この記事の科学的根拠
この記事は、入力された研究報告書に明示的に引用されている最高品質の医学的証拠にのみ基づいています。以下は、参照された実際の情報源と、提示された医学的指針との直接的な関連性を示したリストです。
- 世界保健機関(WHO)および厚生労働省: 生後6か月間の完全母乳育児の推奨に関する指針は、これらの組織が発表した公式ガイドラインに基づいています。
- 日本小児科学会: 子どもへのワクチン接種の重要性に関する記述は、同学会が発表した声明や考え方に基づいています。
- 国際的な査読付き学術論文(PMC, Frontiers in Immunologyなど): 免疫の隙間の科学的機序、母子免疫(IgG, sIgA)、ヒトミルクオリゴ糖(HMOs)、腸内細菌叢の役割に関する詳細な分析は、これらの国際的な研究論文で発表されたデータに基づいています。
要点まとめ
-
- 「免疫の隙間」とは、生後約6か月から3歳頃に見られる、母親由来の免疫が減少し、自らの免疫が未熟なため感染症にかかりやすくなる正常な発達段階です。
- 子どもの免疫細胞の70%以上が集中する「腸」の健康(腸活)が、免疫力全体の鍵を握っています。
–
- 生後6か月までの母乳育児は、抗体(特にsIgA)やヒトミルクオリゴ-糖(HMOs)を通じて、最適な免疫保護を提供します。
- 離乳食期からは、タンパク質、亜鉛、ビタミンA・C・D、プロバイオティクス、プレバイオティクスなどをバランス良く含む多様な食事が不可欠です。
- 「食事」「運動」「睡眠」「精神的安定」の4つの柱を基本とした総合的な生活習慣が、子どもの強固な免疫システムを育みます。
- 栄養や生活習慣の改善は免疫の基盤を強化しますが、ワクチン接種は特定の危険な感染症から子どもを守るための最も効果的な手段であり、両者は補完関係にあります。
第1部:「免疫の隙間」の解読 – 子どもの発達における極めて重要な段階
子育て中の多くの保護者にとって、子どもが保育園や幼稚園などの集団生活を始めると、心配事が増える時期でもあります。子どもが頻繁に風邪をひいたり、熱を出したり、様々な感染症にかかったりする姿を見て、我が子の免疫力は大丈夫だろうかと不安になるのは自然なことです1。本稿では、最新の科学的・医学的根拠に基づき、保護者の皆様がこの「免疫の隙間」と呼ばれる試練の時期を深く理解し、子どもが健やかに乗り越えられるよう支援するための包括的な分析と行動計画を提示します。
「免疫の隙間」の定義:感染しやすい「窓」の時期
「免疫の隙間」(immunity gap)とは、乳幼児の免疫発達における重要な移行期を指す言葉です。この期間は通常、生後6か月頃から始まります。胎盤を通じて母親から受け取った受動的な防御システム(移行抗体)が減少し始める一方で、子ども自身の免疫システムはまだ未熟で、自己防衛の方法を「学習」している最中です3。
重要なのは、これが病気ではなく、すべての子どもが経験する完全に正常で避けられない発達段階であるということです2。しかし、その科学的性質を正確に理解することで、子どもがこの時期をスムーズかつ健康的に乗り越えるための適切なケアと栄養戦略を立てることが可能になります。国際的な医学文献でも、「新生児免疫における極めて重要なギャップ」(pivotal gap of neonatal immunity)の存在が確認されており、この時期の子どもを支援することの重要性が強調されています7。
「免疫の隙間」の背景にある科学的機序
「免疫の隙間」という現象は、単に母親からの抗体が失われることだけではなく、体内の複数の防御システム間での複雑な移行プロセスです。
母親由来の受動免疫の減少
胎内にいる間、新生児は胎盤を通じて大量の抗体、主に免疫グロブリンG(IgG)を受け取ります38。この抗体は、母親が過去に罹患したか、予防接種を受けた病気に対して一時的な「盾」となり、赤ちゃんを守ります。しかし、この防御は短期間しか続きません。科学的研究によると、母親からの抗体による特定の病気(例えば、はしかでは約3.3か月、おたふくかぜでは約2.7か月)に対する防御期間は限定的です10。生後6か月頃になると、このIgG抗体の量は大幅に減少し、赤ちゃんは感染症にかかりやすくなります59。
能動免疫の成熟
生後6か月頃から、子どもは自分自身の免疫システムをゼロから構築しなければなりません3。このシステムは主に2つの部門で構成されています。
- 自然免疫:侵入してきた病原体に対して迅速に反応する第一線の防御システムです。しかし、新生児ではこのシステムもまだ発達途上にあります10。
- 獲得免疫:特定の病原体を「記憶」する能力を持つ専門的な防御システムです。最初の接触(自然感染または予防接種による)の後、病原体を記憶し、次回以降の感染時にはより強力かつ効果的な反応を示します3。このプロセスには時間と環境への曝露が必要であり、子どもが完全な免疫の「ライブラリ」を構築するためには、一般的な感染症を経験することが必要な理由もここにあります2。
より深い科学的観点からは、新生児の免疫システムは単に「弱い」だけでなく、意図的に「寛容」になるように調整されており、抗炎症反応を示す傾向があります12。この「寛容性」は欠陥ではなく、進化的に重要な適応です。これにより、未熟な体に有害な炎症反応を引き起こすことなく、豊かな腸内微生物叢(マイクロバイオーム)が定着するのを可能にします。しかし、この巧妙なメカニズムの代償として、子どもは一時的に、特にウイルスなどの病原体に対して脆弱になるのです12。
期間と課題
「免疫の隙間」の最も重要な期間は、生後6か月からおよそ2〜3歳までとされ、一部の専門家は5歳頃まで続く可能性があると指摘しています24。この段階では、子どもは病気にかかりやすいだけでなく、成人よりも症状が重くなったり、長引いたりする傾向があります1。
子どもが保育園や幼稚園などの集団生活環境に入ると、課題はさらに複雑になります。そこでは、他の多くの子どもとの密接な接触、食器やおもちゃの共用、そして新しい環境による心理的ストレスなど、感染リスクの増大に直面します1。
第2部:強固な免疫の土台:腸の健康(腸活)が中心的な役割を果たす
腸:「第二の脳」であり最大の免疫器官
現代医学における最も重要な発見の一つは、免疫システムに対する腸の中心的な役割です。腸は単なる消化器官ではなく、体全体の免疫細胞の70%以上が集中する場所なのです11。
腸は受動的な壁ではありません。腸の粘膜の下には、パイエル板と呼ばれる特殊な免疫組織が存在します。ここでは、M細胞と呼ばれる特別な細胞が、腸内から抗原(細菌、ウイルス、食物の断片など)を絶えず「サンプリング」し、免疫細胞に提示しています16。このプロセスは、免疫システムが「敵」(病原体)と「味方」(有益な細菌、食物)を区別する方法を学ぶ「訓練センター」のようなものです12。したがって、腸の健康をケアすること、すなわち日本語でいう「腸活(ちょうかつ)」は、健康な免疫システムを構築するための基本的な土台となります。
腸内微生物叢:静かなる「同盟軍」
私たちの腸内には、何兆もの微生物からなる複雑な生態系、すなわち腸内微生物叢(腸内フローラ)が存在します。善玉菌と悪玉菌のバランスが、腸の健康と免疫機能にとって決定的な役割を果たします14。善玉菌は食物の消化を助け、ビタミンを産生し、そして最も重要なことに、免疫システムを「訓練」し、調節します。
1歳から3歳までの期間は、子どもの生涯にわたる安定した腸内微生物叢の構造を形成するための「黄金期」と考えられています18。不規則な食生活、睡眠不足、ストレスなどの要因は、この繊細なバランスを崩し、免疫機能の低下につながる可能性があります19。
腸と免疫の連携:栄養が防御力を形成する
日々の栄養摂取は、腸内微生物叢に最も強い影響を与える要因です。食物繊維や発酵食品が豊富な多様な食事は善玉菌を育て、その増殖を助けます。逆に、精製された砂糖や不健康な脂肪が多い食事は悪玉菌の増殖を促し、腸内で慢性的な炎症を引き起こし、免疫システムを弱める可能性があります21。プロバイオティクス(生きた善玉菌)とプレバイオティクス(善玉菌の餌)の概念は、この腸と免疫の連携に積極的に働きかける鍵であり、次章でさらに詳しく分析します。
第3部:専門的な栄養戦略 – 内側から免疫の「盾」を築く
生後0~6か月:母乳の代替不可能な力
世界保健機関(WHO)および日本の厚生労働省は、生後6か月間の完全母乳育児を強く推奨しています2223。この推奨は、母乳が持つ独自の免疫学的利点に関する確固たる科学的根拠に基づいています。
- 分泌型免疫グロブリンA(sIgA): 胎盤を通じて移行するIgG抗体とは異なり、母乳、特に初乳には大量のsIgA抗体が含まれています24。この抗体は血中に入るのではなく、赤ちゃんの消化管や呼吸器の粘膜表面を覆う「保護膜」のように機能します6。この保護膜は、細菌やウイルスが細胞に付着するのを防ぎ、侵入の入り口で感染を阻止します。深い科学的発見として、「腸-乳腺連関」(entero-mammary link)という関連性が挙げられます。これは、母親の乳腺でsIgAを産生する細胞が、母親自身の腸に由来するというものです26。つまり、母乳は母子が共有する環境に存在する病原体に対する抗体を供給するように巧妙に「設計」されており、標的を絞った効果的な防御メカニズムを生み出しているのです272829。
- ヒトミルクオリゴ糖(HMOs): HMOsは、ラクトースと脂肪に次いで母乳で3番目に豊富な固形成分です31。これらは主に2つの免疫機能を持ちます。
離乳食期:免疫システムのための黄金の献立
生後5~6か月頃から始まる離乳食期は、身体的成長のためのエネルギーを供給するだけでなく、赤ちゃんの免疫システムに多様な食品を「紹介」し、「訓練」する絶好の機会です33。科学的な離乳食は、以下の栄養素群に焦点を当てる必要があります。
構造を形成する栄養素群(ビルディングブロック)
- タンパク質:白血球などの免疫細胞や抗体を産生するために不可欠な材料です。タンパク質が不足すると、体の防御能力が低下します。肉、魚、卵、豆腐などの大豆製品が豊富な供給源です17。
- 亜鉛:免疫細胞の正常な発達と機能に極めて重要な微量ミネラルです。赤身の肉、牡蠣などの貝類、ナッツ類に多く含まれています17。
防御壁を支える栄養素群(バリアディフェンダー)
- ビタミンA:呼吸器や消化管の粘膜の健康と完全性を維持し、病原体の侵入に対する第一の物理的防御線となります。ニンジン、かぼちゃ、ほうれん草など、黄色、オレンジ色、赤色、濃い緑色の野菜や果物に豊富です17。
- ビタミンC:免疫細胞を損傷から守る強力な抗酸化物質です。また、病原体を破壊する白血球の機能をサポートします。ブロッコリー、パプリカ、キウイ、イチゴなどが豊富な供給源です19。
免疫を調節する栄養素群(イミューンレギュレーター)
- ビタミンD:「太陽のビタミン」とも呼ばれ、免疫反応を調節する「指揮者」として機能し、病原体への攻撃と、体に害を及ぼす可能性のある過剰な炎症反応の抑制とのバランスを取ります。主な供給源は日光を浴びることによる皮膚での合成ですが、鮭やイワシなどの脂肪の多い魚、キノコ類、卵黄からも摂取できます14。
腸の「味方」となる栄養素群(ガットアライズ)
- プロバイオティクス:腸内微生物叢のバランスを整える生きた善玉菌です。臨床研究では、免疫機能向上のために乳児にプロバイオティクスを補給する利点が積極的に探求されています373839。無糖ヨーグルト、納豆、味噌汁、漬物などが自然な供給源です14。
- プレバイオティクス・食物繊維:腸内の善玉菌を育てる「餌」となり、その力強い成長を助けます。オートミールや玄米などの全粒穀物、豆類、バナナ、海藻類、ごぼうなどの野菜が供給源です14。
その他の特別な化合物
- β-グルカン:オートミール、大麦、キノコ類に含まれます。この化合物は、腸管の免疫細胞の活動を刺激する能力で知られています36。
- サポニン:ごぼうや大豆製品などの食品に含まれ、自然免疫系の重要な一部であるナチュラルキラー細胞を活性化させると考えられています36。
提案表:離乳食期別・免疫力強化栄養プラン
理論から実践への転換が最も重要です。以下の表は、日本の離乳食の原則と免疫力を高める食品を組み合わせた具体的な栄養プランであり、保護者の皆様が日々の食事に容易に取り入れられるよう支援します。
時期(月齢) | 発達目標と形状 | 栄養素と食材例 | メニュー例 | 注意点 |
---|---|---|---|---|
5~6か月(初期) | 飲み込む練習、味に慣れる。なめらかな液体状、すりつぶし。 | ビタミンA/C: かぼちゃ、にんじん、ブロッコリー(すりつぶし)。鉄分: 鉄分強化オートミール粥。 | かぼちゃ粥。にんじんのポタージュ。 | 1種類ずつ始め、数日間アレルギー反応を観察。調味料は加えない33。 |
7~8か月(中期) | 舌と顎でつぶす。豆腐くらいの固さで、舌でつぶせる程度。 | タンパク質/亜鉛: 豆腐、鶏ひき肉、卵黄。プロバイオティクス: 無糖ヨーグルト。 | 鶏肉と野菜のお粥。豆腐の野菜あんかけ。バナナヨーグルト。 | 徐々に食材の粗さを増していく。試したことのある食材を組み合わせる33。 |
9~11か月(後期) | 歯ぐきで噛む。バナナくらいの柔らかさの小さな塊。 | ビタミンD/良質な脂質: 鮭(骨を取り除き、蒸してほぐす)。食物繊維/プレバイオティクス: バナナ、さつまいも。 | 鮭と軟飯。野菜入り肉団子。豆腐とわかめの薄味味噌汁。 | 手づかみ食べを促す。多くの味に慣れるよう献立を多様化する33。 |
12か月以降(完了期) | 歯ぐきや歯で噛む。大人に近いが、小さく切り、柔らかくする。 | 全栄養素群: 最大限の多様化。納豆(プロバイオティクス): 刻み納豆。サポニン: 柔らかく煮たごぼう。 | おにぎり、味噌汁、焼き魚、茹で野菜。卵焼き。 | 味付けは非常に薄く、砂糖や塩は最小限に。窒息の危険を防ぐため、ナッツ類や硬い食べ物は避ける40。 |
第4部:包括的行動計画:子どもの健康を支える4つの柱
栄養は土台ですが、真に強固な免疫システムを築くためには、健康の4つの柱に基づいた包括的なアプローチが必要です。これらの要素は独立して機能するのではなく、相互に関連し合い、子どもの健康にとって好循環を生み出します。
第1の柱 – 食事(食):バランスと規則性
これは第3部で詳述した柱です。心に留めておくべき核心的な原則は、「バランス」「多様性」「定時」です。毎日決まった時間に3回の主食を摂ることは、体の生体リズムと消化器系を整え、腸内微生物叢が最適に機能する環境を作り出します19。特に朝食は、長い夜の後のエネルギー補給と代謝の開始に重要です20。
第2の柱 – 運動(動):遊びと探検
身体活動は免疫力を高めるために不可欠な要素です。
- 外遊びと「どろんこ遊び」: 子どもが屋外で安全に土、砂、植物と触れ合いながら遊ぶことを奨励しましょう。これはエネルギーを発散させるだけでなく、子どもたちの免疫システムが環境中のさまざまな微生物に触れ、「学習」し、より強くなるための方法です11。
- ビタミンDの合成: 適切な日焼け対策をして日光の下で遊ぶことは、体が重要な免疫調節物質であるビタミンDを合成する最も効果的な方法です14。
- 体力強化: 歩く、走る、泳ぐなどの活動や、チームスポーツは、血行を改善し、心肺機能と全体的な持久力を高めます41。
第3の柱 – 睡眠(眠):修復と再生
睡眠は受動的な「休息」の時間ではありません。体が重要な修復と再生のプロセスを実行する時間です。十分で深い睡眠は以下の助けとなります。
- 成長ホルモンの分泌: 身体の成長と損傷した細胞の修復に必要です35。
- 免疫細胞の活性化: 研究によると、多くの免疫細胞の活動は睡眠中に最も活発になります14。
- 生体リズムの確立: 規則正しい就寝・起床スケジュールは、免疫系を含むすべての機能に影響を与える体の体内時計を調整するのに役立ちます20。
第4の柱 – 心(心):愛情とリラックス
心の健康と免疫システムは密接に関連しています。慢性的なストレスはコルチゾールのようなホルモンを産生し、免疫細胞の機能を弱める可能性があります17。そのため、愛情深く安全な家庭環境を作ることが非常に重要です。
- コミュニケーションと絆: 子どもと話したり、本を読んだりする時間を設け、抱きしめたり愛情のこもった仕草をしたりすることは、子どもが安心感を覚え、ストレスを減らし、肯定的なホルモンの産生を促します14。
- リラックスできる空間の創出: 就寝前のお風呂など、神経系をリラックスさせ、良い睡眠に備える活動が役立ちます14。
これら4つの柱は健康の好循環を生み出します。外で運動することで、子どもはビタミンDを合成し、微生物に触れ、食欲が増し、より深く眠れるようになります。栄養を十分に摂り、十分な睡眠をとり、楽しく過ごしている子どもはストレスが少なくなり、その結果、免疫システムがより効果的に機能します。
第5部:専門家の視点とよくある質問(FAQ)
予防接種の役割:不可欠なピース
明確にすべき重要な点は、栄養と生活習慣は健康な体を作るための土台である一方、予防接種は、特に「免疫の隙間」の時期にある子どもたちを危険な感染症から守るための、最も安全で効果的な予防策であるということです13。
日本小児科学会は、子どもたちへの完全かつ適切なスケジュールでの予防接種の重要性を繰り返し強調しています4243。ワクチンは、はしか、百日咳、ヒブによる髄膜炎、肺炎球菌などの危険な病原体に対する「免疫記憶」を、実際の病気にかかることによる重篤な合併症のリスクなしに、安全に作り出すのに役立ちます3。良好な栄養状態は免疫システムがワクチンにより良く反応するのを助け、ワクチンは免疫システムを消耗させる可能性のある病気から子どもを守ります。これらは、子どもを守るという同じ戦略の、切り離すことのできない両側面なのです。
専門家とのQ&A
以下は、科学的根拠に基づいた、保護者の皆様からよく寄せられる質問への回答です。
質問1:粉ミルクを使っている赤ちゃんは、どのように免疫力を高めることができますか?
質問2:子どものためにビタミンやミネラルのサプリメントを自己判断で与えてもよいですか?
最優先事項は、常に多様でバランスの取れた食事を通じて十分な栄養素を供給することです。診断された欠乏症がない場合に、高用量のビタミンやミネラルを自己判断で補給することは、不必要であるばかりか、利益をもたらさず、時には害を及ぼす潜在的な危険性も伴います21。サプリメントの補給は、小児科医が診察し、場合によっては血液検査で特定の欠乏を確認した上で、明確な指示があった場合にのみ行うべきです。
質問3:野菜嫌いの子どもが十分な栄養を摂るにはどうすればよいですか?
質問4:どのような場合に子どもを病院に連れて行くべきですか?
結論:免疫力の構築は一つの旅路である
「免疫の隙間」を乗り越えることは、短期的な戦いではなく、子どもの生涯にわたる健康の土台を築く旅路です。この旅の中心にあるのは、未熟な免疫システムの働きを理解し、それに基づいて包括的な戦略を適用することです。つまり、腸の健康に焦点を当て、多様でバランスの取れた栄養を提供し、同時に「食事・運動・睡眠・心」という4つの柱を持つ健康的な生活様式を維持することです。
健康な免疫システムを構築するには、家族からの忍耐、一貫性、そして愛情が必要です。これを、子どもが一生持ち続けるであろう健康のための良い習慣を確立する機会と捉えましょう。そして、小児科医や医療専門家は、子どもの貴重な健康を守るために、個別化された科学的根拠に基づくアドバイスを提供する最も信頼できるパートナーであることを常に忘れないでください。
参考文献
- 株式会社ナノクロ. 保育園など集団生活における子どもの感染対策。マスクを嫌がる子はどうする? [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://nanoclo.co.jp/column/kansenyobo-facemask-child/
- 太田東こども&おとな診療所. こどものかぜと免疫 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.otadragon.jp/children/cold
- 有明みんなクリニック有明ガーデン院. 赤ちゃんの免疫力について [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://ariake.child-clinic.or.jp/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0/blog-20240826/
- わこうキッズ. 乳児相談Q&A 2-1 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: http://wako-kids.com/nyuji/nyuji-2-1.html
- 大正製薬株式会社. 赤ちゃんは何カ月からかぜをひくの? [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://brand.taisho.co.jp/pabron/kaze-iroha/q10/
- 株式会社ベネッセコーポレーション. 「生後半年は病気にならない」という思い込みは危険!赤ちゃんと病気の免疫、小児科医が解説 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ikuji/content/?id=118343
- Racine R, Winslow GM. Vertically Transferred Immunity in Neonates: Mothers, Mechanisms and Mediators. Front Immunol. 2020;11:793. doi:10.3389/fimmu.2020.00793. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7136470/
- Palmeira P, Quinello C, Silveira-Lessa AL, Zago CA, Carneiro-Sampaio M. IgG placental transfer in healthy and pathological pregnancies. Clin Dev Immunol. 2012;2012:985646. doi:10.1155/2012/985646. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3251916/
- Jennewein MF, Goldfarb I, Dolatshahi S, van Vught LA, de Voer R, van der Ploeg K, et al. Update on Transplacental Transfer of IgG Subclasses: Impact of Maternal and Fetal Factors. Front Immunol. 2020;11:1920. doi:10.3389/fimmu.2020.01920. Available from: https://www.frontiersin.org/journals/immunology/articles/10.3389/fimmu.2020.01920/full
- Kollmann TR, Kampmann B, Mazmanian SK, Marchant A, Levy O. Immune Responses in Neonates. Sci Transl Med. 2017;9(377):eaah6762. doi:10.1126/scitranslmed.aah6762. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4407563/
- 株式会社ヤクルト本社. 子どもたちの免疫機能を高めたい!カギは腸内環境の改善にあり [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.yakult.co.jp/shirota/immunity/interview-kobayashi/
- Boudreault AA, St-Pierre J, Rethi B, Prince GA, Al-Afif A, Hegele RG, et al. Challenges for the Newborn Immune Response to Respiratory Virus Infection and Vaccination. Viruses. 2020;12(12):1381. doi:10.3390/v12121381. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7712002/
- NPO法人VPDを知って、子どもを守ろうの会. 子どもの免疫とワクチン [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.know-vpd.jp/vc/vc_hlth.htm
- 株式会社ラージハート. 免疫力って?子どもの免疫力を高める5つの方法 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://sport-school.com/largeha/20250114/
- Danone Research & Innovation. Infant Gut Microbiota & Immunity: Groundbreaking research on C-section born infants [Internet]. [cited 2025 Jul 22]. Available from: https://www.danoneresearch.com/infant-gut-microbiota-immunity-groundbreaking-research-on-c-section-born-infants/
- おかめ「納豆サイエンスラボ」. 納豆と免疫 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.natto-science.jp/immunity02.php
- 株式会社コペル. 風邪を引きやすい子どもの免疫力を高めるには? | 児童発達支援スクール – コペルプラス [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://copelplus.copel.co.jp/column/2412_16/
- 徳洲会グループ. 免疫力を高めよう! [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.tokushinkai.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/%E3%82%AD%E3%83%83%E3%82%BA%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%A4%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%93%E3%80%802024.9.pdf
- ファーマ株式会社. 子どもの免疫力の低下がなぜ起こるのか、その影響と、家庭でできる免疫力を高める対策 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://shop.fama.jp/shop/information/ig_20240408
- 株式会社マクロフィー. 子供の免疫力を高める方法6選!免疫機能の特徴を知って風邪に負けない体を育てよう [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.macrophi.co.jp/special/1862/
- Harvard T.H. Chan School of Public Health. Nutrition and Immunity – The Nutrition Source [Internet]. [cited 2025 Jul 22]. Available from: https://nutritionsource.hsph.harvard.edu/nutrition-and-immunity/
- World Health Organization (WHO). Infant and young child feeding [Internet]. 2023 Jun 19 [cited 2025 Jul 22]. Available from: https://www.who.int/news-room/fact-sheets/detail/infant-and-young-child-feeding
- 厚生労働省. 授乳・離乳の支援ガイド [インターネット]. 2019 [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/content/11908000/000496257.pdf
- NPO法人自然免疫ネットワーク. 豆知識 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.lsin.org/mame/akatyan.html
- 株式会社ベネッセコーポレーション. 妊娠25週|たまひよ【医師監修】妊婦の症状や体の変化、赤ちゃんの成長 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ninshin/chuki/25week/
- Fox A, Cusack C, Everage L, Goforth S, Gay C, Lauffenburger D, et al. The secretory IgA (sIgA) response in human milk against the SARS-CoV-2 Spike is highly durable and neutralizing for at least 1 year of lactation post-infection. Front Immunol. 2023;14:1164966. doi:10.3389/fimmu.2023.1164966. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10246141/
- Roche JR, Hinde K, Fischer LM, Mar-Heyming R, Porter P, Stephensen CB, et al. Human milk IgA promotes normal immune development by limiting Th17-inducing Erysipelatoclostridium ramosum in the infant gut. Proc Natl Acad Sci U S A. 2025;122(3):e2501030122. doi:10.1073/pnas.2501030122. Available from: https://www.pnas.org/doi/10.1073/pnas.2501030122
- Zimmermann P, Curtis N. Secretory IgA: Linking microbes, maternal health, and infant health through human milk. THRiVE Discovery Lab. 2022. Available from: https://www.thrivediscovery.ca/uploads/8/9/1/2/89121762/secretory_iga__pdf_.pdf
- Zimmermann P, Curtis N. Secretory IgA: Linking microbes, maternal health, and infant health through human milk. Adv Nutr. 2022;13(5):1411-1422. doi:10.1093/advances/nmac054. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/35550668/
- Hennet T, Borsig L. Interactions of human milk oligosaccharides with the immune system. Front Immunol. 2024;15:1523829. doi:10.3389/fimmu.2024.1523829. Available from: https://www.frontiersin.org/journals/immunology/articles/10.3389/fimmu.2024.1523829/full
- Caba-Bajo E, Rodriguez-Perez N, Valenzuela-Borrero MA, Martin-Espinosa I, Rodríguez-Belmonte E, Vico-García C, et al. Human Milk Oligosaccharides (HMOs) and Infant Microbiota: A Scoping Review. Nutrients. 2021;13(6):1429. doi:10.3390/nu13061429. Available from: https://www.mdpi.com/2304-8158/10/6/1429
- Khatun M, Anjum F, Alam MJ, Akter S, Islam MA. Recent understanding of human milk oligosaccharides in establishing infant gut microbiome and roles in immune system. Food Sci Biotechnol. 2021;30(12):1509-1524. doi:10.1007/s10068-021-00994-x. Available from: https://www.researchgate.net/publication/356891983_Recent_understanding_of_human_milk_oligosaccharides_in_establishing_infant_gut_microbiome_and_roles_in_immune_system
- ON THE UMAMI. 赤ちゃんの免疫力アップ!離乳食で健康をサポート [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.on-the-umami.com/2025/03/13/blog-369/
- 株式会社COOK life. 梅雨を元気に!子どもの免疫力を高める食べ物 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://cook-life.jp/column/%E3%80%90%E6%A2%85%E9%9B%A8%E3%82%92%E5%85%83%E6%B0%97%E3%81%AB%EF%BC%81%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E5%85%8D%E7%96%AB%E5%8A%9B%E3%82%92%E9%AB%98%E3%82%81%E3%82%8B%E9%A3%9F%E3%81%B9%E7%89%A9/
- 株式会社Gakken. 免疫力とは?子どもの免疫力アップに欠かせない4つのこと【医師… [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://kosodatemap.gakken.jp/life/health/6639/
- FQ Kids. 【医師・管理栄養士監修】免疫力を高める食事の正解は? 親子におすすめの食べ物&飲み物 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://fqkids.jp/27323/
- Children’s Hospital of Philadelphia. Effect of Probiotic Supplementation on Immune Function in Healthy Infants. ClinicalTrials.gov. NCT01542320. [cited 2025 Jul 22]. Available from: https://www.clinicaltrials.gov/ct2/show/NCT01542320
- Liu Y, Fatheree NY, Mangalat N, Rhoads JM. Effect of probiotics on digestibility and immunity in infants: A study protocol for a randomized controlled trial. Medicine (Baltimore). 2017;96(14):e6533. doi:10.1097/MD.0000000000006533. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/28383398/
- EurekAlert!. UCalgary study finds probiotic supplement helps to form a mature microbiome in extremely preterm infants [Internet]. 2022 May 25 [cited 2025 Jul 22]. Available from: https://www.eurekalert.org/news-releases/953395
- MM歯科・矯正歯科. 子どものお口(感染防御、食事編) [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.mm-dc.com/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8A%E5%8F%A3%EF%BC%88%E6%84%9F%E6%9F%93%E9%98%B2%E5%BE%A1%E3%80%81%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E7%B7%A8%EF%BC%89/
- JSSスイミングスクール. 子どもにおすすめ!免疫力を高めるための運動をご紹介 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.jss-group.co.jp/blog/magazine/immunity-exercise
- 株式会社ケアネット. 子供への新型コロナワクチン、学会が声明発表/日本小児科学会|CareNet.com [インターネット]. 2021 [2025年7月22日引用]. Available from: https://www.carenet.com/news/general/carenet/52499
- 日本小児科学会. 2024 年 2 月 17 日 RS ウイルス母子免疫ワクチンに関する考え方 [インターネット]. 2024 [2025年7月22日引用]. Available from: https://numatatone.gunma.med.or.jp/wp/wp-content/uploads/2024/03/%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89RS%E6%AF%8D%E5%AD%90%E5%85%8D%E7%96%AB%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E5%85%90%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E6%8F%90%E8%A8%802024.pdf
- Sprenger N, Binia A. Literature Review: Infant formulas with human milk oligosaccharides on gut microbiome and intestinal immune system. Heliyon. 2024;10(2):e24349. doi:10.1016/j.heliyon.2024.e24349. Available from: https://www.researchgate.net/publication/377177309_Literature_Review_Infant_formulas_with_human_milk_oligosaccharides_on_gut_microbiome_and_intestinal_immune_system
- 聖マリアンナ医科大学小児科学教室. こどものリンパ腫 [インターネット]. [2025年7月22日引用]. Available from: http://www.marianna-pediatrics.jp/lymphoma/