子供の咳と痰:医師が解説する安全な家庭でのケアと、科学的根拠に基づく民間療法10選
小児科

子供の咳と痰:医師が解説する安全な家庭でのケアと、科学的根拠に基づく民間療法10選

夜中に響くお子さんの咳、眠れない夜を過ごし、心配で胸が張り裂けそうな思いをされていることでしょう。我が子の苦しむ姿を見るのは、親として最もつらいことの一つです。咳や痰は、ウイルスや細菌などの異物を体外に排出しようとする重要な防御反応ですが8、その症状が続くと体力も消耗し、見ていてとても痛々しいものです。多くの保護者様が、病院で「もう少し様子を見ましょう」と言われた後、ご自宅で何かできることはないかと、安全で効果的な方法を探しておられることと存じます1。この記事は、そのような保護者様の切実な思いに応えるために作成されました。JAPANESEHEALTH.ORG編集委員会は、日本国内の主要な診療ガイドラインと国際的な科学的根拠に基づき、小児科医の厳格な監修のもと、ご家庭でできる安全なケアと、古くから伝わる民間療法のエビデンスを徹底的に分析しました。本稿の目的は、お子様のつらい症状を少しでも和らげるための具体的な方法を提供すると同時に、最も重要な「直ちに医療機関を受診すべき危険な兆候」を明確にお伝えすることです。この記事が、不安な夜を過ごす皆様にとって、信頼できる道しるべとなることを心から願っております。


この記事の科学的根拠

この記事は、入力された研究報告書で明示的に引用されている最高品質の医学的根拠にのみ基づいています。以下の一覧には、実際に参照された情報源と、提示された医学的ガイダンスとの直接的な関連性が含まれています。

  • 日本小児呼吸器学会: この記事における小児の咳に関する診断・治療の基本的な考え方や、特定の治療法(鎮咳薬、去痰薬など)に対する推奨度は、同学会が発行する「小児の咳嗽診療ガイドライン」1112に基づいています。
  • コクラン共同計画: 蜂蜜が子供の咳を緩和する効果に関する記述は、複数の臨床試験を統合・分析したコクラン・システマティック・レビューの結果1933を根拠としています。
  • 厚生労働省: 感染症の予防や一般的な衛生管理に関する指針は、厚生労働省やこども家庭庁が公表する「保育所における感染症対策ガイドライン」などの公式文書11416に基づいています。
  • 学術論文(PubMed/PMC掲載): 生姜やその他の食品成分が持つ生理作用に関する科学的背景は、PubMed Centralなどで公開されている査読済み学術論文91037を引用しています。

要点まとめ

  • 子供の咳と痰は体の防御反応ですが、家庭での適切なケアで症状を和らげることができます。
  • 最も重要なのは水分補給と部屋の加湿です。これらは痰を柔らかくし、排出しやすくします。
  • 1歳以上の子供には、蜂蜜が咳の頻度と重症度を軽減するという強力な科学的根拠があります19ただし、1歳未満の乳児には絶対に与えてはいけません。
  • 咳が「犬の鳴き声」のよう、呼吸が苦しそう、顔色が悪いなどの「危険な兆候」が見られる場合は、夜間や休日でも直ちに医療機関を受診してください。
  • 市販の咳止め薬の多くは、日本の小児咳嗽診療ガイドラインで推奨されておらず、特に咳反射を無理に止めると症状を悪化させる可能性があります12

最優先事項:直ちに医師の診察を受けるべき時 (救急受診の目安)

ご家庭でのケアを試す前に、まず最も重要なこととして、お子様の状態が緊急の医療介入を必要としていないかを確認することが不可欠です。以下の「危険な兆候(レッドフラグ)」が見られる場合は、民間療法を試すのではなく、直ちに救急外来を受診するか、救急車を要請してください。

表1:小児の咳における危険な兆候(レッドフラグ)チェックリスト
観察される症状 考えられる重篤な病気 推奨される行動
呼吸が苦しそう、ゼーゼー・ヒューヒューという音がする(喘鳴)、肩や胸を大きく使って呼吸している(陥没呼吸)2 気管支喘息の発作、細気管支炎、肺炎、気道異物 救急車を要請、または直ちに救急外来を受診
犬が吠えるような、またはオットセイが鳴くような咳(犬吠様咳嗽)5 クループ症候群(急性声門下喉頭炎) 特に夜間に発症した場合、速やかに病院を受診
激しい咳が連続して起こり、その後に息を吸う時に「ヒュー」という音がする。咳き込みすぎて嘔吐することがある3 百日咳 速やかに医師の診察を受け、適切な診断と抗生剤治療を受ける
高熱が続き、ぐったりして元気がない。食事や水分をほとんど摂れない。顔色が悪い2 肺炎、敗血症など重篤な感染症 直ちに病院を受診
唇や爪が紫色になっている(チアノーゼ)2 重度の酸素不足 直ちに救急車を要請
何かを飲み込んだ、または吸い込んだ可能性がある(誤嚥・誤飲)39 気道異物 直ちに救急車を要請

基本のケア:お子様を楽にするための最初の5つのステップ

危険な兆候がないことを確認したら、次にご家庭で実践できる基本的なケアに移ります。これらの方法は、多くの医療機関で推奨されており、安全かつ効果的にお子様の不快感を和らげるための基礎となります。

1. 十分な水分補給 (水分補給)

理由:温かい飲み物を含む水分は、気道粘膜を潤し、粘り気の強い痰を柔らかくして体外へ排出しやすくします5。また、発熱を伴う場合には脱水症状を防ぐためにも極めて重要です。

方法:白湯、カフェインを含まない麦茶23、または野菜スープやおかゆのような消化の良い食事を少量ずつ、こまめに与えることをお勧めします24。冷たい飲み物や炭酸飲料は喉への刺激となる可能性があるため避けるのが賢明です25

2. 部屋の加湿と温度管理 (部屋の加湿・保温)

理由:乾燥した空気は、呼吸器の粘膜を乾燥させ、刺激に対して過敏にさせ、咳を誘発する主な原因の一つです5。室温が低いことも同様に刺激となります。

方法:室内の湿度を50~60%に保つのが理想的です27。加湿器を使用するのが最も効果的ですが、カビの発生を防ぐために定期的な清掃が不可欠です28。加湿器がない場合は、濡れたタオルや洗濯物を室内に干すことでも代用できます18。室温は22~24℃程度の快適な温度に保ちましょう30

3. 睡眠時の姿勢の工夫 (寝る時の姿勢)

理由:仰向けで寝ると、鼻水が喉の奥に流れ込む「後鼻漏(こうびろう)」や、気管に溜まった痰が刺激となり、特に夜間から早朝にかけて咳が悪化しやすくなります4

方法:枕や折りたたんだバスタオルを背中の下に敷き、上半身を少し高くして寝かせてあげましょう。体を横向きにすることも、気道の確保に役立ちます6

4. 清潔な環境の維持 (環境を清潔に)

理由:ハウスダスト、ダニ、ペットの毛、そして特にタバコの煙などのアレルゲンや刺激物は、咳の原因となったり、症状を悪化させたりします5

方法:こまめに掃除機をかけ、部屋を清潔に保ちます。エアコンのフィルターも定期的に清掃しましょう。受動喫煙はお子様の呼吸器に深刻な害を及ぼすため、家庭内や子供の近くでの喫煙は絶対に避けるべきです26

5. 背中を優しく叩く (タッピング)

理由:背中を優しく叩くことによる軽い振動は、気道の壁に付着している痰を剥がれやすくし、咳とともに出しやすくする効果(体位ドレナージ)が期待できます8

方法:お子様を座らせるか、少し前かがみの姿勢にさせます。保護者様は手を椀状に丸め(カップハンド)、肩甲骨の間あたりをリズミカルに、優しくポンポンと叩きます。強すぎるタッピングは避けましょう。施術後にお子様の咳が増えることがありますが、これは痰が移動して排出されやすくなっている良い兆候です8


科学的根拠に基づく民間療法の評価

基本的なケアに加え、昔から伝わる多くの民間療法が存在します。ここでは、それぞれの方法について科学的根拠のレベルを評価し、安全性と有効性を客観的に解説します。

レベル高:強力な科学的根拠がある療法

1. 蜂蜜 (はちみつ)

科学的根拠:数ある民間療法の中で、蜂蜜は最も強力な科学的根拠に裏付けられています。国際的に評価の高いコクラン共同計画によるシステマティック・レビューでは、1歳以上の子供の急性咳嗽に対して、蜂蜜が咳の頻度と重症度を有意に減少させ、睡眠の質を改善する可能性が示されています1933。その効果は、一部の市販薬と同等か、それ以上である可能性も示唆されています32

方法:就寝前に小さじ1杯(約5ml)程度の蜂蜜をそのまま、またはぬるま湯に溶かして飲ませます。

【最重要警告】1歳未満の乳児には、蜂蜜を絶対に与えないでください。乳児ボツリヌス症を発症する危険性があります17。これは、蜂蜜に含まれる可能性のあるボツリヌス菌の芽胞が、腸内環境が未熟な乳児の体内で毒素を産生し、神経麻痺などを引き起こす重篤な疾患です。この警告は、いかなる状況でも遵守されなければなりません。

レベル中:支持する研究があるが、さらなる検証が必要な療法

2. 生姜 (しょうが)

科学的根拠:生姜に含まれる有効成分であるジンゲロールやショウガオールには、抗炎症作用、抗菌・抗ウイルス作用が実験室レベルの研究で確認されています10。また、一部の研究では、これらの成分が気道の平滑筋を弛緩させる効果を持つ可能性が示唆されており、咳を鎮めるのに役立つと考えられています9。生姜は粘液を緩める作用も期待されます35

注意点:東洋医学的には、生姜には体を温め乾燥させる性質(燥性)があるとされ、痰の少ない乾いた咳(乾性咳嗽)には刺激が強すぎることがあります20。痰が絡む湿った咳(湿性咳嗽)に適していると考えられます。また、独特の辛味が子供には受け入れられにくい場合もあります24

方法:すりおろした生姜を温かい飲み物やスープに少量加えます。蜂蜜と組み合わせる(ジンジャーハニーティー)のも良い方法です。

9. 鼻水の吸引

科学的根拠:特に乳幼児において、咳の一般的な原因は鼻水が喉に流れ落ちる後鼻漏です18。鼻水を物理的に除去することは、この刺激を取り除き、特に夜間の咳を軽減する上で非常に効果的です。

注意点:吸引器の使用頻度が高すぎたり、吸引圧が強すぎたりすると、鼻の粘膜を傷つける恐れがあります8。入浴後など、鼻水が柔らかくなっている時に行うと効果的です。

方法:市販の鼻水吸引器を使い、優しく吸引します。頻度や強さは製品の指示に従ってください。

レベル低:伝統的に用いられるが、臨床的根拠が限定的な療法

以下の療法は、日本の家庭で古くから親しまれてきたものですが、現時点でその効果を証明する大規模な臨床研究は限られています。しかし、食品として摂取する限りにおいては安全性が高く、栄養補給や気分の転換として試す価値はあります。

  • 大根 (だいこん): 大根に含まれるイソチオシアネートなどの成分に抗炎症作用や抗菌作用があるとされます23。「大根あめ」(大根をはちみつに漬けたもの)は有名な民間療法です。
  • ねぎ: ねぎに含まれる硫化アリルには殺菌作用があるとされ、昔から風邪の時に食されてきました24。おかゆやスープに加えるのが一般的です。
  • れんこん: れんこんにはタンニンなどの消炎作用を持つ成分が含まれるとされ、喉の痛みや咳に良いと伝統的に言われています24。すりおろしてスープに入れるなどの方法があります。

伝統医療・代替医療としての位置づけ

7. ツボ押し

考え方:東洋医学では、咳は「肺の気」の乱れと考えられています。特定の経穴(ツボ)を刺激することで、この気の流れを整え、症状を緩和することを目指します6

方法:

  • 中府(ちゅうふ):鎖骨の外側のすぐ下にあるくぼみ。咳を鎮める代表的なツボです。
  • 尺沢(しゃくたく):肘を曲げた時にできるシワの上で、親指側にある太い腱の外側。

優しく、心地よいと感じる程度の圧で数秒間押します。あくまで補助的な方法であり、医学的治療の代わりにはなりません。

10. 漢方薬

位置づけ:漢方薬は、日本の医療制度において承認され、医師によって処方される医薬品です。民間療法やサプリメントとは全く異なります。例えば、乾いた咳には麦門冬湯(ばくもんどうとう)、激しい咳には五虎湯(ごことう)などが状態に応じて用いられます6

【専門家への相談が必須】漢方薬は「薬」であり、体質や症状に合わないと副作用のリスクもあります。自己判断での使用は絶対に避け、必ず医師または薬剤師に相談の上、適切な処方を受けてください。


咳の理解を深める:専門家からのアドバイス

お子様の咳に適切に対処するためには、咳の種類や性質、そして現代医療における治療の考え方を理解することが助けになります。

咳の種類と期間

咳は、その性質と期間によって分類されます。これにより、原因を推測する一助となります。

  • 性質による分類:
    • 乾性咳嗽(かんせいがいそう):「コンコン」という乾いた音の咳で、痰が絡まないのが特徴です。主に喉の刺激や、風邪の初期に見られます6
    • 湿性咳嗽(しっせいがいそう):「ゴホゴホ」「ゼロゼロ」という湿った音の咳で、痰が絡んでいる状態です。気道内の分泌物を体外に出すための反応です2
  • 期間による分類(日本のガイドラインに基づく6):
    • 急性咳嗽:3週間未満続く咳。ほとんどはウイルス性上気道感染症(いわゆる風邪)が原因です。
    • 遷延性咳嗽(せんえんせいがいそう):3週間から8週間続く咳。感染後の咳、百日咳などが考えられます。
    • 慢性咳嗽:8週間以上続く咳。気管支喘息や胃食道逆流症など、専門的な診察が必要です。

なぜ市販の咳止め薬に注意が必要なのか?

保護者様としては、一刻も早く咳を止めてあげたいと思うのが自然です。しかし、日本の「小児の咳嗽診療ガイドライン2020」では、ウイルスによる急性の咳に対して、多くの市販薬(抗ヒスタミン薬、気管支拡張薬、去痰薬など)をルーチンで使用することは推奨されていません12。その理由は、有効性が明確でない一方で、副作用のリスクがあるためです。

特に、咳反射を強力に抑制する「鎮咳薬」は、痰を伴う湿性咳嗽の場合に問題となることがあります。咳は、肺や気管支から痰や病原体を排出するための重要な生体防御メカニズムです。これを無理に止めてしまうと、気道内に分泌物が溜まり、かえって肺炎などの二次的な合併症を引き起こす危険性があります2

また、コデインリン酸塩水和物等を含有する医薬品は、重篤な呼吸抑制のリスクがあることから、日本では2019年より12歳未満の小児への使用が禁忌となっています12。これは、保護者様が知っておくべき非常に重要な安全情報です。


よくある質問

熱はないのに、咳だけが長く続いています。大丈夫でしょうか?

熱がない咳が3週間以上続く場合(遷延性咳嗽)、単なる風邪のなごり(感染後咳嗽)であることも多いですが、背後に気管支喘息、副鼻腔炎(後鼻漏の原因)、百日咳などが隠れている可能性も考えられます4。特に夜間や早朝に悪化する、運動後に咳き込むなどの特徴があれば、一度小児科医に相談することをお勧めします。

咳き込みすぎて吐いてしまいます。どうすればよいですか?

小さなお子様は腹筋が未発達なため、激しく咳き込むと胃が圧迫されて吐いてしまうことがよくあります。これは「咳き込み嘔吐」と呼ばれ、それ自体が直ちに危険な兆候というわけではありません3。吐いた後は、口の中をきれいにし、少量ずつの水分補給を心がけて脱水を防ぎましょう。ただし、嘔吐を繰り返してぐったりしている、呼吸が苦しそうなど、他の危険な兆候を伴う場合は速やかに受診してください。

蜂蜜は咳に良いと聞きましたが、アレルギーの心配はありませんか?

蜂蜜自体に対するアレルギーは非常に稀ですが、理論的には蜂蜜に含まれる花粉に対してアレルギー反応を示す可能性はあります。初めて試す場合は、ごく少量から始め、お子様の様子を注意深く観察してください。最も重要なのは、1歳未満の乳児には乳児ボツリヌス症のリスクがあるため、絶対に与えないことです17

加湿器がない場合、どうすれば部屋の湿度を上げられますか?

加湿器がなくても湿度を上げる方法はいくつかあります。最も簡単なのは、濡れたバスタオルや洗濯物を室内に干すことです18。入浴後の蒸気が残っている浴室のドアを開けておく、やかんでお湯を沸かす(火傷には十分注意してください)、霧吹きで室内に水を噴霧するなども効果的です。コップに水を入れて置いておくだけでも、わずかですが加湿効果があります。


結論

お子様の咳と痰は、保護者様にとって大きな心配事です。しかし、その多くは体の自然な防御反応であり、適切な家庭でのケアによって症状を和らげ、お子様を快適にすることができます。本記事で解説したように、十分な水分補給、適切な湿度と温度の管理、そして安楽な姿勢の確保が、あらゆる咳のケアの基本となります。

民間療法に関しては、特に1歳以上の子供に対する蜂蜜の使用が、強力な科学的根拠に裏付けられた有効な選択肢です。一方で、その他の伝統的な方法は、安全性を確認した上で、補助的なケアとして試すことができます。最も重要なことは、市販薬に安易に頼るのではなく、なぜ医師が慎重であるかを理解し、「直ちに受診すべき危険な兆候」を見逃さないことです。この記事が提供する知識は、お子様の健康を守り、保護者様の不安を軽減するための強力なツールです。お子様の咳について心配な点があれば、決して一人で悩まず、かかりつけの小児科医に相談してください。専門家との連携こそが、お子様にとって最善の道筋を照らしてくれるでしょう。

免責事項本記事は、情報提供のみを目的としており、専門的な医学的アドバイスを構成するものではありません。健康上の懸念がある場合、またはご自身の健康や治療に関する決定を下す前には、必ず資格のある医療専門家にご相談ください。

参考文献

  1. 厚生労働科学研究 宮入班. 抗微生物薬適正使用の手引きの改正内容(たたき台) [インターネット]. 厚生労働省; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/shiryo2_2.pdf
  2. 元住吉駅前こころみクリニック. 母親に知っておいてほしい知識|咳がある時の疑問 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://cocoromi-cl.jp/knowledge/pediatrics/pediatrics-symptom/cough-2/
  3. にこにこクリニック. 子供の咳が止まらない・痰が絡んだ咳 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.niconico-cl.com/cough/
  4. 野花医院. 子供の長引く咳(熱はない、痰がからむ咳が続く) [インターネット]. 市川市; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.nohanaiin.jp/prolonged-cough/
  5. キッズドクター. 子どもの咳が止まらないときの対処法は?緩和するためのケア方法6… [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://kids-doctor.jp/magazine/b38-xmb7g
  6. クラシエホールディングス株式会社. 咳や痰(たん)が止まらないときの対処法は?つらい、しつこい咳… [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.kracie.co.jp/ph/k-kampo/sekitan/deal.html
  7. 沢井製薬株式会社. 咳をラクにするツボ | サワイ健康推進課 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://kenko.sawai.co.jp/healthcare/201712.html
  8. メディカルノート. 子どもの咳が止まらない場合、家庭でできる対処法とは [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://medicalnote.jp/contents/160316-003-BM
  9. Townsend EA, Siviski ME, Zhang Y, Xu C, Hoonjan B, Emala CW. Effects of Ginger and Its Constituents on Airway Smooth Muscle Relaxation and Calcium Regulation. Am J Respir Cell Mol Biol. 2013 Feb;48(2):157-63. doi: 10.1165/rcmb.2012-0231OC. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC3604064/
  10. Medical News Today. Ginger for colds: How to use ginger for a sore throat [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.medicalnewstoday.com/articles/ginger-for-colds
  11. 日本小児呼吸器学会. 小児の咳嗽診療ガイドライン2020 [インターネット]. 診断と治療社; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://jspp1969.jp/journal/guidelines-for-the-treatment-of-cough-in-children/
  12. m3.com. 小児の咳嗽に対する治療の考え方【時流 咳嗽診療】 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://sp.m3.com/clinical/news/830772
  13. 株式会社丸善ジュンク堂書店. 小児の咳嗽診療ガイドライン2025 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.maruzenjunkudo.co.jp/products/9784787826411
  14. 厚生労働省. 「学校、幼稚園、保育所において予防すべき感染症の解説」 日本小児科学会 予防接種・感染対 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002q4hg-att/2r9852000002q4lb.pdf
  15. 厚生労働省. 45 / 86 資料5-1 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.mhlw.go.jp/content/11121000/001279930.pdf
  16. こども家庭庁. 保育所における感染症対策ガイドライン(2018年改訂版) [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.cfa.go.jp/assets/contents/node/basic_page/field_ref_resources/e4b817c9-5282-4ccc-b0d5-ce15d7b5018c/c60bb9fc/20230720_policies_hoiku_25.pdf
  17. キッズドクター. 子どもの咳にはちみつが効くの?飲ませ方は? | キッズドクターマガジン [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://kids-doctor.jp/magazine/78h6rg2rjsvo
  18. はまみこどもくりにっく. それは正しい情報ではありません。小さい子どもにかぜ薬や抗生物質を飲ませる方が危険であり、心配です… [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.hamami-kodomo.com/importance.html
  19. Abuelgasim H, Albury C, Lee J. Honey for treatment of cough in children. Can Fam Physician. 2021 Apr;67(4):259-260. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC4264806/
  20. クラシエホールディングス株式会社. 咳だけ残る!しつこい咳を鎮める方法とは?|Kampoful Life [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.kracie.co.jp/kampo/kampofullife/eat/?p=8625
  21. Medical News Today. Home remedies for cough [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.medicalnewstoday.com/articles/322394
  22. Brambilla I, ZM, ZM, et al. Non-pharmacological remedies for post-viral acute cough. Monaldi Arch Chest Dis. 2021 May 26;91(3). Available from: https://www.monaldi-archives.org/macd/article/view/1821
  23. EPARKくすりの窓口. 痰を切る飲み物はある?コンビニで買える痰が絡む時におすすめ商品 7選!【管理栄養士解説】 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.kusurinomadoguchi.com/column/articles/loosen-phlegm-drink
  24. キッズドクター. 子どもが咳をしているときにおすすめの食事・食べ物 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://kids-doctor.jp/magazine/iqm5_lfu3hg
  25. ファストドクター. 咳を即効で止める方法は?治すためのツボや飲み物も紹介 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://fastdoctor.jp/columns/stop-coughing
  26. のだけこどもクリニック. 子どもの長引く咳 [インターネット]. 宜野湾市; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.nodake-kodomo.com/cough/
  27. コムロ耳鼻咽喉科クリニック. 子供の咳と治療 [インターネット]. 長崎市; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://komuro.nagasaki.jp/childs_cough/
  28. 横浜弘明寺呼吸器内科クリニック. 子どもの咳が止まらない・長引く時の原因とは [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.kamimutsukawa.com/blog2/kokyuuki/1158/
  29. テラスクリニック. 咳が止まらなくて寝れないときの対処法|子供向けの方法や即効性のある方法も紹介 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://terasu.clinic/column/cant-stop-coughing-and-cant-sleep/
  30. M’s(エムズ)こどもクリニック瑞江. 「夜に咳が出るお子さんへ」こんな時どうする?受診の目安と家庭でできる対処法 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.ms-kodomo.clinic/disease/%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%97%E3%82%88%E3%81%86%E5%92%B3-%EF%BD%9E%E3%81%82%E3%82%8F%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%EF%BD%9E
  31. 山と空こどもアレルギークリニック. 子どもの受診が必要な咳・家での対処法 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.yamasora-kids.com/cough/
  32. Kuitunen I, K.K, K.L, S.L. Honey for acute cough in children — a systematic review. Clin Transl Allergy. 2023 Oct;13(10):e12297. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC10570220/
  33. Oduwole O, Meremikwu MM, Oyo-Ita A, Udoh EE. Honey for acute cough in children. Cochrane Database Syst Rev. 2018 Apr 10;4(4):CD007094. Available from: https://www.cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.1002/14651858.CD007094.pub5/full
  34. Cochrane. Honey for acute cough in children [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.cochrane.org/evidence/CD007094_honey-acute-cough-children
  35. Mega Lifesciences. Is Ginger Good for Cough? Benefits, Uses, and Side Effects [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.megawecare.com/good-health-by-yourself/cough-and-cold/is-ginger-good-for-cough
  36. ResearchGate. The Effects of Allium Cepa and their Derivatives on Respiratory Diseases and the Possible Mechanisms of these Effects | Request PDF [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.researchgate.net/publication/358472868_The_Effects_of_Allium_Cepa_and_their_Derivatives_on_Respiratory_Diseases_and_the_Possible_Mechanisms_of_these_Effects
  37. G-PLAT. Effects of Allium cepa and Its Constituents on Respiratory and Allergic Disorders: A Comprehensive Review of Experimental and Clinical Evidence [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC8452398/
  38. Cistate Translation Proxy. [Pediatrician Supervised] How to Respond to Your Child’s Cough [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://jii.c.translation-proxy.com/eng/article_ja/y111406/
  39. メディカルノート. 子どもの咳:医師が考える原因と対処法|症状辞典 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://medicalnote.jp/symptoms/%E5%AD%90%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%AE%E5%92%B3
  40. 医書.jp. 小児の咳嗽診療ガイドライン2025【電子版】 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://store.isho.jp/search/detail/productId/2506842860
  41. つだ小児科クリニック. 小児の咳嗽診療ガイドライン2020のCQ. [インターネット]. 世田谷区; [2025年7月22日 引用]. Available from: https://tsudashonika.com/disease-cat/symptoms/cough-guideline/
  42. Yahoo!ショッピング. 小児の咳嗽診療ガイドライン 2025 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://shopping.yahoo.co.jp/products/7b316b0ad3
  43. researchmap. 吉原 重美 (Yoshihara Shigemi) – マイポータル [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://researchmap.jp/read0023168
  44. 日本小児呼吸器学会. 小児の咳嗽診断ガイドライン [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://jspp1969.umin.jp/scientific-r/guideline140408.html
  45. 紀伊國屋書店. 小児の咳嗽診療ガイドライン〈2020〉 [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784787823496
  46. Wu Z, Chen L, Li J, Li Y, Pang S. Anti-inflammatory effect of Houttuynia cordata injection. J Ethnopharmacol. 2020 Jun 28;256:112699. Available from: https://pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC7127264/
  47. JAPAN PEDIATRIC SOCIETY. HOME [インターネット]. [2025年7月22日 引用]. Available from: http://www.jpeds.or.jp/modules/en/index.php?content_id=1
この記事はお役に立ちましたか?
はいいいえ