この記事の科学的根拠
この記事は、提供された研究報告書において明確に引用されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下に示すリストは、実際に参照された情報源と、提示された医学的指針への直接的な関連性を示したものです。
- 国立感染症研究所 (NIID): 本稿におけるサイトメガロウイルスの基本的な定義、感染経路、および一般的な疫学に関する指針は、同研究所が公表する情報に基づいています1。
- 日本小児感染症学会 (JSPID): 特に先天性CMV感染症の診断、管理、および治療に関する推奨事項は、同学会が2023年に発表した最新の診療ガイドラインに準拠しています6。
- 日本造血・免疫細胞療法学会 (JSTCT): 臓器移植後や造血幹細胞移植後など、免疫不全状態にある患者におけるCMV感染症の予防、モニタリング、治療戦略に関する記述は、同学会のガイドラインを参考にしています12。
- 日本産科婦人科学会 (JSOG): 妊娠中のCMV感染管理、特に妊婦への予防教育の重要性に関する部分は、同学会および関連研究班の見解に基づいています16。
- 患者支援団体「トーチの会」: 先天性感染症を持つ子どもとその家族が直面する心理社会的負担に関する記述や、支援情報の提供については、同会の活動と提供情報を参考にしています17。
要点まとめ
- サイトメガロウイルス(CMV)は非常にありふれたウイルスで、健康な人が感染しても多くは無症状ですが、生涯体内に潜伏します。
- 特に注意が必要なのは「妊婦」と「免疫機能が低下している人」です。妊婦が初感染すると、胎児に感染して先天性CMV感染症を引き起こす危険性があります。
- 日本の若い女性のCMV抗体保有率は低下傾向にあり、妊娠中の初感染リスクが高まっています。これが現代日本の公衆衛生上の重要な課題です。
- 妊婦の予防策として最も重要なのは、特に幼い子供の唾液や尿に触れた後の「石鹸による丁寧な手洗い」です。
- 先天性CMV感染症と診断された新生児に対しては、最新のガイドラインで推奨される治療法があり、早期発見と適切な介入が重要です。
サイトメガロウイルス(CMV)の本質:「静かなる侵略者」の深層分析
CMVを正しく理解するためには、まずそのウイルス学的な特徴、感染経路、そして日本における疫学的な変化を知ることが不可欠です。
ウイルス学:CMVとは何か?
サイトメガロウイルス(CMV)、学術的にはヒトベータヘルペスウイルス5として知られるこのウイルスは、ヘルペスウイルス科の一員です1。この科のウイルスの最大の特徴は、初感染後、ウイルスが体内から完全に排除されることなく、生涯にわたって「潜伏感染」という状態で存続する能力です2。この潜伏と再活性化のメカニズムは非常に巧妙です。ウイルスは、特にCD34陽性の造血前駆細胞のような骨髄系の細胞内で「休眠状態」に入ります19。そして、宿主の免疫系が病気や治療によって弱まると、ウイルスは再び増殖を開始し、「再活性化」します221。
ここで、一般の方々にとって極めて重要な概念の区別があります。それは「ウイルス感染」と「感染症」の違いです。「ウイルス感染」とは、ウイルスが体内に存在している状態を指し、活動しているか潜伏しているかは問いません。一方で、「感染症」とは、ウイルスが活発に増殖し、臨床的な症状や臓器の損傷を引き起こしている状態を指します2。抗体検査で陽性であっても健康な多くの人々が「ウイルス感染」状態にあるだけであり、「感染症」ではないことを理解することは、不必要な不安を避けるために非常に重要です。
感染経路:CMVはどのように広がるのか?
CMVは、ウイルスを含む体液との直接的な接触を介して人から人へと広がります。主な感染経路は以下の通りです2。
- 体液を介した接触: 唾液、尿、血液、涙、精液、母乳など、ウイルスを含む可能性のある体液に触れることで感染します。
- 濃厚な人的接触: キスや性交渉は一般的な感染経路です。
- 乳幼児との接触: これは特に強調すべき重要な感染源です。保育園などに通う幼い子供たちは、感染後、数ヶ月から数年にわたって唾液や尿中にウイルスを排出し続けることがあります20。
- 母子感染(垂直感染): 妊娠中に母親から胎児へ(先天性感染)、分娩時、または母乳を介して感染することがあります1。
- 医療行為による感染: CMVに感染しているドナーからの臓器移植や輸血によっても感染する可能性があります2。
疫学:日本の二つの時代(過去と現在)の物語
日本におけるCMVの疫学は劇的に変化しており、この変化を理解することが、効果的な予防メッセージを伝える鍵となります。
かつての日本では、成人の80-90%がCMV抗体陽性であり、ほとんどの人が小児期に無症状のうちに感染していました2。しかし、近年のデータは、日本の若年層、特に20代の女性(主要な出産年齢層)における抗体保有率が、過去の90%以上から約60-70%へと著しく低下していることを示しています536。
この変化は、日本の衛生環境と生活水準の向上により、多くの人々が成人期までウイルスに感染しなくなったことを意味します。しかし、これは新たなリスクを生み出しました。過去には、ほとんどの妊婦が既に免疫を持っていたため、胎児へのリスクは主にウイルスの「再活性化」によるもので、その感染率は比較的低いものでした。しかし現在では、抗体を持たない(血清陰性の)妊婦が妊娠中に初めてCMVに感染する「初感染」のリスクが高まっています。そして、この妊娠中の初感染は、「再活性化」や「再感染」に比べて、胎児へウイルスが移行する確率が30-40%と格段に高いのです16。
この抗体保有率の低下こそが、現代の日本において、妊娠中のCMV予防がなぜこれほどまでに重要かつ緊急の公衆衛生課題となったのかという核心的な理由です。日本の研究によれば、先天性CMV感染症の発生率は新生児約300人に1人(0.31%)と報告されており6、これは毎年2,500人から3,000人の赤ちゃんがこの状態で生まれている計算になります。これは他のよく知られた先天性疾患よりもはるかに高い発生率であり、CMVがいかに重要でありながら、十分に認識されていない課題であるかを示しています37。
臨床症状:CMVの多様な顔
CMVが引き起こす症状は、感染した人の免疫状態や年齢によって大きく異なります。対象者別にその特徴を詳しく見ていきましょう。
健康な小児および成人において:標準的な「無症状」とその例外
大多数の健康な人々、特に小児期にCMVに感染した場合、何の症状も示しません。これは「不顕性感染」と呼ばれます2。しかし、思春期以降に初感染した場合、例外的に「伝染性単核球症様症状」として知られる病態を呈することがあります2。主な症状は、38度以上の長引く発熱、強い倦怠感、頭痛、筋肉痛です3。リンパ節の腫れや喉の痛みが現れることもありますが、EBウイルスによる典型的な伝染性単核球症ほど喉の痛みは重くないことが多いとされています。この病気は通常、特別な抗ウイルス治療を必要とせず自然に治癒しますが、倦怠感は数週間から数ヶ月続くことがあります。
免疫不全患者において:生命を脅かす合併症
CMVが最も深刻な脅威となるのが、免疫機能が低下している人々です。このグループでは、潜伏しているウイルスの再活性化が生命を脅かす重篤な疾患を引き起こす可能性があります2。
- ハイリスク群: 臓器移植や造血幹細胞移植を受けた患者(拒絶反応を防ぐ免疫抑制剤のため)、HIV/エイズ患者(特にCD4陽性細胞数が低い場合)、がんの化学療法中や高用量ステロイド治療中の患者などが含まれます312。
- 臓器別の疾患(臓器障害):
静かなる犠牲者:先天性CMV感染症(cCMV)
これはCMVがもたらす問題の中で最も複雑で、感情的にデリケートな側面です。妊婦の方やそのご家族の最大の懸念は、生まれてくる赤ちゃんへの影響でしょう。しかし、まず知っていただきたいのは、cCMVに感染した赤ちゃんの大多数(75-90%)は、出生時には何の症状も見せず、健康に見えるということです6。この事実を最初に明確にすることが、不必要なパニックを避ける上で極めて重要です。
症候性cCMV
感染した新生児のうち約10-25%(日本の研究では約24%)は、出生時に何らかの症状を示します6。主な兆候には、低出生体重、子宮内での発育遅延、小頭症(頭が小さい)、黄疸、点状出血(「ブルーベリーマフィン」様の発疹)、肝臓や脾臓の腫れ、けいれんなどがあります6。これらの症状を持って生まれた赤ちゃんは、残念ながら最大90%という高い確率で、難聴、視力障害、知的障害、脳性麻痺などの永続的な神経学的後遺症を抱えるリスクがあります8。
無症候性cCMV
大多数(75-90%)の赤ちゃんは、出生時には健康に見えます6。しかし、「無症状」は「無リスク」を意味しません。これらの赤ちゃんの10-15%が、後に長期的な問題、特に感音難聴を発症することが知られています6。この難聴は、出生時には見過ごされるほど軽度であったり、幼児期になってから現れたりすることがあります。さらに重要なのは、時間と共に進行し、悪化する可能性があるという点です。この事実が、cCMVと診断された赤ちゃんに対する長期的な聴力フォローアップの重要性を裏付けています。
心理社会的負担
cCMVの子どもを持つことは、家族に大きな心理的影響を与えます。ある日本の事例研究では、診断から治療の過程で母親が経験する恐怖、自責の念、不安、そして徐々に子どもを受け入れ、愛着を形成していくまでの心理的な道のりが明らかにされています10。このような感情的な現実を認識し、共感を示すことは、医療情報を提供する上で極めて重要です。家族が一人で悩みを抱え込まないよう、患者支援団体「トーチの会」のような情報源やサポートネットワークの存在も知っておくべきです1718。
表1:サイトメガロウイルス(CMV)の症状:対象者別比較
対象者 | 主な症状 | 特記事項 |
---|---|---|
① 健康な成人・小児 | – 大多数は無症状(不顕性感染)。 – 症状がある場合、伝染性単核球症様の症状:長引く発熱、倦怠感、筋肉痛、頭痛、リンパ節の腫れ。 |
通常、特別な治療なしで自然治癒する。倦怠感は長引くことがある2。 |
② 免疫不全患者 (移植患者、HIV/エイズ患者など) |
– 網膜炎: 視界のかすみ、飛蚊症、失明の可能性。 – 肺炎: 空咳、呼吸困難、発熱。 – 胃腸炎: 下痢(血便あり)、腹痛、吐き気。 – 脳炎: 錯乱、けいれん、人格の変化。 |
生命を脅かす重篤な状態で、多くはウイルスの再活性化による。迅速な抗ウイルス治療が必須2。 |
③ 症候性cCMVの新生児 | – 出生時: 小頭症、黄疸、点状出血、肝脾腫、低出生体重、けいれん。 | 最大90%という高い確率で、難聴、発達遅延、脳性麻痺などの永続的な神経学的後遺症のリスクがある6。 |
④ 無症候性cCMVの新生児 | – 出生時: 見た目は完全に健康。 – 大多数は正常に発達する。 – しかし、約10-15%が遅発性の後遺症、特に難聴を発症する。難聴は進行性の場合があるため、定期的な聴力検査が極めて重要6。 |
長期的なフォローアップが不可欠。 |
予防:リスクを最小化するための指針
CMV感染症のリスク、特に先天性感染のリスクを減らすためには、日々の行動における具体的な予防策が非常に重要です。
一般的な衛生管理:予防の基盤
誰にとっても有効な、シンプルかつ効果的な手段は以下の通りです。
- 頻繁な手洗い: 特に幼い子供のおむつ交換、鼻水やよだれの処理など、体液に触れた後は、石鹸と流水で少なくとも20秒間、丁寧に手を洗うことが最も重要です20。
- 表面の清掃: 子供の唾液や尿が付着する可能性のあるおもちゃや物の表面を定期的に清掃することも助けになります27。
妊婦およびハイリスク群への重要な指針
このセクションは予防メッセージの中核です。もしあなたが妊娠中であり、上のお子さんがいる、あるいは保育士のように仕事で幼い子供と接する機会が多い場合、あなたはCMVに初感染するリスクが最も高いグループに属します。赤ちゃんとあなた自身を守るために、以下の具体的な行動を強く推奨します17。
表2:妊婦と家族のためのCMV感染予防チェックリスト
行動 | 推奨されること(DO) | 避けるべきこと(DON’T) |
---|---|---|
手洗い | おむつ交換、食事の世話、鼻やよだれを拭いた後など、子供の体液に触れた後は、必ず石鹸と流水で20秒以上、丁寧に手を洗う20。 | 子供との接触後に手洗いを怠ること。 |
食器類 | 自分と子供の食器、コップ、箸やスプーンなどを別々にする30。 | 食べ物、飲み物、食器類を子供と共有すること。 |
おしゃぶり | 子供におしゃぶりを渡す前には、必ず石鹸と水でよく洗う。 | 子供のおしゃぶりを「きれいにするため」に自分の口に入れること27。 |
キス | 愛情表現として、子供の額にキスをしたり、抱きしめたりする27。 | 子供の唇や頬にキスをすること。 |
衛生用品の処理 | 使用済みのおむつやティッシュは慎重に取り扱い、処理後はすぐに手を洗う30。 | 汚れたおむつなどを処理した手で、自分の顔に触れること。 |
性交渉 | パートナーのCMV感染状況が不明または陽性の場合、精液や膣分泌物を介した感染を防ぐためにコンドームを使用する30。 | 無防備な性交渉。 |
臨床的予防と未来
移植患者においては、ウイルスの再活性化を防ぐため、バルガンシクロビルやより新しい薬剤であるレテルモビルなどの抗ウイルス薬を予防的に投与(予防内服)することがあります12。また、CMVに対する認可されたワクチンはまだ存在しませんが27、研究は非常に活発に進められています。特に、Moderna社が開発中のmRNAワクチン「mRNA-1647」は、第3相臨床試験の段階にあり、強力な免疫応答を誘導するという有望な結果が報告されています15。これは、将来の予防戦略に大きな希望をもたらすものです。
診断と治療:CMVの医学的管理
CMV感染が疑われる場合、どのように診断され、どのような治療が行われるのかを理解することも重要です。
診断:CMVはどのように発見されるのか?
検査は通常、健康で軽い症状しかない人には不要ですが、伝染性単核球症様の症状がある妊婦、cCMVが疑われる新生児、臓器障害の症状がある免疫不全患者にとっては極めて重要です2。
- 抗体検査: 血液検査でIgG抗体とIgM抗体を測定し、最近の感染か過去の感染かを判断します。妊娠中には、IgGアビディティ(結合力)検査が初感染と非初感染の鑑別に役立つことがあります2。
- ウイルス検出(PCR法): 最も信頼性の高い方法で、血液、尿、唾液などの検体からウイルスの遺伝物質(DNA)を直接検出します。活動性の感染やcCMVの確定診断の標準的な方法です6。
- 先天性CMV感染症の確定診断: 生後3週間以内に、尿または唾液を用いたPCR検査で確定診断を行う必要があります。生後3週間を過ぎると、先天性の感染か、出生後に感染したものかの区別がつかなくなるためです6。日本では、この検査は2019年から保険適用となっています64。
- 免疫不全患者の診断: 影響を受けている臓器の組織を採取して調べる生検が、CMVが病気の原因であることを確定するために必要となる場合があります2。
治療:感染症の管理
治療方針は、患者の健康状態によって大きく異なります。
- 健康な人: 通常、治療は不要です2。十分な休息と対症療法で回復します。
- 免疫不全患者: 重篤な臓器浸潤性の疾患には、抗ウイルス薬による治療が不可欠です。ガンシクロビル(点滴静注)やその経口薬であるバルガンシクロビルが第一選択薬です55。耐性を示す場合には、ホスカルネットやシドフォビルが、また特定の状況ではマリバビルやレテルモビルといった新しい薬剤も使用されます257。これらの薬はウイルスの増殖を抑えるものであり、潜伏感染を根治するものではありません。
- 先天性CMV感染症: この分野は急速に進歩しており、日本の最新の知見を反映することが重要です。
- 治療対象: 治療は、中枢神経系への影響や難聴など、症状のあるcCMV新生児に推奨されます6。無症状の新生児への治療は、臨床試験以外では通常推奨されません59。
- 治療法: 標準的な治療は、バルガンシクロビルの経口薬を6ヶ月間投与するものです。この治療は、長期的な聴力や神経発達の予後を改善することが証明されています6061。特筆すべきことに、日本では森岡一朗医師らが主導したAMED助成研究などの成果に基づき、2023年3月にバルガンシクロビルが症候性cCMVの治療薬として承認されました6566。これは画期的な進展です。
- 副作用: 治療中は、主な副作用である好中球減少症などを注意深くモニタリングする必要があります70。
表3:日本のCMV関連診療ガイドラインの要点
対象 | ガイドライン発行学会 | 主要な推奨事項 | 典拠 |
---|---|---|---|
先天性CMV感染症 | 日本小児感染症学会 (JSPID) | 症候性新生児に対し、バルガンシクロビルの6ヶ月間の経口投与を推奨する。 | 6 |
造血細胞移植後 | 日本造血・免疫細胞療法学会 (JSTCT) | 高リスク患者へのレテルモビルによる予防内服を推奨。定期的なウイルス量モニタリングと先制治療が標準。 | 12 |
妊娠中の管理 | 日本産科婦人科学会 (JSOG) / 研究班 | 全妊婦への抗体スクリーニングは推奨しない。ハイリスク妊婦への感染予防教育が重要。 | 1671 |
よくある質問
CMV抗体検査で陽性と言われました。これは危険なことですか?
いいえ、ほとんどの場合、危険ではありません。CMV抗体陽性とは、過去にCMVに感染したことがあるという印であり、日本の成人の多くが陽性です5。健康な方であれば、体内の免疫システムがウイルスをコントロールしているため、何の症状も引き起こしません。これは「感染」状態ではありますが、「感染症」ではありません。ただし、将来的に免疫力が著しく低下するような状況(例:臓器移植、抗がん剤治療など)になった場合は、潜伏しているウイルスが再活性化する可能性があるため、医師に既感染であることを伝えておくことが重要です。
妊娠中にCMVに初めて感染したかどうか、確認する方法はありますか?
赤ちゃんが先天性CMV感染症と診断されたら、必ず後遺症が残るのでしょうか?
先天性CMV感染症の治療はどのようなものですか?副作用はありますか?
結論
サイトメガロウイルス(CMV)は、私たちのすぐそばに存在する、ありふれたウイルスです。そのほとんどは静かに潜伏し、私たちの健康に影響を及ぼしません。しかし、本稿で詳述したように、免疫の壁が破られた時や、新たな生命が宿る最も繊細な時期には、その姿を現し、深刻な結果をもたらすことがあります。特に、抗体を持たない妊婦が増えている現代の日本では、妊娠中の衛生習慣、とりわけ手洗いの徹底が、未来の赤ちゃんを守るための最も効果的で重要な一歩となります。そして、万が一、先天性CMV感染症と診断されたとしても、医学は進歩しており、早期診断と最新の治療、そして長期的なフォローアップによって、多くの子供たちの未来をより良いものにできる可能性が広がっています。正しい知識は、過度な不安を取り除き、適切な行動を促す力となります。この記事が、CMVという「静かなる侵略者」と向き合うすべての方々にとって、信頼できる道標となることを心から願っています。
参考文献
- 国立感染症研究所. サイトメガロウイルス感染症. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.niid.go.jp/niid/ja/diseases/sa/cmv.html
- MSDマニュアル家庭版. サイトメガロウイルス(CMV)感染症. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.msdmanuals.com/ja-jp/home/16-感染症/ヘルペスウイルス感染症/サイトメガロウイルス-cmv-感染症
- Premedi. サイトメガロウイルス(CMV):症状は?感染経路は?検査や治療…. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.premedi.co.jp/お医者さんオンライン/h00265/
- 武田薬品工業株式会社. サイトメガロウイルス(CMV)感染症|移植なび. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.takeda.co.jp/patients/ishoku/sot/infections_sot/cmv.html
- 神戸大学大学院医学研究科. サイトメガロウイルスの特徴. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/feature.html
- 日本小児感染症学会. 先天性サイトメガロウイルス感染症 診療ガイドライン 2023. 2023. Available from: https://www.jspid.jp/wp-content/uploads/2023/03/CMV-guidelines-2023.pdf
- Mindsガイドラインライブラリ. 「先天性サイトメガロウイルス感染症」の診療ガイドラインを公開しました. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://minds.jcqhc.or.jp/news-13892/
- 日本小児感染症学会. 先天性サイトメガロウイルス感染症 診療ガイドライン 2023. 2023. [リンク切れの可能性あり] https.www.jspid.jp/wp-content/uploads/2023/03/CMV-guidelines-2023.pdf
- Mindsガイドラインライブラリ. 先天性サイトメガロウイルス感染症診療ガイドライン2023. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://minds.jcqhc.or.jp/summary/c00829/
- 田中智子, 他. 症候性先天性サイトメガロウイルス感染症児を出産した母親の心理的変化と心理職の対応と役割. 小児保健研究. 2021;80(4):538-544. Available from: https://www.jschild.med-all.net/Contents/private/cx3child/2021/008004/014/0538-0544.pdf
- 武田薬品工業株式会社. サイトメガロウイルス(CMV)について. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.takedamed.com/health/rare-disease_cmv/cmv
- 日本造血・免疫細胞療法学会. サイトメガロウイルス感染症. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.jstct.or.jp/uploads/files/guideline/01_03_01_cmv05corr.pdf
- 飯塚病院血液内科のブログ. 【血液×感染症】難治性・耐性サイトメガロウイルス感染(症):後編. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://ameblo.jp/iizukablood/entry-12842948985.html
- Yeh J, et al. Comparative Emergence of Maribavir and Ganciclovir Resistance in a Randomized Phase 3 Clinical Trial for Treatment of Cytomegalovirus Infection. J Infect Dis. 2025;231(3):e470. Available from: https://academic.oup.com/jid/article/231/3/e470/7762822
- Esposito S, et al. The mRNA-1647 vaccine: A promising step toward the prevention of cytomegalovirus infection (CMV). Hum Vaccin Immunother. 2025. Available from: https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/21645515.2025.2450045?src=
- サイトメガロウイルス・トキソプラズマ等母子感染予防と診療に関する研究班. サイトメガロウイルス妊娠管理マニュアル. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://cmvtoxo.umin.jp/_assets/pdf/manual_cmv.pdf
- トーチの会. 保育士、幼稚園教諭(乳幼児と係わる職業)の方へ. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://toxo-cmv.org/for_nurserystaff/
- トーチの会. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://toxo-cmv.org/
- Pawelec G, et al. Cytomegalovirus Latency and Reactivation: An Intricate Interplay With the Host Immune Response. Front Cell Infect Microbiol. 2020;10:130. Available from: https://www.frontiersin.org/journals/cellular-and-infection-microbiology/articles/10.3389/fcimb.2020.00130/full
- Centers for Disease Control and Prevention. About Cytomegalovirus (CMV). 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.cdc.gov/cytomegalovirus/about/index.html
- Pawelec G, et al. Cytomegalovirus Latency and Reactivation: An Intricate Interplay With the Host Immune Response. PMC. 2020. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7136410/
- 日本造血・免疫細胞療法学会. サイトメガロウイルス感染症. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.jstct.or.jp/uploads/files/guideline/01_03_01_cmv05.pdf
- Rak M, et al. Advances in Model Systems for Human Cytomegalovirus Latency and Reactivation. mBio. 2021;12(5):e01724-21. Available from: https://journals.asm.org/doi/10.1128/mbio.01724-21
- Forte E, et al. Molecular Determinants and the Regulation of Human Cytomegalovirus Latency and Reactivation. Viruses. 2018;10(8):444. Available from: https://www.mdpi.com/1999-4915/10/8/444
- 国立国際医療研究センター. サイトメガロウイルス感染症. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://id-info.jihs.go.jp/diseases/sa/cmv/010/cmv-intro.html
- 神戸大学医学部附属病院 呼吸器内科. サイトメガロウイルス肺炎. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://kobe-kishida-clinic.com/respiratory-system/respiratory-disease/cytomegalovirus-pneumonia/
- National Health Service (NHS). Cytomegalovirus (CMV). 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.nhs.uk/conditions/cytomegalovirus-cmv/
- Centers for Disease Control and Prevention. Clinical Overview of CMV and Congenital CMV. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.cdc.gov/cytomegalovirus/hcp/clinical-overview/index.html
- Occupational Safety and Health Administration. Cytomegalovirus – Overview. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.osha.gov/cytomegalovirus
- Mayo Clinic. Cytomegalovirus (CMV) infection – Symptoms & causes. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/cmv/symptoms-causes/syc-20355358
- Cleveland Clinic. Cytomegalovirus (CMV) Infection: Causes & Symptoms. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://my.clevelandclinic.org/health/diseases/21166-cytomegalovirus
- 佐野産婦人科医院. もっとも頻度多いサイトメガロウイルスの感染にご注意を。. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.sanolc.com/2015/05/13/477/
- Cui X, et al. Cytomegalovirus Genetic Diversity and Evolution: Insights into Genotypes and Their Role in Viral Pathogenesis. PMC. 2024. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC11768282/
- IT Medical Team. A Review on Molecular Epidemiology of Cytomegalovirus in Northern Nigeria. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.itmedicalteam.pl/articles/a-review-on-molecular-epidemiology-of-cytomegalovirus-in-northern-nigeria-118679.html
- 中川文正, 他. 成人におけるサイトメガロウイルス抗体陽性率と サイトメガロウイルス単核球症に関する研究. 感染症学雑誌. 2001;75(9):775-780. Available from: http://journal.kansensho.or.jp/Disp?pdf=0750090775.pdf
- 国立保健医療科学院. 妊婦のサイトメガロウイルスの抗体保有率の変遷と初感染. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.niph.go.jp/wadai/mhlw/1993/h050507.pdf
- 神戸大学大学院医学研究科. これまでの厚生労働研究成果. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.med.kobe-u.ac.jp/cmv/results.html
- 厚生労働科学研究成果データベース. 全新生児を対象とした先天性サイトメガロウイルス(CMV)感染スクリーニング体制の構築に向けたパイロット調査と感染児臨床像の解析エビデンスに基づく治療指針の基盤策定. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://mhlw-grants.niph.go.jp/project/17943
- メディカルノート. サイトメガロウイルス感染症について. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://medicalnote.jp/diseases/サイトメガロウイルス感染症
- 武田薬品工業株式会社. サイトメガロウイルス(CMV)感染症 – 造血幹細胞移植. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.takeda.co.jp/patients/ishoku/hsct/infections_hsct/cmv.html
- 厚生労働省. Ⅲ-①-54. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11120000-Iyakushokuhinkyoku/0000052858.pdf
- National CMV Foundation. Congenital CMV Outcomes. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.nationalcmv.org/congenital-cmv/outcomes
- Centers for Disease Control and Prevention. Congenital Cytomegalovirus (cCMV) Infection and Disease 2024 Case Definition. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://ndc.services.cdc.gov/case-definitions/congenital-cytomegalovirus-ccmv-infection-and-disease-2024/
- Smyrli A, et al. What are the neurodevelopmental outcomes of children with asymptomatic congenital cytomegalovirus infection at birth? A systematic review. UCL Discovery. 2024. Available from: https://discovery.ucl.ac.uk/id/eprint/10194006/1/Reviews%20in%20Medical%20Virology%20-%202024%20-%20Smyrli%20-%20What%20are%20the%20neurodevelopmental%20outcomes%20of%20children%20with%20asymptomatic.pdf
- 高知医療センター. 知ってほしい母子感染 サイトメガロウイルス感染症について. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www2.khsc.or.jp/wp-content/uploads/2022/11/osekkainatsubuyaki25.pdf
- たまひよ. 妊婦は先天性サイトメガロウイルス感染症を知って。患者の会の声. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://st.benesse.ne.jp/ninshin/content/?id=62593
- 厚生労働省. 「学校、幼稚園、保育所において予防すべき感染症の解説」. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q4hg-att/2r9852000002q4lb.pdf
- 日本小児科学会. 「学校、幼稚園、保育所において予防すべき感染症の解説」. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/saisin_1101181.pdf
- Gawlik-Zaklinska K, et al. Prophylaxis vs preemptive therapy in prevention of CMV infection: new insight on prophylactic strategy after allogeneic. Acta Haematol Pol. 2020. Available from: https://journals.viamedica.pl/acta_haematologica_polonica/article/download/75179/54984
- Cannon MJ, et al. A Qualitative Assessment of Clinical Practice Guidelines and Patterns for Congenital Cytomegalovirus in the United States. PMC. 2023. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10366839/
- Centers for Disease Control and Prevention. Overview of mRNA-1647: Investigational CMV Vaccine. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.cdc.gov/acip/downloads/slides-2025-04-15-16/03-paris-CMV-508.pdf
- Bernstein DI, et al. Safety and Immunogenicity of a Messenger RNA–Based Cytomegalovirus Vaccine in Healthy Adults: Results From a Phase 1 Randomized Clinical Trial. PMC. 2025. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC11420795/
- Vax-Before-Travel. mRNA-1647 Cytomegalovirus Vaccine. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.vax-before-travel.com/vaccines/mrna-1647-cytomegalovirus-vaccine
- McMahan J, et al. 2892. Safety and Immunogenicity of mRNA-1647, an mRNA-Based Cytomegalovirus Vaccine in Healthy Adults: Results of a Phase 2, Randomized, Observer-Blind, Placebo-Controlled, Dose-Finding Trial. PMC. 2023. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10677300/
- Mayo Clinic. Cytomegalovirus (CMV) infection – Diagnosis & treatment. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.mayoclinic.org/diseases-conditions/cmv/diagnosis-treatment/drc-20355364
- 日本小児科学会. 予防接種・感染症情報. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?cat_id=7
- D’Angelo R, et al. Management of Cytomegalovirus Infections in the Era of the Novel Antiviral Players, Letermovir and Maribavir. J Clin Med. 2024;16(1):5. Available from: https://www.mdpi.com/2036-7449/16/1/5
- Jain T, et al. Current and Emerging Antiviral Agents in the Prevention and Treatment of Cytomegalovirus in Pediatric Transplant Recipients. J Pediatric Infect Dis Soc. 2024;13(Supplement_1):S14-S22. Available from: https://academic.oup.com/jpids/article/13/Supplement_1/S14/7615746
- Johns Hopkins Medicine. Asymptomatic Congenital Cytomegalovirus infection Clinical Pathway. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.hopkinsmedicine.org/-/media/files/allchildrens/clinical-pathways/ccmv-cpg_final-9-20-24.pdf
- Kimberlin DW, et al. Valganciclovir for symptomatic congenital cytomegalovirus disease. N Engl J Med. 2015;372(10):933-43. Available from: https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25738669/
- Morioka I, et al. Oral Valganciclovir Therapy in Infants Aged ≤2 Months with Congenital Cytomegalovirus Disease: A Multicenter, Single-Arm, Open-Label Clinical Trial in Japan. J Clin Med. 2022;11(13):3582. Available from: https://www.mdpi.com/2077-0383/11/13/3582
- 医書.jp. 先天性サイトメガロウイルス感染症診療ガイドライン2023【電子版】. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://store.isho.jp/search/detail/productId/2306290940
- m3電子書籍. 先天性サイトメガロウイルス感染症診療ガイドライン2023. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.m2plus.com/content/13672
- 厚生労働科学研究成果データベース. 分担研究課題名: 先天性サイトメガロウイルス感染症スクリーニング体制の構築. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/report_pdf/202327017A-buntan18.pdf
- 神戸大学ニュースサイト. 医師主導治験によって症候性先天性サイトメガロウイルス感染症に対する抗ウイルス薬「バルガンシクロビル」の有用性が示されました. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.kobe-u.ac.jp/ja/news/article/2022_07_11_01/
- 東京大学医学部附属病院. 医師主導治験によって症候性先天性サイトメガロウイルス感染症に対する抗ウイルス薬「バルガンシクロビル」の有用性が示されました. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.h.u-tokyo.ac.jp/participants/research/saishinkenkyu/20220711.html
- サイトメガロウイルス、トキソプラズマ等の母子感染の予防と診療に関する研究班. 沿革. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://cmvtoxo.umin.jp/cmv/01.html
- Imperial College Healthcare. Valganciclovir for congenital CMV infection. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.imperial.nhs.uk/-/media/website/patient-information-leaflets/childrens-services/childrens-infectious-diseases/valganciclovir-for-congenital-cmv-infection.pdf?rev=c7adc0e60d234343b26a2b6e74319da9
- Memorial Sloan Kettering Cancer Center. Valganciclovir: Pediatric Medication. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.mskcc.org/cancer-care/patient-education/medications/pediatric/valganciclovir
- Pasternak Y, et al. Hematologic Adverse Events Associated With Prolonged Valganciclovir Treatment in Congenital Cytomegalovirus Infection. J Pediatric Infect Dis Soc. 2018;7(4):e148-e151. ResearchGate. Available from: https://www.researchgate.net/publication/324668233_Hematologic_Adverse_Events_Associated_With_Prolonged_Valganciclovir_Treatment_in_Congenital_Cytomegalovirus_Infection
- 日本産科婦人科学会. 産婦人科 診療ガイドライン ―産科編 2023. 2023. Available from: https://www.jsog.or.jp/activity/pdf/gl_sanka_2023.pdf
- 日本小児感染症学会. 「先天性サイトメガロウイルス感染症診療ガイドライン 2023(案)」パブリックコメント募集のお願い. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://www.jspid.jp/news/guideline/cmv-guidelines-boshu-2023/
- サイトメガロウイルス、トキソプラズマ等の母子感染の予防と診療に関する研究班. 先天性CMV感染児の「遅発性難聴」に対する抗ウイルス薬の医師主導治験が始まりました. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://cmvtoxo.umin.jp/VGCV-3/
- サイトメガロウイルス、トキソプラズマ等の母子感染の予防と診療に関する研究班. 先天性CMV患者レジストリ. 2025年6月25日アクセス. Available from: https://cmvtoxo.umin.jp/diag/04.html