にわたる管理:「治療後」こそが再発予防の鍵
歯周病治療は「治ったら終わり」ではありません。むしろ、安定した状態をいかに維持するかが、本当の戦いの始まりです。日本の保険制度には、この重要な維持管理期に対応する、患者さんの状態に応じた複数の用語が存在します。これらを正確に理解することは、他の情報サイトにはない、本記事の大きな価値です。これらの定義は日本歯周病学会の考え方に基づいています29。
- メインテナンス: 治療の結果、ポケットが4mm未満で炎症もない「治癒」状態に達した患者さんが対象です。新たな病気の発症を防ぐ「一次予防」が目的です。
- P-Jūbō(歯周病重症化予防治療): ポケットは4mm未満に改善したが、まだ若干の炎症が残っている患者さんが対象です。活動的な歯周炎へ逆戻りするのを防ぐ「二次予防」が目的です。
- SPT(サポーティブペリオドンタルセラピー): 積極的な治療を終えた後も、安定的ではあるものの炎症のない4mm以上のポケットが残存している患者さんが対象です。この安定状態を維持し、再発を防ぐことが目的です。これは病気を「管理」する段階であり、「治癒」とは異なります。
ご自身がどの段階にあるのかを歯科医師と共有し、適切な間隔で専門的なケアを受け続けることが、歯を生涯にわたって守るための最善策です。
実践的情報:検査と費用
診断のプロセス
歯科医院で行われる歯周病検査では、以下のような項目をチェックします250。
- プロービング: 「プローブ」と呼ばれる目盛りの付いた細い器具で、一本一本の歯の周りのポケットの深さを測定します。
- BOP(Bleeding on Probing): プロービング時に出血があるかどうかを確認します。出血は活動的な炎症のサインです。
- 歯の動揺度検査: 歯がどの程度ぐらつくかを評価します。
- レントゲン撮影: 目では見えない歯を支える骨(歯槽骨)がどの程度失われているかを評価します。
費用の目安について
日本では、歯周病の診断と基本的な治療のほとんどは国民健康保険が適用され、自己負担は通常3割です。以下は、保険適用(3割負担)の場合の一般的な費用の目安です1551。
- 初診・検査: 約3,000円~5,000円
- 歯石除去(スケーリング): 口全体で約3,000円~4,000円(数回に分ける場合あり)
- SRP: 歯の本数や部位によりますが、1回あたり約1,000円~1,500円。口全体では数回に分けて行われ、合計で5,000円~10,000円程度になることがあります。
- メインテナンス/SPT: 1回あたり約2,000円~4,000円
なお、歯周組織再生療法などの先進的な治療は、保険適用外の自費診療となる場合があります51。
よくある質問
30代で歯周ポケット4mmは深刻ですか?
はい、深刻に受け止めるべき「警告信号」です。4mmという深さ自体は軽度歯周炎の範疇ですが3、30代という若さでこの状態にあることは、将来的に重度の歯周病に進行するリスクが高いことを示唆します。原因となる生活習慣(喫煙、ストレスなど)や、遺伝的な要因が隠れている可能性もあります。早期に専門的な治療と指導を受け、進行を食い止めることが極めて重要です。
歯周ポケットは自力で治せますか?
いいえ、一度深くなった歯周ポケットを「治す」ことは自力では不可能です。特に4mm以上のポケットの底には、歯ブラシが届かないため、原因であるバイオフィルムを除去できません13。セルフケアは、3mmまでの歯肉炎を改善したり、治療後の良い状態を維持したりするためには不可欠ですが、治療そのものは専門家でなければ行えません。専門的なSRPによってポケット内の原因を除去して初めて、歯ぐきが治癒し、ポケットが浅くなる可能性があります。
歯周病の治療は痛いですか?
痛みの感じ方には個人差がありますが、現代の歯周病治療では痛みを最小限に抑える工夫がされています。特にSRPや外科手術の際には、局所麻酔を使用するため、治療中に痛みを感じることはほとんどありません。治療後に多少の痛みや違和感が出ることがありますが、通常は処方される鎮痛剤でコントロール可能です。不安な点は、事前に歯科医師に相談することが大切です。
治療後のメインテナンスは、なぜ3ヶ月に1回など定期的に必要なのですか?
歯周病菌のバイオフィルムは、徹底的に除去しても約3~4ヶ月で再生し、再び病原性を持つようになると言われています。そのため、バイオフィルムが再構築され、活動的になる前に専門家が機械的に破壊することが、再発を防ぐために科学的に最も効果的な方法です。この間隔は、個人のリスクに応じて調整されますが、生涯にわたる定期的な管理が歯を守るための鍵となります42。
結論
歯周ポケットは、単なる口の中の隙間ではなく、あなたの全身の健康状態を映し出す鏡です。日本の成人の半数近くが直面しているこの課題は、決して他人事ではありません18。4mmという数字は、セルフケアの限界を超え、専門的な介入を求める体からの明確なシグナルです。しかし、いたずらに恐れる必要はありません。現代の歯周病学は、国際的なガイドラインと日本の先進的な研究に支えられ、科学的根拠に基づいた明確な治療の道筋を提供しています。重要なのは、正しい知識を持ち、信頼できる専門家と共に、基盤のコントロールから始まり、必要であれば外科的治療、そして最も重要な生涯にわたる維持管理(SPT/P-Jūbō)まで、一貫した治療の旅を歩むことです。この記事が、あなたがご自身の口腔健康の主役となり、自信を持って次の一歩を踏み出すための一助となることを、JAPANESEHEALTH.ORG編集委員会一同、心より願っています。
参考文献
- 歯医者さんでいわれる歯周ポケットって?放置するとどうなるの … [インターネット]. [場所不明]: 若島歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.wakoshi-dental.com/blog/5293/
- 歯周ポケットの深さは治る?6つの原因や改善方法を解説 – さくら歯科 [インターネット]. [場所不明]: さくら歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.sakurashika.com/column/2043
- 歯周病の原因となる 歯周ポケットとは – ウケデンタルオフィス [インターネット]. [場所不明]: ウケデンタルオフィス; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://oralrevive.com/perio/periodontalpocket
- ポケットの深さとは何ですか?何ミリから危険ですか? – 山口歯科医院 [インターネット]. [場所不明]: 山口歯科医院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.dent-yamaguchi.com/director/3514.html
- 歯周ポケットが4mm以上は危険?歯周病の進行と対策を歯科医が … [インターネット]. [場所不明]: 浜田山院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://hamadayama-shika.net/blog/%E6%AD%AF%E5%91%A8%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C4mm%E4%BB%A5%E4%B8%8A%E3%81%AF%E5%8D%B1%E9%99%BA%EF%BC%9F%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E3%81%AE%E9%80%B2%E8%A1%8C%E3%81%A8%E5%AF%BE/
- 歯周病の進行は歯周ポケットの深さでわかるの? – クローバー歯科・矯正歯科あべの天王寺院 [インターネット]. [場所不明]: クローバー歯科・矯正歯科あべの天王寺院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.abeno-tennoji-clover.com/faq/1189.html
- 歯周病のセルフチェック・検査で進行状態を把握しよう – 東京国際クリニック/歯科 [インターネット]. [場所不明]: 東京国際クリニック/歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.period.tokyo/column/3217/
- 歯周ポケットとは?抜歯回避のための治療法とよくある質問10選 – 北戸田COCO歯科 [インターネット]. [場所不明]: 北戸田COCO歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://kitatoda-cocoshika.com/2023/11/21/periodontal-pocket/
- 放置してはいけない歯周病治療 – すが歯科クリニック曳舟 [インターネット]. [場所不明]: すが歯科クリニック曳舟; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.suga-shika.jp/perio.html
- 歯周ポケットは深くなっても治る?回復させる方法と進行を防ぐケア方法!|wakanote [インターネット]. [場所不明]: わかもと製薬; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://wakamoto-pharm.co.jp/wakanote/oral-care/periodontal-pocket/
- 歯周病は自然に治る?自宅でのセルフケアと歯科医院での直し方 – デンタルオフィス大阪梅田 [インターネット]. [場所不明]: デンタルオフィス大阪梅田; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.sekokai-umeda.com/column/how-to-cure-periodontal-disease/
- 歯周ポケット掃除はWケアが重要!自宅でのコツ4選と歯科医院のケアを紹介 – Oh my teeth [インターネット]. [場所不明]: Oh my teeth; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.oh-my-teeth.com/posts/periodontal-pocket-cleaning
- 歯周ポケットは治せる?自力で治す方法や治療方法などを解説します – 高輪クリニックグループ | 東京都港区品川 内科 歯科 [インターネット]. [場所不明]: 高輪クリニックグループ; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://takanawa-clinic.com/column/dental-treatment/7161
- 歯周病を自力で治す方法とは?悪化させないための方法を解説! | 歯医者さんのお役立ちコラム [インターネット]. [場所不明]: 世田谷デンタルオフィス; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.setaden.com/column/periodontaldisease-onyourown/
- 歯周病検査の費用について知っておきたいこと!検査内容についても解説 [インターネット]. [場所不明]: ぺリオサプリ; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://perio-supple.com/perio/blog/periodontal-disease-examination-cost/
- 歯周病治療の費用はどれくらい? – 亀戸とよむら総合歯科 [インターネット]. [場所不明]: 亀戸とよむら総合歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://kameido-dc.com/column/1028/
- 歯周病予防の歯磨き粉【歯医者おすすめ6選】ランキング紹介!最強はどれ?効果を解説 [インターネット]. [場所不明]: しのづか歯科医院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.shinozuka-dental.com/perio-tooth-paste/
- 歯周病がある人(15歳以上)は、47.9%。80歳で20本以上の歯を有する人は [インターネット]. [場所不明]: 生活習慣病オンライン; 2024年1月19日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://seikatsusyukanbyo.com/statistics/2024/010815.php
- 「令和4年歯科疾患実態調査」の結果(概要)を公表します|厚生 … [インターネット]. [東京]: 厚生労働省; 2023年6月23日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_33814.html
- 8020は夢ではない|8020運動|啓発活動 – 日本歯科医師会 [インターネット]. [東京]: 日本歯科医師会; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.jda.or.jp/enlightenment/8020/dream.html
- 8020読本 働き盛りのお口の健康 [インターネット]. [東京]: 8020推進財団; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.8020zaidan.or.jp/hatarakizakari/
- Sanz M, Herrera D, Kebschull M, Chapple I, Jepsen S, Beglundh T, et al. Treatment of stage I–III periodontitis—The EFP S3 level clinical practice guideline. J Clin Periodontol. 2020 Jul;47 Suppl 22:4-60. doi: 10.1111/jcpe.13290. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7891343/
- (PDF) Treatment of stage I-III periodontitis-The EFP S3 level clinical practice guideline [インターネット]. [場所不明]: ResearchGate; 2020年5月 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/341269194_Treatment_of_stage_I-III_periodontitis-The_EFP_S3_level_clinical_practice_guideline
- Treatment of stage IV periodontitis: the EFP S3 level clinical practice guideline – University of Birmingham’s Research Portal [インターネット]. [バーミンガム]: University of Birmingham; 2022年7月1日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://research.birmingham.ac.uk/en/publications/treatment-of-stage-iv-periodontitis-the-efp-s3-level-clinical-pra
- Treatment of Stage I‐III Periodontitis – Sci-Hub [インターネット]. [場所不明]: Sci-Hub; 2020年5月10日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://sci-hub.se/downloads/2020-05-10/58/sanz2020.pdf
- Evidence-based, personalised and minimally invasive treatment for periodontitis patients – the new EFP S3-level clinical treatment guidelines | Request PDF – ResearchGate [インターネット]. [場所不明]: ResearchGate; 2020年11月 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/346133056_Evidence-based_personalised_and_minimally_invasive_treatment_for_periodontitis_patients_-_the_new_EFP_S3-level_clinical_treatment_guidelines
- Applying current European periodontitis clinical practice guidelines is not feasible even for the richest countries in the world [インターネット]. [場所不明]: PMC; 2024年5月31日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC11754149/
- 歯周病とは?原因・症状・予防法を解説 – 新橋 – 航空会館 田中歯科 [インターネット]. [場所不明]: 航空会館 田中歯科; 2025年4月4日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.tanakashikaclinic.jp/2025/04/04/1157/
- 歯周病の治療に関する基本的な考え方 – 日本歯科医学会 [インターネット]. [東京]: 日本歯科医学会; 2020年4月1日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.jads.jp/assets/pdf/basic/r02/document-200401-1.pdf
- 歯周病治療のガイドライン|医院ブログと歯の豆知識 – はらデンタルクリニック [インターネット]. [場所不明]: はらデンタルクリニック; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.hara-dental.org/blog/2819.html/
- 「歯周ポケットが深くなる」とよく聞くけれど、どういう意味なの? – 東上野ホワイトデンタル [インターネット]. [場所不明]: 東上野ホワイトデンタル; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://higashi-ueno-whitedental.com/blog/%E3%80%8C%E6%AD%AF%E5%91%A8%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%8C%E6%B7%B1%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%82%88%E3%81%8F%E8%81%9E%E3%81%8F%E3%81%91%E3%82%8C%E3%81%A9%E3%80%81
- 歯周ポケットが深い | 広島すとう歯科・歯周病クリニック [インターネット]. [広島]: 広島すとう歯科・歯周病クリニック; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.hiroshima-suto-dc-perio.com/periodontal-pocket/
- 日本歯周病学会が『歯周治療のガイドライン2022』を発表 – デンタルスタイル [インターネット]. [場所不明]: WHITE CROSS; 2023年7月12日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://career.whitecross.co.jp/dstyle/list/news/30069/
- Fernández y Mostajo M, van der Vossen E, van der Avoort P, Schoen C, Keijser B. Effect of Periodontal Interventions on Characteristics of the Periodontal Microbial Profile: A Systematic Review and Meta-Analysis. J Xenobiot. 2022 Aug 5;10(8):1582. doi: 10.3390/jox10081582. Available from: https://www.mdpi.com/2076-2607/10/8/1582
- 歯周治療を適切・安全に行うためのポイント -全身 … – 日本歯周病学会 [インターネット]. [東京]: 日本歯周病学会; 2023年8月1日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.perio.jp/file/news/info_230801.pdf
- 歯周病 – 歯とお口のことなら何でもわかる テーマパーク8020 – 日本歯科医師会 [インターネット]. [東京]: 日本歯科医師会; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.jda.or.jp/park/trouble/
- 【日本歯科医師会】 [インターネット]. [東京]: 厚生労働省; 2020年4月 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/content/10905000/000591272.pdf
- Găman MA, Găman AM, Cozma MA, Dobrică EC, Bacalbașa N, Brănișteanu DE, et al. Periodontal Diseases and the Risk of Metabolic Syndrome: An Updated Systematic Review and Meta-Analysis. Front Endocrinol (Lausanne). 2020 May 29;11:336. doi: 10.3389/fendo.2020.00336. Available from: https://www.frontiersin.org/journals/endocrinology/articles/10.3389/fendo.2020.00336/full
- 歯周病予防のための歯磨きのコツを教えて – 茨木クローバー歯科 [インターネット]. [場所不明]: 茨木クローバー歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.ibaraki-clover.com/faq/316.html
- その歯磨き、実はムダ!?歯周病を防ぐ“正しい磨き方” – 関口デンタルオフィス埼玉 [インターネット]. [場所不明]: 関口デンタルオフィス埼玉; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://sekiguchi-dof.com/column/uncategorized/%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E3%80%81%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%83%A0%E3%83%80%EF%BC%81%EF%BC%9F%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E3%82%92%E9%98%B2%E3%81%90%E6%AD%A3%E3%81%97%E3%81%84/
- 「歯磨きのコツ、間違っていませんか?」効果的なケアの方法 | 寒川・湘南エリアで説明を重視する歯医者|湘南予防歯科室|歯周病認定医 [インターネット]. [場所不明]: 湘南予防歯科室; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.tsubokawa-dental.com/%E3%80%8C%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%84%E3%80%81%E9%96%93%E9%81%95%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F%E3%80%8D%E5%8A%B9%E6%9E%9C%E7%9A%84/
- 歯周病の自宅での治し方は?自宅でできる予防方法をご紹介 – 東京国際クリニック/歯科 [インターネット]. [場所不明]: 東京国際クリニック/歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.period.tokyo/column/4379/
- 歯周ポケットの掃除方法とセルフケア術!痛みを感じる理由も解説 | 総社市の歯医者 むかえ歯科 [インターネット]. [場所不明]: むかえ歯科; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://mukae-dc.jp/periodontalpocket-cleanup/
- セルフケア(歯磨剤)|歯周病の予防記事一覧 – 第一三共ヘルスケア [インターネット]. [場所不明]: 第一三共ヘルスケア; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_okuchi-college/periodontal/prevention/prevention02.html
- 市販の歯磨き粉おすすめ14選【歯科医監修】歯周病や口臭などに効果がある人気商品は? [インターネット]. [場所不明]: your SELECT; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://cuebic.co.jp/your_select/household-goods/rs055
- 【2025年最新版】認定歯科衛生士が選ぶ!むし歯・歯周病・知覚過敏に効くおすすめ歯磨き粉12選 [インターネット]. [場所不明]: オーラルヘルスリテラシー; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://oral-health-literacy.com/adult-toothpaste/
- Carnevale G, Walter C, Pontes M, El-Sayed K, Calvo-M-R, Citterio F, et al. Change in clinical parameters after subgingival instrumentation for periodontitis treatment: A systematic review and meta-analysis. J Clin Periodontol. 2024 Jul;51(7):1551-1577. doi: 10.1111/jcpe.13963. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/38706227/
- 研究|東京科学大学 歯周病学分野 [インターネット]. [東京]: 東京科学大学; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://tmdu-periodontology.com/research/
- For Peer Review – UCL Discovery [インターネット]. [ロンドン]: UCL Discovery; 2021年7月28日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://discovery.ucl.ac.uk/id/eprint/10133961/1/CPE-12-20-9686.R2_Proof_28July2021.pdf
- 歯周病検査は何をしている?検査方法や費用を解説 | 京都市中京区の歯医者 [インターネット]. [京都]: たかはし歯科医院; 2023年6月29日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://takahashidental.com/2023/06/29/%E6%AD%AF%E5%91%A8%E7%97%85%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%82%92%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%9F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%82%84%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%82%92%E8%A7%A3/
- 治療の流れ・費用|大阪で歯周病治療なら 中垣歯科医院 [インターネット]. [大阪]: 中垣歯科医院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.nakagaki-dental-clinic.com/first/flow.html
- 歯周病治療にかかる費用相場とは?治療内容を詳しく解説 – 世田谷の砧で町のアットホームな歯科をお探しの方は平山歯科医院へ [インターネット]. [場所不明]: 平山歯科医院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.hirayama-shika.net/periodontaldisease/cost/
- 歯周病検診では何をする?詳しい検査内容や費用について解説 | 歯の健康に関するコラム – アセス [インターネット]. [場所不明]: アセス; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.acess.jp/column/vo34.html
- 日本歯周病学会 – UMIN [インターネット]. [東京]: UMIN; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://center6.umin.ac.jp/gakkai/gakkai/2025/A00445.htm
- 日本歯周病学会 [インターネット]. [東京]: 日本歯周病学会; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.perio.jp/
- 歯周病学 | Science Tokyo 旧・東京医科歯科大学 [インターネット]. [東京]: 東京科学大学; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.tmd.ac.jp/dept/dentistry/peri/
- KAKEN — 研究者をさがす | 岩田 隆紀 (60431946) [インターネット]. [場所不明]: KAKEN; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000060431946/
- KAKEN — 研究者をさがす | 沼部 幸博 (90198557) [インターネット]. [場所不明]: KAKEN; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000090198557/
- 世田谷区 駒澤、駒沢大学、桜新町 歯医者、歯周病 沼部歯科医院 [インターネット]. [場所不明]: 沼部歯科医院; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.numabe-perio.com/perio/care.html
- 日本歯周病学会が『歯周治療のガイドライン2022』を発表 – WHITE CROSS [インターネット]. [場所不明]: WHITE CROSS; 2023年7月12日 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.whitecross.co.jp/articles/view/2241
- Pocket closure and residual pockets after non‐surgical periodontal therapy. A systematic review and meta‐analysis – ResearchGate [インターネット]. [場所不明]: ResearchGate; 2021年9月 [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/354579958_Pocket_closure_and_residual_pockets_after_non-surgical_periodontal_therapy_A_systematic_review_and_meta-analysis
- 歯周病学分野|東京科学大学 医歯学総合研究科 [インターネット]. [東京]: 東京科学大学; [引用日 2025年7月23日]. Available from: https://tmdu-periodontology.com/