この記事の科学的根拠
この記事は、入力された研究報告書に明示的に引用されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいて作成されています。以下の一覧には、実際に参照された情報源と、提示された医学的指導との直接的な関連性のみを記載しています。
- 倉敷成人病センター、京都大学医学部附属病院、その他医療機関の公開情報: この記事における卵巣嚢腫の基本的な定義、種類(漿液性嚢腫、粘液性嚢腫など)、症状、および一般的な治療法(腹腔鏡手術、開腹手術)に関する指導は、これらの医療機関が公開している患者向け情報に基づいています125。
- 日本産科婦人科学会 (JSOG): 手術の適応(例:嚢腫が5-6cm以上)、治療法の選択、および悪性が疑われる場合の対応に関する推奨事項は、日本の婦人科診療における最高権威である日本産科婦人科学会のガイドラインや公開情報を基にしています1530。
- 高額療養費制度に関する公的情報: 手術費用、保険適用、および高額療養費制度の仕組みに関する具体的な説明は、厚生労働省の規定や各種医療機関が提供する解説に基づいています46。
- vNOTES(経腟的腹腔鏡手術)に関する専門情報: vNOTESという最新の手術法に関する利点(腹部に傷ができない、痛みが少ない)や適用条件についての記述は、この先進的な治療法を導入している専門クリニックや病院の情報源に基づいています546。
- 医学研究論文 (PubMed等): 卵巣チョコレート嚢胞と妊孕性(妊娠する力)の関係、手術が卵巣予備能(AMH値)に与える影響、および薬物療法の有効性といった専門的な内容については、国際的な医学データベースに掲載された査読済み研究論文を根拠としています161744。
- 患者の体験談・ブログ: 手術後の具体的な回復過程(気腹痛、創部のケアなど)や入院生活に関する実用的なアドバイスは、実際に治療を経験した患者のブログなどで共有されている「生の声」を情報源として参考にし、医学的観点から整理したものです78。
要点まとめ
- 大部分は良性: 卵巣嚢腫の約90%は良性であり、すぐに生命を脅かすものではありません。しかし、放置すると合併症の危険性があるため、適切な診断と経過観察が不可欠です4。
- 主な種類: 最も一般的なのは漿液性嚢腫で、他に粘液性嚢腫、皮様嚢腫、そして子宮内膜症に関連するチョコレート嚢胞があります。種類によって特徴や治療方針が異なります1。
- 治療の選択肢: 小さく症状のない嚢腫は経過観察が基本です13。嚢腫が大きい(5-6cm以上)、症状がある、または悪性の可能性が否定できない場合は手術が検討されます15。薬物療法は主にチョコレート嚢胞に用いられます2。
- 手術方法: 現在の主流は、体の負担が少ない腹腔鏡手術です4。さらに新しい方法として、お腹に傷がつかないvNOTES(経腟的腹腔鏡手術)も登場しています5。
- 費用と支援制度: 手術には保険が適用され、さらに「高額療養費制度」を利用することで自己負担額を大幅に抑えることが可能です。事前に「限度額適用認定証」を申請することが重要です6。
- 妊娠への影響: 嚢腫の種類や手術方法によりますが、片方の卵巣を摘出しても、もう片方が正常であれば妊娠は十分に可能です52。妊孕性温存は治療計画における最優先事項の一つです。
第1章:卵巣嚢腫の基本を理解する
まず初めに、卵巣嚢腫とは何か、その基本的な知識から見ていきましょう。正確な理解は、不要な不安を和らげる第一歩です。
1.1. 卵巣嚢腫とは?静かなる臓器からのサイン
卵巣嚢腫(らんそうのうしゅ)とは、卵巣の中または表面に、液体成分が溜まった袋状の腫瘍ができる病気です。卵巣は「沈黙の臓器」とも呼ばれ、嚢腫が小さいうちは自覚症状がほとんどないのが特徴です1。そのため、婦人科検診などで偶然発見されるケースが多く見られます。最も重要なことは、卵巣嚢腫と診断された腫瘍の約90%は良性であるという事実です4。この点をまず心に留めておくことで、冷静に病気と向き合うことができます。
1.2. 卵巣嚢腫の分類:あなたのタイプは?
卵巣嚢腫は、自然に消えることもある「機能性嚢胞」と、自然にはなくならず治療が必要になることがある「器質性嚢胞」に大別されます13。器質性嚢胞には、主に以下の4つの代表的な種類があります。それぞれの特徴を理解することは、ご自身の状態を把握する上で非常に役立ちます。
特徴 | 漿液性嚢腫 (しょうえきせいのうしゅ) | 粘液性嚢腫 (ねんえきせいのうしゅ) | 皮様嚢腫 (ひようのうしゅ) / 奇形腫 | チョコレート嚢胞 (ちょこれーとのうほう) |
---|---|---|---|---|
内部の成分 | 水のようにサラサラした透明な液体1 | ゼラチンのようにネバネバした粘液1 | 髪の毛、歯、脂肪、骨などの組織1 | 古くなった血液が溜まり、溶けたチョコレート状になったもの1 |
好発年齢 | 全年齢層、特に10代~30代に多い1 | 閉経後の女性に多い傾向1 | 20代~30代の若年層に多い1 | 30代~40代、子宮内膜症を持つ女性に多い1 |
特筆事項 | 卵巣嚢腫の中で最も頻度が高い1。 | 非常に巨大化することがある1。 | 茎捻転(後述)を起こしやすい傾向がある25。 | 強い月経痛や不妊症の原因となることがある25。 |
悪性化の可能性 | 極めて稀27。 | 稀だが、可能性はある27。 | 極めて稀だが、閉経後に悪性化することがある1。 | 約1%。40歳以降でリスクが上昇する傾向がある13。 |
1.3. 原因:なぜ私が?
「なぜ自分がこの病気になったのだろう」と感じるのは自然なことです。卵巣嚢腫の原因は、その種類によって異なります。皮様嚢腫は、様々な体の組織に分化できる「胚細胞」が、胎児の時期に卵巣内に迷い込み、異常に増殖することで発生すると考えられています1。チョコレート嚢胞は、子宮内膜症という病気が卵巣で発生したものです1。一方で、漿液性嚢腫や粘液性嚢腫など、他の多くの嚢腫については、現在の医学では明確な原因は解明されていません2。ストレスや食生活などが関連している可能性を指摘する声もありますが、科学的に確証されたものではなく、ご自身を責める必要は全くありません37。
第2章:知っておくべき症状とサイン
卵巣嚢腫は初期段階では症状がないことが多いですが、嚢腫が大きくなるにつれて様々なサインが現れます。また、緊急を要する危険な症状についても知っておくことが重要です。
2.1. 嚢腫が成長したときの一般的な症状
嚢腫がある程度の大きさになると、周囲の臓器を圧迫し始め、以下のような症状が現れることがあります1。
- 腹部の膨満感・張り: なんとなくお腹が張る、下腹部がぽっこりしてきた。
- 下腹部痛・腰痛: 鈍い痛みや違和感が続く。
- 頻尿・便秘: 嚢腫が膀胱や直腸を圧迫することで起こる。
特に注意したいのが、「体重は増えていないのに、お腹だけが出てきた」という感覚です。これは嚢腫が大きくなっているサインである可能性があり、見過ごさずに婦人科を受診するきっかけとなります4。
2.2. 緊急事態:茎捻転(けいねんてん)と破裂
卵巣嚢腫で最も警戒すべき合併症が「茎捻転」と「破裂」です。これらは救急医療を必要とする状態です。
- 茎捻転: 卵巣の根元部分(茎)がねじれてしまう状態で、血流が途絶えてしまいます。「耐えられないほどの突然の激しい腹痛」が特徴で、吐き気や冷や汗を伴うこともあります13。治療が遅れると卵巣が壊死し、機能を失ってしまう危険性があります。
- 破裂: 嚢腫が何らかのきっかけで破れ、内容物が腹腔内に漏れ出す状態です。これもまた、激しい腹痛を引き起こします。
もし、これまでに経験したことのないような突然の激しい下腹部痛に襲われた場合は、我慢せずに直ちに救急外来を受診するか、救急車を呼んでください。迅速な対応が、あなたの卵巣を守る鍵となります。
第3章:診断のステップ:何が行われるのか
婦人科での診察に不安を感じる方は少なくありません。ここでは、診断に至るまでの一般的な流れを解説し、心の準備をサポートします。
3.1. 初診から診断まで
診断は通常、以下の3つのステップで進められます1。
- 問診: 最終月経日、月経周期、症状、既往歴などについて質問されます。
- 内診: 医師が指を腟内に挿入し、子宮や卵巣の大きさ、硬さ、位置などを確認します。
- 経腟超音波(エコー)検査: 細い器具を腟内に挿入し、超音波で卵巣の状態を画像として映し出します。これにより、嚢腫の有無、大きさ、内部の性状などを詳細に確認できます。痛みはほとんどありません。
3.2. より詳しい検査:MRIと腫瘍マーカー
超音波検査で嚢腫が確認された場合、さらに詳しい情報を得るために追加の検査が行われることがあります。
- MRI検査: 磁気を利用して体の断面を撮影する検査です。超音波よりもさらに詳細な画像が得られ、嚢腫の種類を特定するのに非常に役立ちます(例えば、皮様嚢腫に含まれる脂肪成分を明確に描出できます)。また、周囲の臓器との位置関係を正確に把握できるため、手術計画を立てる上でも重要です13。
- 腫瘍マーカー血液検査: これは多くの方が不安に感じる検査ですが、正しい理解が重要です。腫瘍マーカー(特にCA125など)は、癌を確定診断する検査ではありません40。実際、CA125は子宮内膜症、骨盤腹膜炎、さらには正常な月経周期中でも上昇することがあります36。したがって、この数値が基準値より少し高いからといって、すぐに癌だと心配する必要はありません。医師は、超音波やMRIの画像所見と合わせて総合的に判断します41。
3.3. 画像診断で悪性を疑う所見
医師が良性か悪性かを判断する際、画像診断上のいくつかの特徴に注目します。以下のような所見が見られる場合、悪性の可能性をより慎重に検討する必要があります41。
- 10cmを超える大きなサイズ
- 嚢腫内部に固形成分(充実性部分)が見られる
- 嚢腫を隔てる壁が厚い、または不規則である
- 内部に乳頭状の突起(乳頭状増殖)がある
- 形状が不整である
- 腹水(お腹の中に水が溜まること)を伴う
これらの所見があったとしても、必ずしも悪性とは限りませんが、より精密な検査や手術による確定診断が必要となる場合があります。
第4章:治療法のすべて:あなたに合った選択とは
治療法は、嚢腫の種類、大きさ、症状、年齢、そして将来の妊娠希望の有無などを総合的に考慮して決定されます。主な選択肢は「経過観察」「薬物療法」「手術療法」の3つです。
4.1. 経過観察:「待つ」ことが安全な選択である場合
「何もしなくて大丈夫?」と不安に思うかもしれませんが、多くの場合、経過観察は有効かつ安全な選択肢です。以下の条件を満たす場合に選択されることが一般的です13。
- 嚢腫の大きさが比較的小さい(一般的に4~5cm未満)
- 自覚症状がない
- 画像診断上、明らかに良性と判断できる
この場合、3~6ヶ月に一度程度の定期的な検診を受け、嚢腫の大きさや形状に変化がないかを超音波検査で確認していきます15。医師の指示に従ってきちんと通院することが、安全な経過観察の鍵となります。
4.2. 薬物療法:限定的ながら有効な選択肢
薬物療法が有効なのは、主にチョコレート嚢胞の場合に限られます2。低用量ピル(OCPs)、ディナゲスト(ジェノゲスト)、GnRHアゴニストといったホルモン剤を用いることで、嚢腫の増大を抑制したり、縮小させたり、月経痛などの症状を緩和する効果が期待できます44。ただし、皮様嚢腫、漿液性嚢腫、粘液性嚢腫など、他の種類の嚢腫に対しては、薬で小さくする効果は現在のところ確認されていません45。
4.3. 手術療法:決断と選択の時
手術が必要となるのはどんな時?
手術は、以下のような場合に検討されます。
- 嚢腫のサイズが大きい(一般的に直径5~6cm以上)、または増大傾向にある4。
- 痛みや腹部の張りなどの症状が強く、生活の質に影響が出ている15。
- 画像検査で悪性の可能性を完全には否定できない15。
- 茎捻転や破裂といった緊急事態が発生した13。
手術の種類:温存か、摘出か?
手術には、嚢腫だけを取り除く方法と、卵巣ごと取り除く方法があります。
- 嚢腫摘出術(のうしゅてきしゅつじゅつ): 正常な卵巣組織をできる限り温存し、嚢腫の部分だけを摘出する手術です。将来的に妊娠を希望する女性に対する第一選択となります13。
- 付属器切除術(ふぞくきせつじょじゅつ): 嚢腫のある側の卵巣と卵管を一緒に切除する手術です。閉経後の女性や、悪性の疑いが比較的高い場合などに検討されます13。
手術のアプローチ方法:傷の大きさと回復期間
嚢腫を取り除くためのアプローチには、主に3つの方法があります。それぞれの利点と欠点を理解し、医師と相談することが重要です。
方法 | 開腹手術 | 腹腔鏡手術 | vNOTES(経腟的腹腔鏡手術) |
---|---|---|---|
お腹の傷 | 下腹部に8~10cm以上の1本の傷29 | お腹に3~4箇所の小さな傷(各1cm以下)2 | お腹に傷ができない1 |
入院期間(目安) | 約7~10日47 | 約5~7日4 | 約3~4日5 |
利点 | 非常に大きな嚢腫、癒着が強い場合、癌の疑いが強い場合に対応可能25。 | 痛みが少なく、回復が早い。美容面で優れ、良性腫瘍の標準術式4。 | 最も痛みが少なく、回復が最速。美容面で究極的に優れる5。 |
欠点 | 術後の痛みが強い、傷跡が大きい、回復期間が長い、癒着のリスクが高い25。 | 巨大な嚢腫や癒着が著しい場合は困難。嚢腫の内容物が漏れる危険性25。 | 適用が限定的(巨大嚢腫は不可、性交渉未経験者には不向きなど)46。 |
第5章:患者さんのリアルな悩みと不安に向き合う
この章では、医学的な情報だけでなく、実際に多くの患者さんが抱える具体的な悩みや不安に焦点を当て、実践的な情報を提供します。
5.1. 手術と妊孕性:私はまだ、母親になれますか?
将来の妊娠を望む女性にとって、これは最も切実な問題です。
- チョコレート嚢胞の場合: この問題は非常に繊細です。一方では、手術で嚢胞を摘出することが、自然妊娠の可能性を高めるという報告があります17。しかしその一方で、手術操作そのものが正常な卵巣組織にダメージを与え、卵巣の予備能(AMH値で測定される、卵子の在庫の目安)を低下させる危険性も指摘されています16。そのため、手術の利益と不利益を慎重に天秤にかけ、医師と密に相談しながら方針を決定する必要があります。
- 片側の卵巣を摘出した場合: もし片側の卵巣を摘出することになっても、過度に心配する必要はありません。残されたもう一方の卵巣がその機能を代行し、通常通り排卵が起こるため、ホルモンバランスや妊娠能力に大きな影響はないとされています52。閉経が平均より1年ほど早く訪れる可能性はありますが、大きな変化ではありません54。
5.2. 経済的負担:手術費用と高額療養費制度の徹底活用
費用は大きな心配事の一つです。しかし、日本の公的医療保険制度を理解し活用することで、負担を大幅に軽減できます。
腹腔鏡手術の場合、総医療費は約50万円から100万円程度になることが多いですが、保険適用(通常3割負担)により、窓口での支払いは15万円から30万円程度になります4。さらに重要なのが「高額療養費制度」です。
高額療養費制度とは?
1ヶ月間の医療費の自己負担額が、所得に応じて定められた上限額を超えた場合に、その超えた分の金額が払い戻される制度です。例えば、年収約370~770万円の方の場合、自己負担の上限額は約8万~9万円程度となります4。
【最重要ポイント】入院・手術の前に、ご自身が加入している健康保険組合や市町村の窓口で「限度額適用認定証」を申請し、交付を受けてください6。これを病院の窓口で提示すれば、退院時の支払いが最初から自己負担限度額までで済み、後から払い戻しを待つ必要がなくなります。下の表は、この制度を利用した場合の費用の一例です。
項目 | 費用目安(円) | 備考 |
---|---|---|
① 総医療費(10割) | 800,000 | 手術、麻酔、検査、投薬などの費用。 |
② 窓口負担額(3割) | 240,000 | 保険証のみを提示した場合の支払い額。 |
③ 高額療養費制度適用後の自己負担限度額 | 87,430 | 年収約370~770万円の場合の計算例。所得により変動4。 |
④ 差額ベッド代(個室料など) | 50,000 | (例)5日間、10,000円/日。保険適用外。 |
⑤ 食事療養費 | 7,360 | (例)4日間、1食460円x16食。保険適用外4。 |
⑥ 最終的な自己負担額の合計(③+④+⑤) | 約 144,790 | 実際に患者が準備する必要がある金額の目安。 |
5.3. 手術後の生活:リアルな回復日誌と実践的アドバイス
手術後の生活について、経験者から寄せられる実践的なアドバイスは非常に価値があります。
- 気腹痛(きふくつう): 腹腔鏡手術では、視野を確保するためにお腹を炭酸ガスで膨らませます。このガスが術後に少し残り、横隔膜を刺激して肩や胸に鋭い痛みを引き起こすことがあります。これを「気腹痛」と呼びます8。痛み止めや湿布、体を少し動かすことで数日以内には改善します。
- 術後の下着: 腹腔鏡手術ではおへそを切開することが多いため、術後しばらくは傷に直接当たらないよう、股上が深いゆったりとした下着(ショーツ)を着用するのが快適です8。
- 日常生活への復帰: デスクワークであれば退院後1~2週間、体を動かす仕事であれば3~4週間程度で復帰する方が多いようです。性交渉は、通常、術後1ヶ月検診で医師の許可が出てから再開するのが安全です34。
5.4. 不安や恐怖との向き合い方:あなたの心のケア
病気の診断は、心にも大きな負担をかけます。「怖い」「不安だ」と感じるのは、ごく自然な反応です7。その感情を無理に抑え込む必要はありません。時には、自分の思考の癖に気づき、客観的に見つめ直すことが、心の平穏を取り戻す助けになることがあります。
認知行動療法(CBT)の中に、「コラム法」というシンプルな手法があります。これは、不安な気持ちになったときに、その状況と自分の考えを書き出し、よりバランスの取れた考え方を見つける練習です55。
思考のコラム法(簡易版)
1. 状況:「術後の定期検診の日が近づいてきた」
2. 自動思考(とっさに浮かんだ考え):「再発していたらどうしよう。またあの辛い思いをするのは嫌だ」
3. 感情:不安 90%、恐怖 70%
4. バランスの取れた考え(別の見方):「再発を心配するのは当然だ。でも、定期検診は再発を早期に発見するためにある。もし何かあっても、早く見つければ早く対処できる。今のところ特に症状はないし、医師の指示通りに生活している。大丈夫な可能性の方が高いはずだ」
5. 感情の変化:不安 40%
このように自分の思考を客観視するだけで、感情の波を穏やかにすることができます。一人で抱え込まず、家族や友人、必要であればカウンセラーなどの専門家に相談することも、非常に大切なセルフケアです。
第6章:日本国内で専門家とサポートを見つける
適切な医療とサポートを見つけることは、治療の成功に不可欠です。
6.1. 信頼できる医師・病院の探し方
卵巣嚢腫の治療では、特に手術を検討する場合には「婦人科腫瘍専門医」を探すことをお勧めします10。これは、良性・悪性の鑑別診断や複雑な手術において、最も高い専門性を持つ医師の資格です。日本婦人科腫瘍学会(JSGO)のウェブサイトでは、地域別に専門医のリストを検索することができます10。
6.2. 患者支援団体
同じ病気を経験した人々と繋がったり、信頼できる情報を得たりするために、患者支援団体を活用するのも良い方法です。例えば、「NPO法人 女性の健康とメノポーズを考える会」のような団体は、女性特有の健康問題に関するセミナーや情報提供を行っています59。
よくある質問
Q1: 卵巣嚢腫は自然に治りますか?
A1: 卵巣嚢腫の種類によります。排卵に伴って一時的にできる「機能性嚢胞」は、数ヶ月以内に自然に消えることがほとんどです。しかし、本記事で主に解説している皮様嚢腫やチョコレート嚢胞などの「器質性嚢胞」は、自然になくなることはなく、経過観察または治療が必要となります13。
Q2: 卵巣嚢腫があると、妊娠しにくくなりますか?
A2: これも嚢腫の種類と大きさによります。漿液性嚢腫や皮様嚢腫が小さい場合は、妊娠能力に直接影響することは少ないです。しかし、子宮内膜症の一種であるチョコレート嚢胞は、卵巣機能の低下や卵管周囲の癒着を引き起こし、不妊の原因となることがあります25。また、嚢腫が非常に大きい場合は、物理的に排卵や卵子のピックアップを妨げる可能性も考えられます。
Q3: 手術をすれば、もう再発の心配はありませんか?
A3: 残念ながら、再発の可能性はゼロではありません。特にチョコレート嚢胞は、子宮内膜症という体質に基づいているため、嚢腫を摘出しても再発することがあります。そのため、術後も定期的な検診が重要になります。一方で、皮様嚢腫などは、手術で完全に取り除けば、同じ側に再発することは基本的にありません。
Q4: 閉経すれば、卵巣嚢腫の心配はなくなりますか?
結論
卵巣嚢腫という診断は、多くの女性にとって大きな不安を伴う出来事です。しかし、本記事で解説してきたように、この病気は非常に一般的であり、その大部分は良性です。重要なのは、いたずらに恐怖心を抱くのではなく、正しい知識を持って冷静に対処することです。
最新の医療では、腹腔鏡手術やvNOTESといった体への負担が少ない治療法が主流となり、回復も格段に早くなっています。また、高額療養費制度などの社会的なサポートも充実しており、経済的な負担を軽減することも可能です。そして何よりも、あなたの将来の妊娠・出産への希望を最大限に尊重した治療計画を立てることが、現在の婦人科医療の基本となっています。
あなたの健康は、何物にも代えがたい大切な財産です。どうか、ためらいや恐れから婦人科への受診を遠ざけないでください。定期的な検診を受けることは、あなた自身の健康と安心への最も重要な投資です。積極的に情報を得て、医師と十分にコミュニケーションを取り、あなたにとって最善の決断を下してください。
参考文献
- 倉敷成人病センター. 卵巣嚢腫(のう腫) – 婦人科. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.fkmc.or.jp/data/178/dept_dtl
- マイメディカルクリニック. 卵巣嚢腫の原因や治療方法について解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://mymc.jp/clinicblog/238288/
- 安藤正明. 卵巣嚢腫(のう腫)の症状と原因|腹腔鏡手術の安藤正明【婦人科】. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.dr-ando.com/ovarian/
- Will Navi. 卵巣嚢腫でも入れる・加入できる保険 | 保険を比較・見直し・相談・学ぶ. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.nissen-life.co.jp/willnavi/kanwa/column/woman/woman03.html
- 東日本橋レディースクリニック. お腹に傷を付けずに手術する方法〜vNOTES. [インターネット]. 2023年12月29日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ameblo.jp/hnb-lc/entry-12834780507.html
- 四谷メディカルキューブ. 卵巣嚢腫|婦人科. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.mcube.jp/department/gynecology/ovariancysts/
- ma_mi_ko. 前編:妊娠中に卵巣嚢腫の手術をしたときの話。【女性の健康週間について考える】. note. [インターネット]. 2023年3月1日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://note.com/ma_mi_ko/n/n2eff8f58bfbb
- aif820711. 卵巣嚢腫③腹腔鏡手術 入院2日目. Paradise ~ OLのライフブログ. [インターネット]. 2021年6月20日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ameblo.jp/aif820711/entry-12681277051.html
- amiami10090916. ついに決断!【卵巣嚢腫の経過】. KEYママの気まぐれブログ. [インターネット]. 2024年8月29日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ameblo.jp/amiami10090916/entry-12864546413.html
- 日本婦人科腫瘍学会. 【関東】 婦人科腫瘍専門医地域別一覧. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://jsgo.or.jp/specialist/list/kanto.html
- 日本婦人科腫瘍学会. 【近畿】 婦人科腫瘍専門医地域別一覧. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://jsgo.or.jp/specialist/list/kinki.html
- Casar, B, et al. Ovarian Cyst. StatPearls. [インターネット]. Treasure Island (FL): StatPearls Publishing; 2024 Jan-. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK560541/
- 大人のサローネ編集部. 卵巣嚢腫を持っています。40代から閉経後にかけて、どうなりますか?【医師に聞く#5】. [インターネット]. 2018年4月9日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://otonasalone.jp/42315/
- 聖マリアンナ医科大学. 卵巣嚢腫でお悩みの方. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.marianna-u.ac.jp/newobgyn/patient/007596.html
- 今日の臨床サポート. 卵巣嚢腫(産婦人科) | 症状. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://clinicalsup.jp/jpoc/contentpage.aspx?diseaseid=1723
- 亀田メディカルセンター. 子宮内膜症は妊孕性温存の適応となりますか(ESHREガイドライン2022). [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://medical.kameda.com/ivf/blog/post_1001.html
- 中外医学社. A 卵巣チョコレート囊胞. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.chugaiigaku.jp/upfile/browse/browse3595.pdf
- Caloo. 病気体験レポート一覧: 卵巣嚢腫 117件. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://caloo.jp/reports/lists/d222
- 磯部幸子. 卵巣嚢腫の手術をしたよ④手術&術後直後. 磯部家の日々. [インターネット]. 2023年1月19日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ameblo.jp/isobesachiko77/entry-12785552553.html
- 厚生労働省. 若い女性の子宮頸がん検診受診に関連する障壁と促進要因. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/report_pdf/202010004A-buntan6.pdf
- ロシュ・ダイアグノスティックス. 日本女性の6割、「子宮頸がん検診を受けたことも・受ける予定もない」 検診を受ける意向は最も消極的. [インターネット]. 2024年4月3日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.roche-diagnostics.jp/media/releases/2024-4-3
- パソナ. 女性特有の健康課題とは?企業として取り組むべき理由と支援策を解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.pasona.co.jp/clients/service/column/healthcare/jyoseitokuyuunokenkokadaitoha/
- 大和ネクスト銀行. がん検診の受診状況、あなたは平均以下 ? 以上 ? 補助制度の積極的な利用を. [インターネット]. 2024年. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.bank-daiwa.co.jp/column/articles/2024/2024_509.html
- 大阪国際がんセンター. がん検診の受診率向上に向けて!. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://oici.jp/ocr/examination/improvement.html
- 京都大学医学部附属病院. 良性卵巣腫瘍 に対して 手術を受けられる患者さんへ. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://safety.kuhp.kyoto-u.ac.jp/wp-content/uploads/2021/10/4_1ransouryousei.pdf
- 足立病院. 卵巣腫瘍・卵巣嚢腫の症状や大きくなるスピード・診断. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.adachi-hospital.com/ovarian-tumor/
- ドクターズ・ファイル. 卵巣嚢腫(症状・原因・治療など). [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://doctorsfile.jp/medication/389/
- 日本産科婦人科学会. 附属器疾患 卵巣卵管の良性・悪性疾患. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: http://jsog.umin.ac.jp/69/handout/2-1.pdf
- ジョンソン・エンド・ジョンソン. 婦人科の病気:卵巣のう腫. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.jnj.co.jp/jjmkk/general/ovarian-cyst
- 日本産科婦人科学会. 卵巣の腫瘍とがん. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.jsog.or.jp/citizen/5715/
- as-marui. #7 卵巣嚢腫で手術しました【手術当日】. MUSUMEとワタシ. [インターネット]. 2021年4月5日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ameblo.jp/as-marui/entry-12666055325.html
- 奥野治療院. 卵巣嚢腫が手術なしで治る 体験談 神奈川県横浜市の治療院. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.okunochiryou.com/taikendan/ransounousyu.html
- アスクドクターズ. 卵巣嚢腫(のう腫). [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.askdoctors.jp/topics/categories/women-health-and-periods/ovary/t1075
- 白金高輪海老根ウィメンズクリニック. 卵巣嚢腫とは?茎捻転とは?その症状からリスク要因や小さくする方法・治療法を女医が丁寧に解説。. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ebine-womens-clinic.com/blog/15618
- 原三信病院. 卵巣嚢腫|疾患ガイド. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.harasanshin.or.jp/guide/disease/archives/51
- 日本産婦人科医会. (2)卵巣チョコレート囊胞の癌化. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.jaog.or.jp/note/%EF%BC%882%EF%BC%89%E5%8D%B5%E5%B7%A3%E3%83%81%E3%83%A7%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E5%9B%8A%E8%83%9E%E3%81%AE%E7%99%8C%E5%8C%96/
- ソフィアレディスクリニック. 卵巣嚢腫になりやすい人の特徴と予防法!体質や生活習慣との関連性. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://sophia-lc.jp/blog/people-prone-to-ovarian-cysts/
- Bangkok Hospital. 卵巣のう腫は、定期的にチェックをして早期に治療することが可能です。. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.bangkokhospital.com/ja/bangkok/content/ovarian-cysts-treatable
- 馬場薬局. 卵巣嚢腫でお悩みの方へ. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.babakanpou.co.jp/faq/faq48.html
- Mayo Clinic. Ovarian cysts – Diagnosis and treatment. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/ovarian-cysts/diagnosis-treatment/drc-20353411
- The ObG Project. ovarian cyst Archives. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.obgproject.com/tag/ovarian-cyst/
- The ObG Project. Evaluation of the Adnexal Mass. [インターネット]. 2023年1月9日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.obgproject.com/2023/01/09/evaluation-adnexal-mass/
- Royal College of Obstetricians & Gynaecologists. The Management of Ovarian Cysts in Postmenopausal Women. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.rcog.org.uk/media/4v3ncfib/gtg_34.pdf
- Taka, H, et al. Medical Management of Ovarian Endometriomas: A Systematic Review. J. Clin. Med. 2023;12(21):6931. doi:10.3390/jcm12216931. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/37944155/
- ユビー. 卵巣嚢腫の場合、日常生活で気を付けることはありますか?. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://ubie.app/byoki_qa/clinical-questions/vgujib0g6v
- 永寿総合病院. vNOTES(経腟的腹腔鏡手術). [インターネット]. 2023年11月2日. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.eijuhp.com/guide/disease/20231102.html
- マネーまるわかり. 【婦人科医監修】子宮内膜症など女性疾患の症状と治療費用を解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://mwakari.dhbk.co.jp/save_ih_2203_01/
- 聖路加国際病院. St. Luke’s No.51. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://hospital.luke.ac.jp/about/approach/pdf/St_Luke_no51.pdf
- 山王病院. 内視鏡手術 | リプロダクション・婦人科内視鏡治療センター. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.sannoclc.or.jp/hospital/repro/inspection/
- 第64回日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会. 演題登録/採択結果. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://jsgoe64.umin.jp/abstract.html
- 羽島市民病院. 婦人科【子宮内膜症・チョコレート嚢胞】. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.hashima-hp.jp/department/gynecology/popup_01.html
- 亀田IVFクリニック幕張. 片側卵巣女性のAMHと卵胞との関係は?(Hum Reprod. 2021). [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://medical.kameda.com/ivf/blog/post_979.html
- 井上レディースクリニック. 一方の卵巣を摘出するともう片方の卵巣のFSHの反応性が変化するか. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://inoue-lc.jp/blog/%E4%B8%80%E6%96%B9%E3%81%AE%E5%8D%B5%E5%B7%A3%E3%82%92%E6%91%98%E5%87%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%86%E7%89%87%E6%96%B9%E3%81%AE%E5%8D%B5%E5%B7%A3%E3%81%AEfsh%E3%81%AE%E5%8F%8D/
- 徐クリニック. 一側卵巣切除の閉経への影響. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.joclinic.jp/faq/body/post_4.html
- LITALICOワークス. 認知行動療法(CBT)の方法や効果とは?病院や自分でおこなう場合を解説します. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://works.litalico.jp/column/system/018/
- テラピ. 認知行動療法とは?効果や自分でやるやり方などを解説. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://terapi.jp/column/what-is-cognitive-behavioral-therapy/
- 山王病院. 女性腫瘍治療・婦人科|医師のご案内|ご来院の方へ. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.sannoclc.or.jp/hospital/patient/doctor/joseishuyou_c/
- メディカル・データ・コミュニケーションズ. 名医を探せ!! 婦人科内視鏡手術. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://mdcse.jp/son/fuz/002.php
- 公益社団法人女性の健康とメノポーズ協会. 活動報告. [インターネット]. [引用日: 2025年7月10日]. Available from: https://www.meno-sg.net/category/association/workreport/