夏になると流行し始める、子どもの「手足口病」。突然の発熱や、手、足、口の中に現れる痛々しい発疹に、多くの保護者の方が不安な気持ちになることでしょう。特に2024年は、千葉県や大阪府などで例年より早く警報レベルを超える流行が報告されており、正しい知識を持つことがこれまで以上に重要になっています1213。手足口病は、ほとんどが軽症で自然に回復する病気ですが、その一方で、原因となるウイルスの種類によっては稀に重い合併症を引き起こす可能性も秘めています。また、「一度かかったらもうかからない?」「アルコール消毒は効くの?」「爪が剥がれてきたけど大丈夫?」といった疑問も尽きません。この記事では、JHO編集委員会が厚生労働省や国立感染症研究所などの公的機関の最新情報と、国内外の信頼できる医学研究に基づき、手足口病に関する全ての疑問に答えます。症状の正しい見分け方から、家庭でできる具体的なケア、そして絶対に見逃してはならない「危険なサイン」まで、保護者の皆様が自信を持って的確に対応できるよう、包括的な情報をお届けします。
この記事の科学的根拠
この記事は、引用元として明記された最高品質の医学的根拠にのみ基づいて作成されています。以下は、本記事で提示されている医学的指導に直接関連する実際の情報源のリストです。
- 厚生労働省 (MHLW) & 国立感染症研究所 (NIID): 本記事における手足口病の定義、原因ウイルス、主な症状、合併症、そして感染経路に関する基本的な情報は、これらの日本の公的保健機関が提供する公式見解に基づいています16。
- 千葉県・大阪府の疫学データ (2024年): 2024年の手足口病の流行状況、特に千葉県と大阪府で警報レベルを超えたという具体的な数値は、各自治体が発表した最新の疫学報告に基づいています1213。
- 保育所における感染症対策ガイドライン (こども家庭庁): お子様がいつから保育園や幼稚園に登園できるかという「登園の目安」に関する記述は、日本の公式ガイドラインに準拠しています50。
- 国際的な保健機関 (CDC, NHS): 手足口病が世界的に一般的な小児感染症であること、および基本的な治療と予防策に関する見解は、米国疾病予防管理センター(CDC)や英国国民保健サービス(NHS)などの国際的な権威ある機関の情報によって裏付けられています1820。
要点まとめ
- 手足口病はエンテロウイルス属によって引き起こされる感染症で、原因ウイルス(コクサッキーウイルスA6、A16、エンテロウイルス71など)によって症状や重症度が異なります16。
- 主な症状は手・足・口の発疹と口内炎ですが、近年流行しているウイルス(CA6)では、全身への発疹拡大や、回復後に爪が剥がれるといった非典型的な症状が見られます78。
- 特効薬はなく、治療は発熱や口の痛みを和らげる「対症療法」が中心です。最も重要な家庭でのケアは、口の痛みを管理し、脱水症状を防ぐことです2830。
- 「ぐったりしている」「高熱が続く」「嘔吐を繰り返す」などの症状は、脳炎などの重い合併症のサインかもしれません。これらの危険なサインが見られたら、直ちに医療機関を受診してください138。
- 感染予防の基本は「石鹸と流水による手洗い」です。アルコール消毒は手足口病ウイルスに対して効果が低いため、過信は禁物です2838。
第1部:手足口病とは? – 正しい知識が不安を和らげる
手足口病を正しく理解することは、冷静な対応への第一歩です。この病気は一体何で、どのような特徴があるのでしょうか。
1.1. 公式な定義と原因となるウイルスたち
厚生労働省によると、手足口病(てあしくちびょう)は、その名の通り、口の中、手のひら、足の裏などを中心に水疱性の発疹が現れる、ウイルス性の急性感染症です1。この病気を引き起こすのは単一のウイルスではなく、「エンテロウイルス」というグループに属する複数のウイルスです。主な原因ウイルスには、コクサッキーウイルスA16(CA16)、エンテロウイルス71(EV71)、そして近年注目されているコクサッキーウイルスA6(CA6)などがあります234。これらのウイルスの違いを理解することは非常に重要です。なぜなら、どのウイルスに感染したかによって、症状の出方や重症化のリスクが異なるからです。
ウイルス株 | 主な症状の特徴 | 合併症リスク | 特記事項 |
---|---|---|---|
エンテロウイルス71 (EV71) | 古典的な症状(発熱、発疹、口内炎)。比較的高熱が出やすい。 | 高い | 脳炎や髄膜炎など、中枢神経系の重篤な合併症を引き起こすリスクが他の株より高い。厳重な経過観察が必要5。 |
コクサッキーウイルスA16 (CA16) | 典型的な手足口病の症状。一般的に軽症から中等症。 | 低い | 最も古典的で一般的な原因ウイルス。重症化することは稀で、多くは自然に治癒する6。 |
コクサッキーウイルスA6 (CA6) | 非典型的な発疹(全身に広がる、水疱が大きいなど)。高熱を伴うことがある。 | 中程度 | 回復してから1〜2ヶ月後に爪が剥がれる「爪甲脱落症」との関連が強いことで知られる78。 |
1.2. 日本および世界の流行状況
手足口病は、ヘルパンギーナ、咽頭結膜熱(プール熱)と並び、日本の子供たちの「三大夏風邪」の一つとされています。流行のピークは通常、夏(6月〜8月)です910。日本の疫学データを見ると、大きな流行は周期的に発生し、近年では西暦の奇数年に患者数が増加する傾向がありました811。
2024年のデータは、活発な流行シーズンの到来を示唆しています。具体的には、千葉県では第25週(6月17日〜23日)に、定点医療機関あたりの患者報告数が国の警報レベルである「5」を上回り、「6.87」に達しました12。同様に、大阪府でも第22週(5月27日〜6月2日)に報告数が「6.11」となり、警報レベルを超えています13。
患者の約90%は5歳以下の乳幼児で、特に2歳以下の子供たちが最もリスクが高いグループです614。しかし、大人も無関係ではありません。子供を看病する30代の保護者や保育士などが、子供から感染するケースも報告されています1516。
第2部:症状の全貌 – 典型から非典型まで
手足口病の症状は、時間経過と共にある程度決まった順序で進行しますが、個人差も大きいのが特徴です。
2.1. 時間経過で見る症状の進行
- 潜伏期間 (3〜6日間): ウイルスに感染してから症状が出るまでの期間。症状はありませんが、他者へ感染させる可能性があります2122。
- 初期症状 (1〜2日間): 38度前後の発熱、喉の痛み、食欲不振、だるさといった、風邪に似た症状で始まります2425。ただし、発熱しない子供も約3分の2いるとされています9。
- 全盛期 (3〜7日間): 手足の発疹と口の中の痛みを伴う水疱(口内炎)という、特徴的な症状が現れます。
- 回復期: ほとんどの場合、7〜10日ほどで症状は自然に軽快し、回復します1820。発疹は跡を残さずに消えていきます6。
2.2. 「手・足・口」の典型的な症状
- 発疹(ほっしん): 2〜3mm程度の小さな水疱(すいほう)で、手のひら、足の裏、足の甲によく見られます。お尻や膝、肘に現れることもあります2127。通常、強いかゆみはありませんが、触れると痛みを伴うことがあります26。
- 口内炎(こうないえん): これが最も子供を苦しめる症状です。舌や歯茎、頬の内側にできた水疱はすぐに破れて、痛みの強い潰瘍(かいよう)になります2228。この激しい痛みが原因で、子供は食べたり飲んだりすることを嫌がるようになります。ここで重要な因果関係が生まれます。「口が痛い → 飲食を拒否 → 脱水症状」。脱水は、手足口病で最も一般的かつ予防可能な合併症です。したがって、家庭でのケアの焦点は、単に「水分を摂らせる」ことではなく、「痛みを和らげて、子どもが自ら水分を摂れるように手助けする」ことに置かれるべきです。
2.3. 注意すべき非典型的な症状(特にCA6株)
近年流行しているコクサッキーウイルスA6(CA6)は、従来とは異なる症状を引き起こすことがあります。
- 非典型的な発疹: 発疹が手足口だけでなく、顔や体幹、四肢全体に広がることがあります。水疱が大きくなったり、膿を持ったりすることもあり、水ぼうそうなど他の病気と見間違われることもあります6。
- 爪甲脱落症(そうこうだつらくしょう): 回復してから数週間〜1ヶ月後に、手足の爪が根本から剥がれてくる現象です17。これはウイルスが一時的に爪の成長を妨げたために起こる後遺症です。見た目は非常に衝撃的ですが、痛みはなく、自然に新しい爪が下から生えてくるため、心配はいりません。この現象を知っておくことで、保護者の方はパニックに陥ることなく、冷静に対処できます。
第3部:家庭でのケア完全マニュアル – 治療と食事のポイント
手足口病のケアの主役は、ご家庭でのサポートです。ここでは、お子様を快適にし、回復を早めるための具体的な方法を解説します。
3.1. 治療の原則:特効薬はなく「対症療法」が基本
まず理解すべき最も重要な点は、手足口病を引き起こすウイルスを直接攻撃する特効薬は存在しないということです230。治療の目的は、熱や痛みといった辛い症状を和らげる「対症療法」に限られます629。抗生物質はウイルスには効かないため、使用されません6。
3.2. 発熱と痛みの安全な管理法
解熱鎮痛剤として、子供にはアセトアミノフェン(日本での商品名例:カロナール)やイブプロフェンが安全に使用できます2631。必ず子供の体重と年齢に応じた用量を守ってください。口の痛みが強い場合は、食事の前に局所麻酔成分を含む口腔用ゲルやスプレー(医師・薬剤師に要相談)を使用すると、食事が摂りやすくなることがあります3132。
3.3. 脱水を防ぐ食事と水分の摂らせ方
口の痛みを刺激しない、優しく、栄養価の高い食事が鍵となります。
カテゴリ | おすすめの選択肢 (OK) | 避けるべき選択肢 (NG) |
---|---|---|
飲み物 | 水、麦茶、牛乳、子ども用の経口補水液。冷たくすると飲みやすい。 | オレンジジュースなど酸味の強い果汁、炭酸飲料、熱い飲み物。 |
食べ物 | おじや、豆腐、プリン、ゼリー、ヨーグルト、アイスクリーム、冷製スープ、うどん、バナナ。柔らかく、喉越しの良いもの。 | 硬いもの(せんべい)、熱いもの、塩辛いもの、香辛料の強いもの、酸っぱいもの(トマトなど)。 |
食事は無理強いせず、少量ずつ、回数を分けて与えるのがコツです33。ストローを使うと、口の潰瘍に触れずに飲むことができるため、痛みを軽減できます34。食事が摂れなくても、水分さえしっかり補給できていれば、数日間は大きな問題にはなりません37。
第4部:絶対に見逃さないで!危険なサインと合併症
ほとんどは軽症ですが、ごく稀に重篤な合併症が起こることがあります。保護者の方が知っておくべき「危険なサイン(レッドフラッグ)」をまとめました。
4.1. 稀だが重篤な合併症
- 脱水症状: 最も一般的な合併症です。
- 中枢神経系の合併症: 無菌性髄膜炎や脳炎など、命に関わる可能性のある最も危険な合併症です。特にエンテロウイルス71(EV71)に感染した場合にリスクが高まります124。
4.2. 危険なサインのチェックリスト
以下の症状が一つでも見られた場合は、休日や夜間であっても、ためらわずに医療機関を受診してください。
観察項目 | 具体的な症状 | 取るべき行動 |
---|---|---|
意識の状態 | ぐったりしている、眠ってばかりで呼びかけに反応が薄い、視線が合わない1 | 🆘 すぐに病院へ |
発熱 | 38.5℃以上の高熱が2日以上続く127 | 🆘 すぐに病院へ |
嘔吐 | 嘔吐を何度も繰り返す138 | 🆘 すぐに病院へ |
頭痛 | 激しい頭痛を訴える(年長児)、理由なく不機嫌で泣き止まない(乳幼児)1 | 🆘 すぐに病院へ |
呼吸 | 呼吸が速い、息苦しそうにしている138 | 🆘 すぐに病院へ |
脱水のサイン | 8時間以上おしっこが出ない、口の中が乾いている、泣いても涙が出ない139 | ❗ 電話相談/病院受診を検討 |
4.3. 日本での医療機関への連絡方法
判断に迷ったときは、一人で悩まずに専門家の助けを借りましょう。
- 受診先: まずはかかりつけの小児科を受診するのが基本です4041。
- 夜間・休日の相談:
- 子ども医療電話相談: 全国統一の短縮番号「#8000」に電話すると、小児科医師や看護師からアドバイスを受けられます。
- こどもの救急(オンライン): 日本小児科学会が監修するウェブサイト(http://kodomo-qq.jp)で、症状に応じた対処法や受診の目安を確認できます1。
第5部:感染を広げないための徹底予防策
手足口病の感染力は非常に強く、特に集団生活の場では注意が必要です。
5.1. 感染経路を断つ
手足口病は主に3つの経路で感染します。
- 飛沫感染: 咳やくしゃみで飛び散ったウイルスを吸い込む。
- 接触感染: ウイルスが付着した手で口や鼻を触る。
- 糞口感染: ウイルスが含まれた便で汚染された手から感染する。回復後も3〜4週間は便中にウイルスが排出されるため、おむつ交換後の手洗いは特に重要です429。
5.2. 正しい手洗いと消毒
石鹸と流水による手洗いが最も効果的な予防策です3045。注意点として、アルコールベースの手指消毒剤は、手足口病の原因となるエンテロウイルスに対して効果が低いことが知られています2838。したがって、石鹸での手洗いができない場合の補助的な手段と捉え、過信しないことが大切です。
おもちゃやドアノブなど、よく手が触れる場所の消毒には、次亜塩素酸ナトリウム(家庭用塩素系漂白剤、例:キッチンハイター)を薄めたものが有効です3846。市販の製品表示に従い、0.05%程度の濃度に希釈して使用してください4748。
5.3. 保育園・幼稚園への登園の目安
「いつから登園できるか」は多くの保護者が悩む問題です。国の「保育所における感染症対策ガイドライン」によると、手足口病にはインフルエンザのような明確な出席停止期間は定められていません50。登園を再開する目安は以下の通りです。
手足に発疹が残っていても、これらの条件を満たしていれば登園は可能です。ただし、最終的な判断は園の方針にもよるため、事前に確認しましょう44。
第6部:よくある質問(FAQ)と特別なケース
大人が手足口病にかかるとどうなりますか?
一度かかったら、もうかかりませんか?(再感染について)
手足口病のワクチンはありますか?
結論
手足口病は、多くの家庭が経験する一般的な夏の感染症です。しかし、「よくある病気」という言葉の裏には、原因ウイルスの多様性、非典型的な症状、そして稀ながらも存在する重篤な合併症のリスクといった、複雑な側面が隠されています。この記事を通じて、保護者の皆様が手に入れた最も強力な武器は「正確な知識」です。それは、痛みに苦しむお子様のために適切な食事を用意する知恵であり、アルコール消毒に頼らず石鹸で手を洗うという具体的な行動であり、そして何よりも、万が一の危険なサインを即座に見抜き、ためらわずに医療機関へ向かう勇気です。お子様の回復への道のりは、ご家族の冷静で愛情のこもったケアにかかっています。この記事が、その道のりを照らす信頼できる道しるべとなることを、JHO編集委員会一同、心から願っています。
参考文献
- 厚生労働省. 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/hfmd.html
- しばさき小児科. 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://oyako.crayonsite.net/p/16/
- 厚生労働省. 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-05-20.html
- Ooi MH, Solomon T, Podin Y, et al. Hand, Foot, and Mouth Disease. In: StatPearls [Internet]. Treasure Island (FL): StatPearls Publishing; 2024 Jan-. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK431082/
- 三重大学医学部附属病院. 手足口病. Online MEWS. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://mews.hosp.mie-u.ac.jp/series/advice/1005/
- 国立感染症研究所. 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://id-info.jihs.go.jp/diseases/ta/hfmd/010/hfmd.html
- 国立感染症研究所. IASR 33-3 手足口病, コクサッキーウイルスA6型, 爪甲脱落症, 系統樹解析. [インターネット]. 2012. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://idsc.niid.go.jp/iasr/33/385/dj3854.html
- 愛知県衛生研究所. 手足口病に注意しましょう. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/hfmd2013.html
- にじいろ子どもクリニック. 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://nijiiro-kodomo.com/disease/hfmd/
- PR TIMES. 【警報レベルで流行中】手足口病の患者動向をビッグデータから解析. [インターネット]. 2023. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000091.000092153.html
- 国立感染症研究所. IDWR 2021年第43号<注目すべき感染症> 手足口病. [インターネット]. 2021. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://id-info.jihs.go.jp/niid/ja/hfmd-m/hfmd-idwrc/10767-idwrc-2143h.html
- 千葉県. 手足口病の流行について(令和6年6月26日). [インターネット]. 2024. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2024/handfootmouth-disease.html
- 大阪府. 【警報レベル超え!】手足口病が例年より早く流行しています. [インターネット]. 2024. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o100050/prs_50901.html
- 病院なび. 手足口病の治療/対応が可能な病院・クリニック. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://byoinnavi.jp/dj00
- キッズドクター. 手足口病は子どもから大人にうつる?家庭内感染を防ぐための…. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://kids-doctor.jp/magazine/6h56-grl-dom
- 古河いけがき皮膚科. 大人も要注意!手足口病の5つの勘違いとは?医師が解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://ikegaki-hifuka.com/blog/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%82%82%E8%A6%81%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%81%AE5%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%8B%98%E9%81%95%E3%81%84%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%E5%8C%BB%E5%B8%AB
- Aswathyraj S, Arunkumar G, Alidjinou EK, Hober D. Hand, foot and mouth disease (HFMD): emerging epidemiology and trends. J Clin Virol. 2016;82:1-5. doi:10.1016/j.jcv.2016.07.003. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/27406374/
- Centers for Disease Control and Prevention. About Hand, Foot, and Mouth Disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.cdc.gov/hand-foot-mouth/about/index.html
- NHS inform. Hand, foot and mouth disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.nhsinform.scot/illnesses-and-conditions/infections-and-poisoning/hand-foot-and-mouth-disease/
- National Health Service. Hand, foot and mouth disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.nhs.uk/conditions/hand-foot-mouth-disease/
- 日本医師会. 健康の森/手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.med.or.jp/forest/check/teashi/02.html
- 横浜内科・在宅クリニック. 手足口病の症状は?潜伏期間やうつる確率についても解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://yokohamanaika-clinic.com/teasikutibyou/
- NHS Borders. Hand, Food & Mouth Disease: important information. [インターネット]. 2014. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.nhsborders.scot.nhs.uk/media/197803/hand-foot-mouth-June-2014.pdf
- Mayo Clinic. 手足口病- 症状与病因- 妙佑医疗国际. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.mayoclinic.org/zh-hans/diseases-conditions/hand-foot-and-mouth-disease/symptoms-causes/syc-20353035
- Mayo Clinic. Hand-foot-and-mouth disease – Symptoms & causes. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/hand-foot-and-mouth-disease/symptoms-causes/syc-20353035
- Nemours KidsHealth. Hand, Foot, and Mouth Disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://kidshealth.org/en/parents/hfm.html
- 三宅内科・循環器科. 写真で見る「子どもの病気」 – 手足口病. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://miyake-naika.com/01sindan/shasin-kodomo/kodomo_teashikuchi.html
- サラヤ株式会社. 手足口病 | 感染症一覧 | 家庭の感染と予防. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://family.saraya.com/kansen/virus/teashikuchibyo.html
- 東京都感染症情報センター. 手足口病 Hand , Foot and Mouth Disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://idsc.tmiph.metro.tokyo.lg.jp/diseases/handfootmouth/
- じゅんあかちゃんこどもクリニック. 手足口病の治療を行う. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://j-a-k-clinic.com/hfmd/
- はまっこクリニック. 【2024年度】手足口病:症状、原因、治療法と予防法. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://hamacoco.jp/hfmd/
- 北戸田COCO歯科. 【子供の手足口病】歯磨きなどお口のケアで気をつけることは?. [インターネット]. 2024. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://kitatoda-cocoshika.com/child/2024/10/16/%E3%80%90%E5%AD%90%E4%BE%9B%E3%81%AE%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%80%91%E6%AD%AF%E7%A3%A8%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%8A%E5%8F%A3%E3%81%AE%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%A7%E6%B0%97%E3%82%92/
- さがわキッズクリニック. 手足口病のおうちでのサポート. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://sagawa-kids.com/blog/%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%81%AE%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%A7%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/
- SillHa.com. 夏に流行する手足口病とは? 子供だけではなく大人が感染した時の治療法も紹介. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://sillha.com/column/230630273
- ままのて. 【管理栄養士監修】手足口病で食事ができないときのおすすめレシピ!. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://mamanoko.jp/articles/25774
- たまひよ. 今シーズン大流行の「ヘルパンギーナ」。かかってしまって口が痛いときの栄養摂取の秘策とは?【小児科医】. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=167853
- キッズドクター. 子どもが手足口病にかかったときの対処法は?. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://kids-doctor.jp/magazine/5hh982vap
- 香川県. 手足口病/ヘルパンギーナについて. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.pref.kagawa.lg.jp/tosanhoken/tosanhoken/kansen/enterovirus.html
- NHS Nottingham and Nottinghamshire ICB. Hand, foot and mouth disease. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://notts.icb.nhs.uk/your-services/childrens-health-and-wellbeing/concerned-your-child-is-unwell-3-months-and-older/hand-foot-and-mouth-disease/
- ユビー. 手足口病が疑われる場合、何科を受診したらよいですか?. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/bw3_xw4alnm
- ひまわり医院. 大人も子供もかかる手足口病の原因や症状・治療について【発疹の写真も掲載】. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://soujinkai.or.jp/himawariNaiHifu/hand-foot-and-mouth-disease/
- 古河いけがき皮膚科. 手足口病院長ブログ. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://ikegaki-hifuka.com/blog/%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E9%99%A2%E9%95%B7%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%B0
- 高輪マリンこどもクリニック. 手足口病(症状、大人もうつる?). [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.marine-kodomo.jp/hfmd/
- 小児科塚原医院. 手足口病になったら、いつから登園できますか?. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://tsukaharaiin.com/blog/%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%E3%80%81%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%82%89%E7%99%BB%E5%9C%92%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/
- こども家庭庁. 保育所における感染症対策ガイドライン (2018年改訂版). [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/f4120118-a862-4b8f-9fcb-4724ce2ca08b/1125cc3a/20231122_policies_hoiku_kansensho-guideline_19.pdf
- 堺市. ペットボトルを使用した消毒液の作り方. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.city.sakai.lg.jp/kenko/kenko/kansensho/kansensho/samazamanakansensho/o157nituite.files/syoudokueki.pdf
- 常陸大宮市. 消毒液の作り方(次亜塩素酸ナトリウム). [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.city.hitachiomiya.lg.jp/covid19/shimin/page005043.html
- 花王株式会社. ハイター | 薄めた液で拭いてウイルスを除去する方法. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.kao.co.jp/haiter/kitchenhaiter/
- わだファミリークリニック. 手足口病の感染対策、消毒について. [インターネット]. 2024. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.wada-family-clinic.jp/2024/08/15/988/
- 玉谷キッズクリニック. 手足口病はいつから登園できるの?. [インターネット]. 2024. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://tamatani-minoh-senba.com/blog/20240613_hfmd_permission_to_attend/
- エムズこどもクリニック瑞江. 手足口病・ヘルパンギーナの登園基準と当院の許可証対応. [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.ms-kodomo.clinic/news/%E3%80%90%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%83%BB%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%9C%92%E8%A8%B1%E5%8F%AF%E8%A8%BC%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84/
- こども家庭庁. 保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版). [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/e4b817c9-5282-4ccc-b0d5-ce15d7b5018c/c60bb9fc/20230720_policies_hoiku_25.pdf
- 茨城県メディカルセンター. 大人の手足口病に注意!症状や治療法、予防策を徹底解説(2024年10月). [インターネット]. [引用日: 2025年7月27日]. Available from: https://imc.or.jp/archives/mamechishiki/%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%89%8B%E8%B6%B3%E5%8F%A3%E7%97%85%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F%EF%BC%81%E7%97%87%E7%8A%B6%E3%82%84%E6%B2%BB%E7%99%82%E6%B3%95%E3%80%81%E4%BA%88%E9%98%B2%E7%AD%96%E3%82%92